文字
背景
行間
わくわく♡ドキドキ東大戸show!
校外学習(1年生)
秋の旅行行事が始まりました。9月13日(水)は、1年生が成田ゆめ牧場の校外学習に出かけました。
朝、学校に集合して徒歩で大戸駅に向かいました。
全員そろって出発しました。やや気温の高いことが心配ですが、楽しく活動ができることを期待しています。
この後、各学年(5年生を除く)の校外学習等が計画されています。こどもたちのよい思い出になるような活動にしたいと思っています。
1年生に続くのでは、6年生です。明日から修学旅行です。
部活動開始
9月12日から部活動(陸上競技)の活動がスタートしました。
まだまだ、暑い日が続いています。熱中症の対策をした上で活動を始めました。
活動の流れを確認して、ボールスローの動きについて練習をしました。あまり、活動時間がないので、計画的に練習をしていきます。
VS活動
9月12日の業間は、全校児童でVS活動を行いました。
先週予定していたPTA奉仕作業が天候のため実施できずに、グラウンドの草が目立っていました。子どもたちは、熱心に作業に取り組み、だいぶきれいになりました。
今週から部活動も始まります。機会があればもう少しVS活動も実施したいと思います。
本日は休校(9月8日)
今日は、台風の影響で市内の学校は休校となりました。
8時過ぎには、洪水警報も発令されました。児童のみなさんは、家で安全に過ごしてください。
なお、本日まで予定の「夏休み作品展」の保護者参観は可能です。気をつけて来校をしてください。
夏休み作品展
9月5日~8日まで夏休み作品展を実施しています。新型コロナウイルス感染症の影響で、しばらくの間実施していなかった保護者の参観も今年は、実施しています。
1~3年生は、理科室(2階) に展示しています。
4~6年生は、図工室(3階) に展示しています。
夏休みに、頑張ってきたことがよく分かる作品が並んでいます。
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf