文字
背景
行間
東っ子日誌
2025年2月の記事一覧
☆1年生親子制作
2月13日(木)学校・家庭・地域連携推進事業として1年生親子制作を開催しました。
親子で楽しく会話をしながら、お世話になった6年生と自分用にスノードームを作ることができました。
☆6年生自転車交通安全教室
2月4日(火)、森山駐在所駐在官、安全協会交通指導員、PTA校外指導委員の方を講師としてお招きし、6年生自転車交通安全教室を行いました。
運転教習を通して正しい自転車の乗り方や停止の仕方を知ることができました。
中学校生活での通学に生かしていきます。
新着
いよいよ明日から44日間の夏休みが始まります。楽しみですね。本日は全校集会を行い、受賞報告、校長先生のお話、生徒指導主任の話がありました。受賞は「虫歯予防ポスター 佳作」についてです。おめでとうございました。
校長先生からは「『2つのあ=挨拶、安全・安心』の振り返り」と「夏休み中も友達と仲良くしよう」という話をしました。生徒指導主任からは「な・つ・や・す・み」の標語+「水の事故に気を付けよう」という話がありました。
全校集会の後は、掃除や自由時間で学級ごとに過ごしました。それでは9月1日に元気な東っ子42名と会えることを楽しみにしています。しばらくの間、さようなら。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
アクセシビリティ
文字
背景
行間
カウンタ
2
7
8
0
8
5
7
家庭でできる学習サイト
「ちばっ子チャレンジ100」
(千葉県教育委員会:学習資料)
子供の学び応援サイト(文部科学省)
NHK For School(NHK)
チーてれスタディーネット
(千葉県教育委員会)
子供の運動あそび応援サイト
(スポーツ庁)
チバテレの学習支援番組
家庭での体育、保健体育の
学習コンテンツ参考例
県内トップ・プロによる家庭(室内)で出来る運動動画集
リンク