東っ子日誌

東っ子日誌

☆運動会②

大運動会のスローガン「全力 心をつなげ 東っ子!」のように、全力で走り、全力で競技、演技し、全力で応援し、全力で係の活動を行いました。

【全力★ヒーローズ!】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【運命の赤い糸】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【親子でいっぱい入れるんジャー!】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【お助け★ヒーローズ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【全校綱引き「勝利をたぐりよせろ!!」】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆運動会①

5月26日(土)令和6年度小見川東小学校大運動会が行われました。

【開会式】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ラジオ体操】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【応援合戦】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【力の限りゴーゴGO!1】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【力いっぱい走るんジャー!】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆創立記念式

5月15日(水)令和6年度創立147周年記念式を行いました。

PTA会長さんから、今も昔も変わらない学校の頑張っている姿が、地域を元気にしているというお話がありました。

これからの学校の姿や自分たちの将来に思いをはせることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆不審者対応訓練を行いました。

5月14日(火)、香取警察署の方をお招きし、不審者に遭遇した時の身の守り方、対処の仕方を学びました。

集団下校中にいろいろな手口で誘惑してくる不審者に対して、対応方法を集団下校の地区ごとに考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆4年生校外学習

5月2日(木)総合的な学習の時間「お米の調査隊」の学習として、田植えの体験を行いました。

農家の方にいろいろ質問したり、自分たちで田植えをしたりすることで、お米作りの苦労を知ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆JRC登録式

4月30日(火)JRC登録式を行いました。

青少年赤十字のメンバーとしての意識が高まり、これからの縦割り班での活動につながるひとときとなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆授業参観

4月26日(金)授業参観がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PTA総会も行われ、多くの会員のご参加をいただき各案件が承認され、無事に本年度PTAがスタートしました。

保護者の方々の深いご理解とご協力に感謝申し上げます。