文字
背景
行間
ブログ
新島小日記
卒業式
本日、令和5年度卒業証書授与式を挙行いたしました。
卒業生も在校生も立派な態度で臨み、素晴らしい卒業式を行うことができました。
6年生を送る会
とても頼りにされていた6年生、今日は在校生みんなで一年間の感謝の気持ちをこめて6年生を送る会を行いました。6年生は卒業まであと数日。残り少ない時間を大切に過ごしてください。
充実した冬休みにしましょう
みなさん冬休みの課題は計画的に進んでいますか?
お家の中にいるのではなく、適度な運動をしてみましょう!
例えば・・・
マラソン、縄跳び、ボール遊び、ラジオ体操など。
「勉強」と「運動」には相関関係があるというデータがあります。
「勉強」「運動」とも計画的に取り組んでください。
正しい使い方を身につけよう
冬休みに入り、インターネットやゲームなどの利用が増えるかと思います。
様々なインターネット上のトラブルを未然に防ぐためにも、ご家庭でも使用する際のルールを再度確認してみてはどうでしょうか。
動画視聴や問題を解くことができます!
文部科学省「情報モラル学習サイト」
千葉県教育委員会「情報モラル学習リンク集」
自分との勝負 ~自分だけの新記録~
校内マラソン大会本番
最高のコンディションのもとマラソン大会を実施することができました。
「自分だけの新記録」に果敢に挑んだ、みなさんの姿はかっこよかったです。
本日に至るまで、お子さんへの声かけや体調管理など、ありがとうございました。
引き続き健康観察へのご協力をお願いします。
「自分だけの新記録」に果敢に挑めました。そのがんばりを応援してくださった方々に心から感謝申し上げます。
また、香取警察署の方、安全協会の皆様、保護者の皆様にコースの見守りをしていだだきました。
本当にありがとうございました。
家庭学習のすすめリンクリスト
カウンタ
1
0
1
6
5
0
6