山田中学校の今

令和7年度の山田中学校

3年生修学旅行

 12日(日)から14日(火)までの3日間、3年生は会津・栃木方面に修学旅行いきました。天候にも恵まれ、一人一人が楽しみながら、学びと絆を深められました。とても充実した修学旅行となりました。
     

2年宿泊活動

2年生は12日13日の2日間で鴨川青年の家で校外学習を行いました。1日目のカッター研修では、協力して取り組む姿勢がとても印象的でした。行きのバスレクや夜のキャンプファイアーも目一杯楽しむことができました。2日目では野外炊飯に集中して取り組み、それぞれの役割をしっかり果たしました。新しいクラスの親睦を深めることができ、みんなで協力して校外学習を行い、学年の絆をとても感じられた2日間でした。

1年生校外学習


14日(火)に1年生の校外学習が実施されました。1年生は小見川少年自然の家で、カヌー体験やボッチャ、切り絵などの活動に取り組みました。中学校に入学し、新しい仲間とともに力を合わせたことで、絆が深まったのではないでしょうか。それぞれが自分の仕事に責任を持ち、まわりへの協力もできていたと思います。これからもクラス、学年の絆を含め、様々なことに挑戦し、乗り越えていってほしいです。

1年生親子愛校作業

本日は、晴天に恵まれ、親子愛校作業を5,6時間目の時間帯をつかい行いました。
強い日差しの中、1年生生徒、保護者のみなさまが山田中学校への愛情の汗水を流し、山田中学校の敷地内がとてもきれいになり、さらなる教育活動の発展に繋がると思います。

1年生 部活導入部


部活動見学及び4日間仮入部を経て、5月7日(火)より、1年生が正式に入部しました。どの部活動も2・3年生が1年生をリードしながら、一生懸命活動をしています。部活動に入部したことにより新たな目標がうまれ、目標に向けみんなで助け合い山田中学校全校でがんばっていきましょう。