山田中学校の今

令和6年度の山田中学校

山田小・中学校合同リサイクル

6月18日(土) 山田小・中学校合同リサイクルを行いました。

 山田中学校、旧府馬小学校、旧八都小学校を回収場所とし、小中学校の職員及び中学1・2年生が分かれて回収作業を行いました。中学生は、次々に運ばれてくるリサイクル品を率先して回収車に運んでくれました。また、本校の卒業生や地域の方も積極的に回収に協力してくれました。ありがとうございました。収益金については、学校の教育活動に有効に使わせていただきます。

 

校内研究会

6月17日(金)

 今週2回目の校内研究会です。今日は、保健体育・社会・技術・音楽の授業を展開しました。教育実習生による理科の授業発表もありました。新学習指導要領が全面実施となり2年目です。子供たちにどのように学ばせるかが授業改善の視点であり、先生方も日々自己研鑽に励んでいます。

 講師の先生から「子どもたちが積極的に授業に参加していますね」「すれ違う生徒からたくさん挨拶されて気持ちよかったです。」と言われ、私も大変うれしい気持ちになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の授業

6月16日(木) 2校時

 技術室では、2年生が技術の生物育成の分野を学んでいます。5月上旬にほうれん草の種をまき、すくすくと成長した苗がプランターに一杯です。この時間には、品質や発育をそろえるために栽培に適した苗を残す間引きをしました。

もちろん、間引いたほうれん草はおいしくいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3校時

 1年生は、世界の気候について学んでいます。国や地域によっては、一年中暑かったり、寒かったりします。また、雨がたくさん降る地域や乾燥している地域もあります。これらが、太陽から受ける熱量の違いや暖流と寒流の影響を受けていることを調べることができました。

 

1年女子 陸上競技(リレー)

 6月14日(火)5校時 グラウンドでは、教育実習生による短距離走の授業が行われていました。補強運動に、もも上げやブラジル体操(?)などを取り入れ楽しくスタートしました。その後、チームごとにバトンパスの課題練習に取り組み、最後は記録会でした。実習生に授業の感想を尋ねると「グラウンドでの授業は、指示の与え方が難しいです。」と返ってきました。確かに、今日は風が強く大変だったと思います。それでも子供たちの「授業頑張らなくちゃ」と実習生を助けようと一生懸命取り組む姿が印象的な時間でした。


校内研究会

 今日は校内研究会がありました。千葉県教育庁北総教育事務所香取分室から講師の先生方をお招きし、国語、数学、理科、英語の授業を参観してもらいました。今回の成果や講師の先生方からの助言を日常の授業に広め、今まで以上に「楽しい授業 わかる授業」に取り組んでいきます。

 また、講師の先生方から「生徒の皆さんが積極的に授業に取り組んでいます」というお褒めの言葉もいただきました。


 

 

 

 

男子バレーボール部 県大会 ベスト16

 6月11日(土)八街市スポーツプラザを会場に行われた、千葉県中学生バレーボール選手権大会に香取の代表として参加しました。1回戦八重原中学校に2-0、2回戦館山中学校に2-1と勝利し、2日目にこまを進めました。

 6月12日(日)は酒々井中学校が会場です。相手は、松戸地区代表の六実中学校です。最後までボールに食らいつき善戦しましたが、残念ながら勝つことはできませんでした。県大会という場で、強豪校と対戦し、多くのことを学ぶことができ、また自分たちの課題も見えてきました。これらの経験を生かし、3年生にとっては最後の大会となる夏の総体に向けて頑張ってほしいと思いました。

 

 

 

 

 

昼休みの様子

6月10日(金)今回は、昼休みの様子を紹介します。

 久しぶりに天候に恵まれ、グラウンドで遊んでいる生徒が多かったです。隣接する小学校の子どもたちと話をしている生徒もいます。体育館は、バスケットボールやバドミントンが人気のようです。

 保健室では、養護教諭を囲んでクラスのことや家族のこと、部活動のことなどで会話が盛り上がっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の授業風景

6月9日(木)

 2年生の理科では、質量保存の法則を学んでいます。今日は教育実習生の授業です。

 炭酸水素ナトリウムと塩酸を使用し、その化学反応を密閉した容器の場合とそうでない場合を比べながら考察しています。

 先生からの注意事項を守り、積極的に取り組んでいます。実験は楽しいですね。

 

 

 

 

 3年生は数学の授業です。

「根号をふくむ式の乗法」

ポイントは、根号の中をできるだけ簡単な数にして計算することです。 

さすが 3年生 みんな真剣です!

今日の授業風景

6月3日(金)

 1年生の国語では、「ベンチ」という作品のポップ(書店で見かける広告です。)づくりに挑戦していました。たくさんの人に読んでもらうためにはどうしたらよいか? 文字をどうしようか、どんなイラストにしようかかなど真剣に考えていました。この時間に下書きが終わり、次は色を考えます。

完成が楽しみです。

 

 

 

 

 2年生女子は、保健の学習でした。「犯罪被害を防止するための対策について考えよう」というテーマで、中学生が巻き込まれてしまいそうな犯罪について、その原因や対策について話し合いました。そして、たくさんの付箋に書かれた原因を人的要因と環境要因に分けて考えました。

最後に各自が巻き込まれないための3か条を発表しました。

 

3年生 親子奉仕作業

6月2日(木) 3年生親子奉仕作業が行われました。

本校は校庭が広く作業も大変ですが、皆さんが一生懸命に取り組んでくれたおかげで

大変きれいになりました。

お忙しい中、また大変暑い中、ご協力頂き本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校内写生会を実施しました。

5月30日(月) 1校時~4校時にかけて校内写生会を実施しました。朝の会が終わると、スケッチブックや絵の具セットを持ち、それぞれの視点で選んだ場所に移動しました。暑さの中にも心地よい風が吹き、最後まで頑張ることができました。各学年の題材や場所は次のとおりです。

1年生「私が見つけた場所」・・・校庭か中庭

2年生「広がりのある風景」・・・学校敷地外(坂を下りきった場所まで)

3年生「室内からの風景」 ・・・校舎内や窓からの風景など思い出の場所

完成した作品は、小さな美術館に展示する予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教育実習生が来ました。

 5月30日(月) 今日の朝会で、4名の教育実習生の紹介がありました。本校の卒業生であり、教員志望の大学生です。実習期間に、たくさんのことを経験し、たくさんの感動を味わい、教師になるという強い覚悟をもってほしいと思います。生徒の皆さんも大学の様子などが聞けるといいですね。

実習生の言葉

・みなさん はじめまして。 担当教科は理科です。生徒に負けないくらい元気に実習を行いたいと思います。  (木内さん)

・「楽しむこと」を目標に、生徒の皆さんとの関わりを大切にして頑張ります。2週間よろしくお願いします。(丸橋さん)

・本日から3週間お世話になります。先生や生徒と関わる中で多くのことを吸収して成長していきたいと思います。(長嶋さん)

・生徒とコミュニケーションをとり、多くのことを学びたいと思います。短い期間ではありますが、よろしくお願い致します。(竹蓋さん)

第1回 定期テスト

5月26日(木) 第1回 定期テストが行われました。

定期テストは、自分の学びを確かめる機会でもあります。終わった後も大切です。間違いをやり直し、確実に知識が定着するように取り組みましょう。1年生の皆さん。初めての定期テストはどうでしたか?中学校では範囲が広いテストのため「効率的な勉強」が重要になります。今回の経験を次に生かせるように頑張りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

青少年赤十字(JRC)登録式と生徒総会を行いました。

5月25日(水)にJRC登録式と生徒総会を行いました。

 登録式では、青少年赤十字の歌斉唱、誓いの言葉唱和の後に、JRC委員会から青少年赤十字の3つの実践目標(健康・安全、奉仕、国際理解・親善)や山田中のJRC活動について説明がありました。新たに仲間入りした1年生の代表決意表明も立派でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて行われた生徒総会では、委員会や部活動の代表から活動計画や予算について提案があり、その後質疑応答の時間が設けられました。提案発表や質問に立った人、真剣に聞いている人等、すべての人が立派な態度で臨み、自分たちの学校をさらに良くしようとする姿勢を感じました。

 

木内生徒会長をはじめとする生徒会本部役員の皆

さん、みんなの意見を集約し、資料を準備して今日の日を迎えたことと思います。本当にご苦労様でした。また、議長を務めた石田君の進行によりスムーズに総会を進めることができました。

 

 

 

 

GIGAスクール特別講座

5月24日(火) 15:00~15:50

3年生がGIGAスクール特別講座 ~宇宙をのぞいて、世界を知ろう~ に参加しました。

YouTubeのライブ動画配信(ハワイ島マウナケア山頂から見える星空)を視聴したり、太陽系や太陽系外惑星についての解説を聞いたりして、子供たちの宇宙に関する興味・関心が高まったことと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第1回 賞状伝達

今朝は、8時から体育館で朝会が開かれました。最初に、春の各種大会で入賞した部活動がステージ上から結果報告をしました。その後は、生徒指導担当の先生から衣替えについての話でした。入賞した部活動に皆さんおめでとうございます。次の大会でも頑張ってください。また、結果報告や先生の話を聞く態度はとても素晴らしかったです。

 〇卓球部 男子
    ・県中学校卓球大会香取支部予選会 3位    
  〇卓球部 女子
    ・県中学校卓球大会香取支部予選会 3位    
  〇剣道部
    ・北総青少年健全育成剣道大会 団体3位
    ・北総青少年健全育成剣道大会 男子個人 優勝 田村晃遼   
 〇バスケットボール部 男子
   ・北総地区中学校バスケットボール大会 3位
                           優秀選手賞 石田涼晴
  ・県中学校バスケットボール選手権大会香取地区予選会 3位
                                          優秀選手賞 角田悠月

  〇バスケットボール部 女子
  ・県中学校バスケットボール選手権大会香取地区予選会 3位
                                            優秀選手賞  平野心視
 
 〇野球部                                                           

  ・郡市中学校春季野球大会 優勝              最優秀選手賞 曳地諒介
  〇バレーボール部 男子
    ・県中学校バレーボール選手権大会香取地区予選会 3位        優秀選手賞 仲島連

  〇バレーボール部 女子
    ・県中学校バレーボール選手権大会香取地区予選会 3位         優秀選手賞 菅谷晴菜

 

 

 

 

 

 

部活動保護者会

5月20日(金) 部活動保護者会を行いました。

部活動ごとに活動方針や今後の予定を説明した後、自由に活動の様子を参観していただきました。

ご多用の中、多くの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。

会津・日光の旅

5月15日(日)~17日(火)は3年生の修学旅行でした。

  スローガン  ~規律のある行動をし 自律する力を身につけよう~

【1日目】 アクアマリンふくしまや野口英世記念館を見学し、宿では赤べこの絵付けを体験しました。

【2日目】 会津日新館で座禅を体験し、鶴ヶ城でクラス写真を撮った後は班別学習スタート。夜はレクで盛り上がり

      ました。

【3日目】 日本の世界遺産である「日光東照宮」を見学し、帰路に向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

2年生 鴨川へ

2年生は、5月16日(月)・17日(火)の1泊2日で鴨川青少年自然の家に行ってきました。天候が心配されましたが、予定していたカッター研修、キャンプファイヤー、野外炊事等すべて行うことができました。学校では味わうことができない貴重な体験ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行ってきました 校外学習 1年生

16日(月)に1年生が水郷小見川青少年自然の家に行ってきました。

予定していたカヌーは中止となりましたが、体育館で行ったレクや切り絵体験は、とても楽しい思い出となりました。今回の校外学習で学んだことをこれからの中学校生活に生かしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修学旅行にむけて 3年生学年集会

5時間目の総合の時間を利用し、修学旅行に向けtの学年集会を行いました。

各係長からのお願いや事後に作成する新聞について、点呼や集合隊形を確認しました。
5月15日(日)から2泊3日 会津方面に行ってきます。
来週は1・2年生の校外学習もあります。 各学年とも気を付けて行ってらっしゃい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

部活動 1年生 正式入部

5月10日(火)から1年生の部活動が正式入部となりました。

 部活動をとおして好ましい人間関係を作り上げてください。それには自分の役割や責任を果たすことがとても大事になります。互いに励ましあい協力するようにお願いします。また、気持ちの良い挨拶や返事をすることを学び、厳しい練習に耐え、集中力と忍耐力を養うことを願っています。

 

 

 

 

 

 

各学年の様子

1年生 生徒総会に向けて

生徒総会の資料を読み込んで、質問を考えました。1年生にとっては初めての生徒総会であり、本番は5月25日です。 ちょっぴり大人になった経験ができるかも

 

 

 

 

 

 

2年生 定期テストに向けて

5月26日に行われる定期テストに向けて計画表を作成しました。テスト範囲をよく確認し、計画的に勉強してください。頑張ったという事実が大事です。

 

 

 

 

 

 

3年生 第1回評価テスト

 3年生は、入試本番を想定し、制服に着替えて第1回評価テストに臨みました。今回は主に1年生の学習内容が範囲となっています。頑張れ3年生!

県大会予選会結果 部活動 

千葉県中学校バスケットボール選手権大会香取地区予選会

男子   第3位

優秀選手 角田 悠月さん

女子   第3位

優秀選手 平野 心視さん

小見川中学校を会場に行われた、バスケットの大会は男女とも準決勝で東庄中学校に敗れ第3位という結果でした。

男子は新人戦の時には勝っていた相手だけに悔いが残る試合となってしまいました。今回の反省を生かし、次回のリベンジに期待しています。女子は2年生チームであり、今後の活躍が楽しみです。

 

千葉県中学校バレーボール選手権大会香取地区予選会

男子 第3位  県大会出場

優秀選手 仲島 蓮 さん

山田中学校を会場に行われた、バレーの大会は、3位決定戦で新島中に勝利し第3位という結果でした。

6月11日・12日に行われる県大会に出場することになりました。おめでとうございます。予選会を勝ち上がってきた強いチームと対戦できることは嬉しいことです。自分たちの力が発揮できることを願っています。

女子の予選会は14日(土) 山田中学校で行う予定です。

校外学習に向けて

4月28日(木) 2・3年生は5・6時間目、1年生は6時間目の総合の時間を利用し、校外学習に向けての事前学習や係別打ち合わせを行いました。ゴールデンウイーク中も規則正しい生活を心がけ、体調管理には十分注意してください。

 

 

 

 

 

 

3年生 「白虎隊」視聴中

1年生 部活動仮入部

4月26日(火) 今週は1年生の部活動仮入部期間です。この日を楽しみにしていた1年生も多いようでした。どの部活動に入るか迷っている人は、いくつかの部活動を経験し自分に合った部活動を選んでください。

正式入部は5月10日からになります。

 

 

優勝!! 春季野球大会

4月23日(土)くろべ運動公園 野球場を会場に春季野球大会の決勝戦が行われました。

2対2の均衡が続く中、6回表にビックチャンスがやってきました。

2アウト満塁の場面で、打席に立ったのは、チームメイトからラッキーボーイと呼ばれている曳地君

低めの直球を弾き飛ばした打球は、レフトの頭上を越え、2点タイムリー安打。これが決勝点となり

優勝することができました。おめでとうございます。

オープンスクール 学年・学級PTA

4月22日(金) 午前中に授業参観、午後から学年・学級PTAを行いました。

ご多用の中、たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。

PTA総会は書面開催で行いました。グーグルフォームによる本部役員及び議事の承認よろしくお願いします。

結果については、連絡メールにてお伝えいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 部活動見学

4月19日(火)・20日(水) 1年生の部活動見学がありました。

見学や来週の仮入部を経験し、自分に合った部活動を決めてください。

部活動をとおして、友情や思いやり、体力の向上など多くのことが育まれることを願っています。

2年生・3年生の皆さん。1年生が充実した中学校生活が送れるよう丁寧に教えてあげてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野球部 決勝進出

4月16日(土)・17日(日)に、香取郡市中学校春季野球大会が行われました。

多古中・栗源中・山田中の合同チームは、1回戦を10対2の5回コールドゲームとし、2回戦は7対0の完封で勝利し、24日(土)に行われる決勝戦に挑みます。練習の成果が発揮できることを願っています。

 

 

 

 

 

 

新入生歓迎会

 生徒会が中心となり、新入生歓迎会を行いました。

生徒会本部役員から、山田中学校の良いところを紹介した後、学校行事、委員会、部活動の紹介と続きました。

コロナ感染拡大防止のため、動画による紹介が中心でしたが、各発表が工夫を凝らし分かりやすく楽しい内容でした。

 

 

 

 

 

 

入学式

4月8日(金) 入学式が行われました。

 真新しい制服に身を包み、53名の新入生が堂々と会場に入場し、担任の呼名に立派に返事をすることができました。先生方、先輩方と力を合わせて、素晴らしい山田中学校を創り上げていきましょう。

保護者の皆様よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

着任式・始業式

 着任式

本日、着任式が行われました。生徒代表歓迎の言葉の後、着任された先生方一人一人から着任の挨拶がありました。

生徒の皆さんの話を聞く姿勢・態度が立派であり、着任された先生方が感動していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 着任された先生方

菅澤 成公 校長先生   木村 斗紀 先生   佐々木翔平 先生 

小早志壮俊 先生     藤田 直樹 先生   菅谷 京子 先生

仲澤 博美 先生     須郷 理恵 先生     以上 8名の先生方です。

 

始業式

始業式では校長先生より、2つのお願いがありました。

●学校は学び方を身に付ける場所であり、たくさんの知識や技能を身に付け、その知っていることやできることを生かして、考えたり判断したり伝えることを大事にしてください。

●部活動をとおして、好ましい人間関係や心を育ててほしい。そのためには、自分の役割や責任を果たすことと、気持ちの良い挨拶や返事を継続することを大切にしてください。


 

 

3月31日

学校の桜のつぼみもだいぶ開いてきました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 28日には離任式があり、転退出される9名の先生方をお送りしました。9名の先生方、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今日は3月31日。令和3年度が終わろうとしています。

保護者、地域の皆様、また本校に関わってくださいましたすべての皆様、1年間ありがとうございました。

令和4年度もどうぞよろしくお願いいたします。

令和3年度修了式の日

 本年度の修了式が行われました。

 1、2年生の在校生は、先日卒業した卒業生とともに、本校に、素晴らしい実績と学校風土を築き、残してくれました。来年度も引継ぎ、継承していってくれるはずです。生徒のみんな、お疲れ様。ありがとうございました。

 保護者の皆様、これまでの変わらぬ御理解と御協力、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の学級活動、下校

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和3年度の授業が終わりました

 今日の第5校時が今年度最後の授業になりました。

各教科とも今年度の教育課程が修了しました。生徒の皆さん、よく頑張りました。

 5校時の子どもたちです。

 2-1                    2-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1-1                    1-2

給食最終日

 本校では、今日は今年度最後の給食日です。

 一年間、おいしい給食を提供してくださった、給食センターを始めとする学校給食に携わるすべての皆様、ありがとうございました。

 

 残念ながら、楽しくおしゃべりしながらとはいきませんが、今日も大変おいしくいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

寒い一日でした

 雪交じりの雨が降る寒い一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 今朝、久しぶりに朝練習を行った部活動も多く、部活動を終えた生徒たちがやってくる朝の昇降口はいつもとは違った活気を感じた気がしました。

 今日は、今年度最後の生徒委員会でした。いつも自主的に活動する生徒の皆さん、ありがとうございました。

写真は各教室の加湿器を回収し、収納してくれている保健委員の活動です。

 

オープンスクール、保護者会

 今日は午前中はオープンスクール、午後は学年・学級の保護者会がありました。

 保護者の皆様には、年度末のお忙しい中、おいでいただきありがとうございました。また、これまでの教育活動に対する御理解・御協力誠にありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

オープンスクール

 

 

 

 

 

 

 

保護者会

 

 

 

 

 

 

 

頑張る在校生

 3年生が卒業し、少し寂しい学校ですが、在校生はいつもどおり元気に授業を頑張っています。

 

 

 

 

 

 

 

6校時(2-1英語・2-2国語)

 

 

 

 

 

 

 

6校時(1-1技術・1-2理科)

部活動再開

 本日から、部活動が再開しました。

 かなり、久しぶりの部活動となったため、再開した今日はミーティング及びランニング程度の基礎練習が活動内容でした。これから、少しずつ上げていけるとよいです。

 

 

 

 

 

 

 

第42回卒業証書授与式

 本日、第42回目の卒業式が行われました。

 暖かな春の日差しに包まれながら、明るくて優しい一生懸命な卒業生らしい、とてもよい卒業式ができました。

 卒業生そして保護者の皆様、誠におめでとうございます。そしてこれまでありがとうございました。

 山田中学校を巣立ちゆく子供たちに幸多きことを祈っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3.11 卒業式前日

 今日は3月11日。東日本大震災から11年です。

犠牲者を追悼するとともに、防災の大切さを忘れずに生活していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 卒業式前日。3年生にとっては卒業式前、最後の日でした。

 

 

 

 

 

 

 

最後の全体練習。練習後、3年生から在校生へお礼のメッセージとプレゼント。先生方へも。

 

 

 

 

 

 

 

最後の給食。ちゃんと黙食してました。

 

 

 

 

 

 

 

いつもどおりの最後の下校。

 

 

 

 

 

 

 

在校生、明日の準備を頑張りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

準備が整った体育館。明日、卒業生を迎えます。

卒業式予行、賞状伝達

今日は卒業式の予行練習でした。本番に即した、緊張感のある予行練習ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予行の後、今年度第7回目の症状伝達がありました。

〇吹奏楽部 県吹奏楽コンクール東部地区大会 

      クラリネット銅賞  テューバ銀賞  トランペット銀賞  ユーフォニアム銅賞

〇英語検定 3級

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇漢字検定 3級

〇県小・中・高校書き初め展覧会 千葉日報社賞

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇校内書き初め大会 校長賞 学年賞

〇運動能力証(代表)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇香取神宮体育賞

 

「坪」とは?

 2年生の家庭科の授業。

 家屋の「間取り」について学習していました。その中で、土地や部屋の面積など広さを示すときに使われる「坪(つぼ)」や「畳(じょう)」という表現(単位)に触れていました。生徒たちは、「坪」はもちろんのこと、「畳」にもあまり反応していない様子でした。

 「こういう学習も大事だな」とつくづく。

 今日の授業には出てきませんでしたが「升(しょう)」、「合(ごう)」などの体積を示す単位や「間(けん)」など長さを示す単位など・・・、日本には慣例的に使われている古い単位がけっこうあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*今日の卒業式全体練習です。全校で、次第の流れに合わせた練習が始まりました。

卒業式練習

 今日、初めての全校での卒業式練習がありました。

 初日で、1時間の練習だったので、「校旗旗手」「送別のことば」「卒業のことば」「卒業の歌指揮・伴奏」の担当者の紹介、全体の流れの確認、3年生入退場、基本動作の練習がおもな内容でした。

 3年生は少し学年で練習していますが、1,2年生は初練習です。みんな、すでにたくさん練習した後かと思えるくらい、本当に立派な姿勢と態度でした。

 一人一人の気持ちがとてもよく伝わってくる練習でした。

〈3年生入場〉          〈発表等を担当する生徒の紹介〉

 

 

 

 

 

 

 

〈卒業生〉             〈在校生〉

公立高校入試合格発表

今日は2月24日、25日に行われた千葉県公立高校入学者選抜の候補者発表の日でした。

本校3年生の私立、公立入試の一切が終了しました。「団体戦」をしっかりと乗り切りました。

よく頑張りました。みんなお疲れ様。

 

3年生を送る会

 今日の午後は3年生を送る会でした。「1年生の発表」、「2年生の発表」、「3年間の思い出」、「職員発表」、「3年生のお礼」とすべて映像によるものでしたが、それぞれが工夫を凝らし、感謝を込めた内容でした。

 生徒の自主的な活動とその成果のすばらしさにはいつも本当に驚かされます。

 山田中学校生徒、職員みんなでの、楽しく温かい時間が流れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月曜日は、公立入試の合格発表です。

 

 

 

 

 

 

今日の山田中

 今日は3月3日、桃の節句です。花瓶の桃の花もだいぶ開いてきました。

    

 

 

 

 

 

 

3年生は今日から学年日課です。さっそく2校時から卒業式の練習が始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

1,2年生は授業を頑張っています。

 

 

 

 

 

 

 

今年度もあとわずか。

3年生も含め、各学年とも学級の時間や総合の時間等を使って、学習や生活の振り返りを行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 明日の午後は「3年生を送る会」です。