文字
背景
行間
学校生活
2019年5月の記事一覧
全校集会 PTA環境美化活動
今日のあおぞらタイムは体育館で全校集会がありました。昨日より新しく中央小に来られた先生の紹介がありました。全員で元気よくあいさつができました。これから一緒に勉強していくのが楽しみですね。

また、5時間目には2年生の保護者の方々によるPTA美化活動が行われました。昨日、子どもたちも除草活動がありましたが、プールや大量に草が生えている場所など、子どもたちでは手の届かない場所もやっていただきました。子どもたちも気持ちよく学習していけると思います。お忙しい中、環境美化活動に参加してくださり、ありがとうございました。
また、5時間目には2年生の保護者の方々によるPTA美化活動が行われました。昨日、子どもたちも除草活動がありましたが、プールや大量に草が生えている場所など、子どもたちでは手の届かない場所もやっていただきました。子どもたちも気持ちよく学習していけると思います。お忙しい中、環境美化活動に参加してくださり、ありがとうございました。
第2回全校除草活動
今日は清掃時間に、今年度2回目の全校除草活動が行われました。今回のめあては「走路の草を一掃しよう」です。大きい雑草から小さい雑草まで、たくさん草を抜いて校庭をきれいにすることができました。きれいになった校庭でたくさん運動していきましょう!
親子読書部 読み聞かせ
今日の朝は、1、2年生とはげみ学級でPTAの親子読書部のみなさんによる読み聞かせが行われました。本をじっと見つめながらお話に聞き入る子どもたち。みんなでこのあとどうなるのかな?とドキドキしながらお話を聞いていました。
親子読書部のみなさん、ありがとうございました。次回は6月5日に1、2、3、5年生です。親子読書部のみなさん、よろしくお願いします。
修学旅行
5月9日、10日と6年生は待ちに待った修学旅行に行ってきました。
お天気にも恵まれ、どの子も充実した2日間を送りました。
班別行動に夜のホテルでのレク、海賊船や寄木細工体験、移動時間も楽しくなるバスレクとたくさんの思い出をつくることができました。
ぜひお家で修学旅行での思い出話を聞いてみてください!そして6年生のみなさん、土日ゆっくり休んで、旅行の疲れをとってまた月曜日、元気に学校に来てください。
~2日間の思い出~
<ドキドキの班別行動!みんなで協力して活動することができました>
<江ノ電にも乗りました>
<みんなで食べる夕飯は楽しいしとってもおいしいね!>
<朝の散歩気持ちいいね!> <いろいろな資料に興味津々>
<海賊船にも乗りました!景色もいいし、風も気持ちいい!>
2日間は5年生がリーダーです
とてもいい天気の中、6年生は楽しみにしていた修学旅行に出発しました。
そのため、この2日間は、学校のリーダーは5年生となります。6年生に代わって5年生が学校のリーダーとして頑張る姿が見られました。
給食の時間は、普段は6年生が1年生のお手伝いに行っていますが、今日は5年生が1年生のお手伝いに行きました。また、先月から始まったばかりでまだ慣れていないところもある委員会活動も、6年生がいない中、5年生だけで頑張っていました。高学年になり、学校のリーダーとしても気持ちがぐんぐんでている5年生です。明日も6年生がいませんがみんなのリーダーとなるよう頑張りましょう!

<1年生の給食のお手伝い> <6年生がいなくても頑張ってます>
そのため、この2日間は、学校のリーダーは5年生となります。6年生に代わって5年生が学校のリーダーとして頑張る姿が見られました。
給食の時間は、普段は6年生が1年生のお手伝いに行っていますが、今日は5年生が1年生のお手伝いに行きました。また、先月から始まったばかりでまだ慣れていないところもある委員会活動も、6年生がいない中、5年生だけで頑張っていました。高学年になり、学校のリーダーとしても気持ちがぐんぐんでている5年生です。明日も6年生がいませんがみんなのリーダーとなるよう頑張りましょう!
<1年生の給食のお手伝い> <6年生がいなくても頑張ってます>
eライブラリ
チーてれスタディネット
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
上の学校行事は,
カレンダーの右下真ん中のボタンをクリックすると,拡大表示され,内容を見ることができます。
また,月ごとに印刷することができます。
※ コロナウィルス感染拡大予防のため、行事等が変更になる場合があります。
欠席・遅刻・早退連絡
スクールゾーン
R7 児童の登下校時における交通事故の防止について(お願い).pdf
子どもたちの安全のため
ご協力をお願いします。
新着情報
保健室
保健室からの各種データはこちら↓
・登校許可書登校許可報告書 .pdf
・健康チェックカード(夏休み)
健康チェックカード 夏休みA4.pdf
・生活リズム日誌(夏休み)
・学校行事用健康チェックシート
こちら をクリックしてご確認ください。
(工事中)
リンク
カウンタ
2
3
5
4
8
8
1