山田中学校の今

令和7年度の山田中学校

1年生 グラウンド・ゴルフ大会

 本日の午後をつかい、山田地区に住む高齢者の方々と本校の1年生がグラウンド・ゴルフ大会を行いました。高齢者の方と真剣勝負をしましたが、苦戦している様子でした。
 その後、体育館で交流会を行いました。昔の山田地区の話やベーゴマやトランプを一緒に行い笑顔溢れる交流会となりました。
    

栗源・山田合同合唱コンクール

 本年度は栗源中と合同の合唱コンクールを実施しました。
 〈合唱プログラム〉
 1年生 課題曲 「夢の世界」
 自由曲
 山田中 1組 優秀賞 「変わらないもの」 2組 「空高く」  
 栗源中 A組 「空も飛べるはず」
 
 2年生 課題曲 「夢は大空をかける」
 山田中 1組 「心の瞳」 2組 優秀賞 「時の旅人」 3組 「COSMOS」 
 栗源中 A組 「COSMOS」 

 3年生 課題曲 「ふるさと」
 山田中 1組 優秀賞 「証」 2組 「虹」 3組 「言葉にすれば」
 栗源中 A組 最優秀賞 「手紙」

 両校あわせて素晴らしい歌声が体育館に響き渡りました。
       

優緑祭

 20日の午後には優緑祭を実施しました。
 今年のスローガンは「飛躍 夢という名の明日へ」です。
 吹奏楽部の演奏をはじめ、生徒会発表や3年生女子のダンス発表、英語スピーチ、JRC委 員会の発表などがありました。
 多くの生徒が思い切って楽しむとともに、多様な文化に触れることができたと思います。
 内容の濃く、充実したものになりました。
     

第二回歌声集会


 本日6校時に、第二回歌声集会を実施しました。10月に実施される合唱コンクールに向けて、各学年の課題曲のポイントや歌い方を、上級生から下級生に教える内容でした。合唱コンクールに向けて、本格的に練習が始まりました。今年の合唱コンクールに期待してください。
     

体育祭

 秋空の下、山田中学校体育祭を盛大に実施しました。紅・白両チームが必死に声を出し、盛り上がった応援合戦や騎馬戦、綱引き、棒引きといった学年を超えて協力する競技を必死に行う姿はとても素晴らしかったです。結果は、総合優勝が白組、応援優勝は紅組、紅白対抗リレーは白組となりました。
 また、保護者の方々におかれましては、競技への参加及び引渡し訓練等ご協力いただきましてありがとうございました。