わくわく♡ドキドキ東大戸show!

わくわく♡ドキドキ東大戸show!

マラソン練習開始

 10月13日の業間から、マラソン練習が始まりました。

学年ごとに、集まって準備運動を行います。

 放送で、曲が流れたらスタートです。下学年はトラックを、上学年はトラックの外側を走ります。学年ごとのスタート位置をずらして周回します。どの学年も真剣に取り組んでいます。

 練習での周回数を記録しています。どれだけ走ることができるかを挑戦しています。12月1日のマラソン大会までしっかりと取り組んでいきましょう。

入学児童就学時検査

 10月12日の午後、来年度小学校へ入学するこどもたちが、東大戸小学校へ来ました。

 いろいろな検査を実施しました。先生の話をよく聞きいて、しっかりと検査を受けることができました。

 来年の入学が、楽しみですね。

 

マーチング練習

 先日引継ぎを行い、新体制となったマーチング隊の練習が始まりました。10月12日の業間は、新しいメンバーで集まり、6年生が新たに加わった4年生を中心に面倒を見てくれました。

 慣れない楽器での練習の児童もいますが、各グループとも時間いっぱいまで集中して練習に取り組みました。来年の運動会での発表を目標に、練習を続けていきます。6年生のみなさんも2月まで、各グループの練習のリードをお願いします。

音楽会壮行会

 10月11日の業間に、児童会の運営で「音楽会壮行会」を行いました。10月18・19日に香取郡市音楽会が行われ、本校では、19日に4年生と5年生が参加します。

 まず、4年生は合唱、5年生は合奏を全校の前で発表しました。また、児童代表から応援の言葉が述べられました。発表する児童や、聞いているこどもたちも真剣に参加できました。
 これまで4・5年生は、休み時間なども使って練習に取り組んできました。当日は、落ち着いてこれまでの成果を発表できることを期待しています。

 

後期が始まりました

 10月10日の業間に、令和5年度後期始業式を行いました。校歌の斉唱後、各学年の代表者から後期の目標の発表がありました。前期によくできたことを踏まえて、これか取り組む重点をしっかりと発表することができました。

 始業式後には、賞状伝達も行いました。とてもよい賞をいただいた児童も多く、これからの活動も楽しみです。また、本校に転校してきた児童の紹介も行いました。自己紹介をしっかりと行うことができました。

 様々な活動がしやすい季節です。文化芸術的な活動からスポーツまで充実した活動ができることを期待しています。

前期終業式

 令和5年度の前期が、10月6日に終了しました。当日は、業間にあたる時間に全校集会を行いました。

 各学級で「あゆみ」が、各児童に渡されました。前期の頑張りが書かれています。この内容をよく確認して、後期に「がんばること」をしっかりともって、10日からの後期がスタートできることを期待しています。

マーチング引継ぎ式

 10月5日の業間に、マーチングの引継ぎ式を行いました。

 今年度の役割で集合し、各グループでこれまで活動をリードしてきてくれた6年生に御礼を言いました。

 その後、新しいそれぞれの役割の発表がありました。発表では、一人一人しっかりとした返事ができました。その後、新しい役割で並び直しました。6年生代表のあいさつの後、指揮杖の引継ぎを行いました。新しい主指揮になった5年生があいさつを行いました。

 代表者のあいさつは、とてもしっかりとしたものでした。ここからは、令和6年度の運動会へ向けての活動の開始です。6年生のみなさんも、2月まで活動に参加し、後輩の面倒を見てくれます。これからの活動が楽しみです。

文化芸術体験教室(第2回)

 10月2日に、本年度2回目の文化芸術体験教室を実施しました。今回は、郡市音楽会に参加する4・5年生は、音楽会へ向けての練習を別々に行い、他の1・2・3・6生は一緒に、演奏等を行いました。

 4年生は、合唱の練習です。

 5年生は、合奏です。

 歌や鍵盤ハーモニカ・リコーダーの演奏を練習しました。

 音楽の専門家の方々の演奏を聴きながら、楽しく音楽の学習ができました。

 

読み聞かせ

 10月3日に、今年度3回目の「読み聞かせ」を実施しました。今回も保護者の2名の方に協力していただきました。(他の学年は、計画していたとおりに担任以外の職員が行いました。)

 子どもたちは、話をよく聞いていました。協力していただいた保護者の方に感謝いたします。

 これからも、できるだけ多くの方に、協力していただける方にしていきたいと思います。第4回は、12月に実施予定です。

マーチング練習

 来年度のマーチングへ向けた役割を決めるためのオーディションが10月2日からの週に予定されています。4・5年生は、自分の希望する楽器等の担当になれるように、昼休みなどを使って練習をしています。

 これまで担当していた6年生が、練習を見てくれています。6年生のみなさんありがとうございます。

 オーディションでは、これまでの練習の成果を発揮できることを期待しています。

社会の学習(3年生)

 3年生の社会で、「店ではたらく人と仕事」の学習で28日に、スーパーマーケットへ校外学習へ行ってきました。

店長さんに、店内を案内していただきました。バックヤードでの加工等も色々と紹介していただきました。

見学後は、色々な質問に答えていただきました。

 

 その後、グループ別にさらに見学や写真での記録などを行いました。最後は家庭で計画してきた、お買い物をして、一人一人がレジで支払いをしました。

 詳しく説明をしていただいた上で、色々な質問を行い、「スーパーマーケット」について知るよい機会となりました。お忙しい中、対応をしていただいた、スーパーマーケットの方々に感謝いたします。

 

VS活動

 9月26日・27日の業間では、VS活動を行いました。

 集中して作業に取り組んでいました。草の片付けは、6年生が一輪車等を使って行ってくれました。
 陸上大会へ向けての活動も始まりました。きれいになり、練習もしやすくなりました。みなさんご苦労様でした。

 

賞状伝達

 9月25日の業間に、賞状伝達をしました。

 賞状伝達の内容

  〇歯と口の健康図画・ポスターコンクール
  ※地区の選考を通過し、県で佳作となりました。  

 〇科学工夫作品展

  銀賞・金賞12名 

 〇読書感想文

  優良賞 3名

それぞれの優秀作品は、校内に展示しています。

 入賞されたみなさん、おめでとうございます。これからの活動にも期待しています。

 この日は涼しく、子どもたちは体育館の集会に集中して参加できました。 

校外学習(1年生)

 9月13日に1年生が、成田ゆめ牧場へ校外学修に行ってきました。当日は、晴天でかなり暑くなりました。子どもたちは、学校を出発して大戸駅まで歩いて移動して、JR成田線で滑河駅まで電車へ乗りました。

 ゆめ牧場でまずは、全員で「しばすべり」をしました。ほとんど貸し切り状態で何度も滑ることができました。その後、園内の散策では、動物の見学や遊具で遊んだ入りしました。

 次に、山羊や羊のふれあい、お掃除体験、牛の乳搾りなどを体験しました。

その後は弁当を食べ、アスレチックで遊んだり、アイスクリームも食べました。

活動終了後、滑河駅へ移動し、一人一人が切符を購入する体験もしました。

暑さなど心配なこともありましたが、計画した活動をすべて行うことができ、充実した校外学習となりました。

 

修学旅行②

 修学旅行の2日目の様子です。
 ホテルで退館式を行い、芦ノ湖方面へ出発しました。最初の見学は、箱根の関所と資料館です。記念撮影をして、班別に見学して回りました。

関所の見学後は、箱根町港から芦ノ湖を海賊船で渡りました。ゆっくりと景色を眺めることができました。桃源台港へついた後は、ロープウエイで大涌谷を目指しました。高いところからの眺めも最高でした。大涌谷まで登るとさすがに「暑さ」は感じられず、爽やかでした。お土産を買ったり付近の散策をしました。

大涌谷から、箱根彫刻の森美術館へ移動しました。まず、昼食をグループごとにとりました。ここでもバイキング形式で、たくさんのメニューから選んで食べることができました。その後、グループごとに見学をしました。

予定通りに彫刻の森美術館を出発しましたが、帰路は事故渋滞で、予定より1時間以上遅れてしまいました。

解散時は、すでに真っ暗になっていました。保護者の方々、お迎えの対応ありがとうございました。

インフルエンザ等について(お願い)

 本校の感染者については、減少してきています。しかし、県内ではインフルエンザの感染者数がかなり発生して降ります。

 土日等でも、感染が判明したり。体調の大きな変化があった場合は、マチコミへ入力をお願いします。

 また、インフルエンザだけでなく新型コロナウイルス感染症への感染も多い状況です。今後も、感染予防に努めた生活が送れるようご協力をお願いいたします。

修学旅行①

 9月14日・16年生は6年生は鎌倉・箱根方面へ修学旅行へ行ってきました。

 6時15分に学校へ集合して、予定通りにバスの乗車地点へ移動しました。途中アクアラインの海ほたるでトイレ休憩をし、鎌倉へ向かいました。

 

 鎌倉では、大仏を全員で見学した後、班別活動に入りました。とても暑い日で、歩いての移動は大変でした。全班が鶴岡八幡宮は、見学しました。鶴岡八幡宮は、翌15日が例祭で、14日は宵宮祭です。流鏑馬が行われる準備もされていました。
 子どもたちは、途中で昼食やお土産を買い、江ノ電を利用して江ノ島水族館へ集合しました。集合予定時刻には全班が集合できました。

 バスで箱根湯本へ移動し、ホテルへ到着し、ロビーで入館式を行いました。少し、各部屋でくつろいだ後は夕食です。バイキング形式の食事でしたが、メニューが豊富で、飲み物も自由に選べるので、子どもたちは大喜びです。

 食事後、入浴しました。その後、宴会場でレクを行いました。腕相撲大会、じゃんけん大会、座布団取りゲーム、真面目な歴史クイズ、鎌倉バスケット、ババ抜きと、子どもたちの運営で楽しみました。

ICT支援員

 9月12日にITC支援員が来校し、学習活動をサポートしていただきました。

・1年生もだいぶ操作に慣れてきました

・6年生は、各県の名産品などを入力して全員で共有していました。

・3年生は、各自がタブレットを利用して課題を行うことを行いました。音読等の課題も動画で記録しています。

・5年生では、季語を全員で入力して共有しました。

 これからも、様々活動に活用できるようにしていきます。

インフルエンザについて(お願い)

 現在、香取市内ではインフルエンザの感染者数が増えております。本校でも、複数の感染が確認されております。

 しばらくの間、朝8:00までに「マチコミ体調管理」に体温、体調等についてご入力ください。また、体調の変化があった場合は再入力をお願いします。

 市内では、インフルエンザだけでなく新型コロナウイルス感染症への感染も多い状況です。今後も、感染予防に努めた生活が送れるようご協力をお願いいたします。

修学旅行に行ってきました

 9月14日・15日に鎌倉・箱根方面へ修学旅行へ行ってきました。

 とても暑い中でしたが、計画していた内容をすべて実施することができました。

 帰路では予想外の渋滞が発生し、到着が1時間以上遅れてしまいました。急な変更とお迎えに対応していただき、大変ありがとうございました。修学旅行の様子については、後ほど掲載する予定です。