学校生活

2020年6月の記事一覧

楽しい外遊び♪

 梅雨の晴れ間の昼休みには、多くの学級が外遊びを楽しんでいました。




「へびじゃんけん」や「だるまさんが転んだ」など、
子どもたちの楽しそうな声が、あちこちで聞かれました。
 
 たくさん身体を動かして、リフレッシュできましたね。 

気になる体育の授業!

 本日も、授業におじゃましました。
 今日は、体育です!体育では、なにをしているんでしょうか?

   

   

 1年生の体育の様子です。
 昨日の音楽の授業と同様、ソーシャルディスタンス(思いやりの距離)を取りながら授業にのぞんでいます。

 体育館では、なわとび!グランドでは、かけっこ(くねくね走)を行っています。
 どの児童も一生懸命に取り組んでいました。

授業に、おじゃましまーす。

 本日は、音楽の授業におじゃましました。
 いったい何をしているのでしょうかー?

     

 本日は、ベルを使って演奏していました。
 初めて皆で合わせたそうで、音楽室にはきれいな音色が響いていました。素晴らしかったです。次も楽しみですね!!

雨にも負けず

 今週は、給食が一品増えました。
 本日の給食もおいしかったですね!!
                                   

     
  ↑学校探検!わくわく!        ↑裁判所のしくみについて学習中。

 最近、天候が変わりやすいです。「早寝・早起き・朝ごはん」で体調管理に気をつけて元気に登校しましょう!!

避難訓練

感染症対策のため、全校での避難訓練は実施できませんが、
各学級で避難訓練を実施しています。




避難の仕方をしっかりと覚えました。


避難のときの約束「おかしも」の言葉もきちんと守って取り組めていました。

万が一の時に、一人一人が安全に避難し、自分の命を自分で守れることが大切です。

熱中症対策をしましょう

関東地方も梅雨に入りましたね。
じめじめした中、気温が高い日も多くなっています。
こういった日に心配なのが熱中症です。
今年は、マスクの着用もしているので、熱中症の対策がより大切になってきます。

中央小の廊下には、保健室の先生が「熱中症予防運動指針」を毎日決まった時間に、
更新をしています。



また、教室でも校内TV放送を使って、学級のTVでいつでも熱中症指数の最新情報を確認することができるようにもなりました。


これらを見て、意識して水分をとったり、激しい運動を避けるなど、
自分の健康を守るための意識を高めていけたらと考えています。


熱中症予防のためにできることを行っていきましょう!!

通常登校スタート

 本日から、通常登校です。やっと全員がそろいましたね。

     

     
 
 明日も元気に登校してきてください。

いよいよ・・・

 本日で、分散登校が終わりました。
 中央小の子どもたちは、一生懸命、授業に取り組みました。

      

      
 
 来週からは、通常通りの学校が始まります。感染症対策にくわえ、熱中症の予防も心掛けていきましょう。では、また来週!!

本日は、外の風景を…

 中央小の子どもたちは、体育の授業も休み時間もいつも元気です!!

    

           

    

 これから、より暑くなりますので、こまめな水分補給や帽子をかぶるなどの熱中症対策をしていきましょう。

教育相談

 本日の放送では、悩み事の相談方法についてです。

    
 
           
 
    

 困ったことや、悩んでいることがありましたら、気軽に相談しましょう。
 先生方は、みんなが楽しく生活したり、元気に過ごせるように、話を聞きます。一緒に考えましょう。

お昼の放送で…

 本日は、お昼の放送で新型コロナウイルスを防ぐための予防策を流しました。
 それぞれの役を先生方が演じ、声優デビューをしています。どの先生が演じていたか、子どもたちは興味津々でした。

    

           

 今後とも、手洗い・うがい、マスクの着用、そして、思いやりの距離を心掛けましょう!!

また来週!

 あっという間の一週間でした。
 礼儀正しい挨拶、すすんで学習、笑顔がありふれている様子がみられました。
 やっぱり学校はいいですよね!!

      
  ↑給食の片付けも距離をとっています。  ↑社会の都道府県クイズに熱中!!

       
  ↑タブレットを使って、ローマ字の学習。 ↑多角形について、わかりやすく丁寧に。

         
  また来週も、元気に登校してきてください。

給食の時間♪

火曜日から、給食の時間にTVでの校内放送で、
今年度着任した先生方の紹介VTRを流しています。


 感染症対策のため、しゃべってはいけない給食の時間ですが、
テレビによる校内放送を見ながら楽しい給食タイムになっています。 


マスクをとった先生方の顔が見れました♪名前ももう覚えられたかな!?

 
先生方それぞれからのメッセージや特技披露、クイズなどもあり、みなさんくぎづけでしたね!
今日の献立は、みんなが大好きなカレー!!楽しくおいしい給食の時間になりました! 

今日の学校は・・・?

  中央小のこどもたちは、今日も元気いっぱいです!!
  
       
  ↑紙飛行機が               ↑5までの数を
   飛んでいる時間の表し方を調べよう!     ものを使って数えています。


       
  ↑新入職員の自己紹介にくぎづけ。     ↑休み時間も仲良く。

おいしい給食タイム

 学校に懐かしい光景が戻ってきました。
 給食中も、お友だちと思いやりの距離をとり、給食を楽しんでいます。

      

      

  明日も楽しみですね!元気に登校してきてください。

前期 始業式校長先生のお話

 皆さん、元気でしたか?今日から3ヶ月ぶりに学校が再開し、令和2年度が始まりました。1年生は入学おめでとうございます。そして2年生から6年生は、それぞれ学年が1つずつ上がりました。進級おめでとうございます。
 さて、今年度の出発にあたり、校長先生から児童の皆さんにお話がありました。

(校長先生のお話)
 中央小を「明日も元気に登校したい仲間のいる楽しい学校、笑顔と笑顔が集まる学校」にしたいと思います。
 そのためには、友達を大切に優しくしてください。困っている友達や、悩んでいる友達がいたら、そっと声をかけ、優しく手を差しのべてください。みんなで助け合い、笑顔あふれる楽しい学校にしましょう。 
 2つめが挨拶・掃除・勉強・遊びの頭の文字をとった、「あ・そ・べ」を合言葉に頑張ってください。今回は感染症予防のため、大きな声でのあいさつはできませんが、相手に聞こえる位の声で、目を見てにっこり笑顔で「おはようございます」のあいさつができるようにしましょう。どうぞ5、6年生はお手本を見せてください。
 さて最後に、皆さんにお願いがあります。それは感染症を広めないために「新しい生活様式」を覚えてください。
 毎朝、体温を測り、細めにうがい・手洗いをし、マスクを着け、友達との思いやりの距離2m開けるなどのルールを守って、生活しましょう。早く新しい生活様式に慣れ、みんなで協力して、「笑顔と笑顔の集まる学校」にしましょう。

     
   ↑笑顔でピース✌            ↑地球儀を使って学習中。

     
   ↑1年生初めての給食         ↑Let's practice!

 明日からも、皆さんの元気な登校を待っています。