日誌

2023年度栗源中Web日誌

【お知らせ】6月1日(月)からの段階的な学校再開について

【お知らせ】 6月1日(月)からの段階的な学校再開について


 ※6月1日(月)~12日(金)(特別日課:給食あり)

 ※6月15日(月)~(通常再開)

 

 6月1日(月)から12日(金)までは、特別日課で毎日半日(給食あり)の登校となります。6月15日(月)は県民の日ですが授業日(給食あり)とし、15日から通常の学校再開となります。(状況により変更もあり得ますのでご了承願います)


 緊急事態宣言が解除されても、新型コロナウイルス感染症対策の一環として、登校前に家庭でのお子さんの検温について御協力願います。体調不良の際は、無理に登校させず自宅で療養させてください。その際には、学校への連絡を必ずお願いします。

またこれまで長期間に渡る臨時休業のことを踏まえ、家庭生活から学校生活へのリズムを掴むまで、場合によっては体調不良を起こすこともあり得ます。その際には、学校の基本的な対応として、お子さんの安全を第一に考慮し家庭に連絡しお子さんを引き渡すことになることをご了承願います。

詳細については、6月1日(月)に保健だよりをお子さんに配付しますので、御確認願います。

すべてのお子さんが笑顔で充実した学校生活を過ごすことができるよう教職員一丸となって教育活動に専念してまいりますので、今後ともご協力お願いいたします。

【お知らせ】家庭学習支援

     【お知らせ】家庭学習支援


 臨時休業期間中での家庭学習支援として、文部科学省のホームページに「学びのコンテンツ」とういうページがあります。家庭学習でぜひ活用してみてください。

子どもの学び応援コンテンツリンク集

また、教科ごとに無料で見られる動画やプリント集もありますので、併せて活用してみてください。

各教科の学習支援コンテンツ

【お知らせ】

お知らせ千葉テレビ放送を活用した学習支援について

  

   千葉テレビの放送は通常とは別の第2チャンネルで放送されます。

千葉テレビ第2チャンネルの視聴のしかたについて確認願います。

 
 ちばっ子まなびの広場 番組表(中学生).pdf 
  
第2チャンネル視聴方法.pdf


 

【特色ある取り組み】「ライフスタイル改善宣言」を実践していこう!

 

栗源中学校では、平成27年度から生徒会が中心となり、「ライフスタイル改善宣言」で4つの項目について提唱しています。


  (1)私たちは、清掃活動に無言で取り組みます。
  (2)私たちは、毎日最低1時間の家庭学習に取り組みます。

  (3)私たちは、夜10時以降携帯電話を使用しません。

  (4)私たちは、夜11時までに就寝します。(3年生は夜12時)
       
         この改善宣言を実効性のあるものにするため、御家庭でも励ましとご指導をお願いします。

また、臨時休業期間中での過ごし方では、学校でも個別登校の際に把握等に努め、適宜指導、助言を行っておりますが、特にスマホやゲーム機の利用時間等について御家庭での利用時間や利用場所等をお子さんと話し合い、適切な利用をお願いいたします。

※心配事等ありましたら、遠慮なく学校までご連絡ください。
       

5月11日(月)~5月29日(金)までの学校の対応について

5月11日(月)~5月29日(金)までの学校の対応について

 5月9日(土)、10日(日)での担任等との個別面談につきましてご協力ありがとうございました。限られた時間での面談ではありましたが、今後の教育相談や学習支援に活かしていきたいと考えます。
 また、5月11日(月)から5月29日(金)までの臨時休業期間での対応につきましては、下記のとおりです。

 

週に最低1回は学校での個別指導(学習支援や教育相談等)を実施します。

※3年生については、週2回実施します。

 

心身の健康状態等の把握も含め、引き続き電話連絡を実施します。

 

※心配事等ありましたら、遠慮なく学校までご連絡ください。

 

臨時休業中にぜひ活用してみてください。

文部科学省「子供の学び応援サイト・コンテンツリンク集」のページには「学校の教科を学ぶ」、「動画の学習サイト」や「おすすめ本の紹介」などたくさんの学習支援コンテンツがあります。マスクの使用方法・作り方(千葉県養護教諭会)も掲載されています。
 以下から入れます。


   https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
   https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html#book

千葉テレビ放送の授業動画の活用について

千葉テレビ放送の授業動画について

 5月18日(月)から千葉テレビにて、休業中の家庭学習の充実を目的とした授業動画が放映されます。中学生向けの内容は主に3年生の学習内容です。臨時休業期間中に活用ください。
放映スケジュールについては 以下のリンクから入ります。
 
千葉テレビ放送の授業動画の活用について.pdf
 

学びの応援サイト

【学びの応援サイト】

 千葉県教育委員会が公表している、教科書を使って家庭学習を進めるための、授業動画とプリントやリンク集「チーてれStudyNet」、「教科書に沿って活用できるコンテンツ(リンク集)」をアップしました。
 入り方は左の枠に「千葉県教育委員会 学習支援」コーナーにリンクしております。

「ちばのやる気学習ガイド」と併せて効果的な活用を図っていきましょう。

臨時休業の延長について

                臨時休業の延長について

 
 国の非常事態宣言の延長を受け、学校の臨時休業期間も5月31日まで延長となりました。

 このことを踏まえ、香取市教育委員会から保護者宛てに連絡が入りましたので、掲載します。

 詳細につきましては、個別面談時にご説明いたしますのでよろしくお願いいたします。

 ※①と②をぜひ御確認ください。
 ① 
保護者宛文書「学校の臨時休業の延長について」.pdf
 ② 
別紙「感染リスクおよび拡大リスクを可能な限り低減するための取り組み」.pdf

テレビを視聴して学びの機会を充実させよう!

   テレビを視聴して学びの機会を充実させよう!


      テレビ番組で誰でも視聴できます。

    NHKの学校向けTV番組の紹介です。

      中学生向けの内容もたくさんあります 

      大型連休中にぜひ活用してみてください。
         番組表です。→ 
 
NHK for School

個別面談の実施について

【個別面談の実施について】
 休業中の生徒の状況を把握し、今後の見通しをもたせるために、5月9日(土)10日(日)に個別面談(生徒と保護者と担任の三者面談)を実施します。日程の詳細については、学年職員から電話でお知らせしますのでご確認ください。限られた面談時間ですが、休業中でのお子さんの様子、学習の様子など、担任にお知らせください。また、保護者の方も、心配なことや気になることもあると思います。それらのこともお伝えください。よろしくお願いいたします。
 この後大型連休になりますが、引き続き。外出自粛が要請されています。何よりもお子さまたちの健康や安全が第一です。「3蜜」を避けるようよろしくご配慮お願いいたします。

学校の臨時休業の延長について

保護者の皆様へ
香取市教育委員会より下記の通知がきましたのでお知らせいた
します。

 
                            令和2年4月28日
 保護者 様
                             香取市教育委員会
            学校の臨時休業の延長について

 現在の新型コロナウイルス感染拡大状況をふまえ、幼児児童生徒及び市民の皆様
の安心・安全を最優先に考え下記のように対応いたします。詳細については、各学
校から連絡いたします。
                 記

1 5月7日(木)、8日(金)は、学校は臨時休業とします。

2 5月9日(土)、10日(日)について
 (1)個別または少人数で登校していただき、担任等との面談を実施します。
 (2)本期間において、入学式は行わず、新入生も上記の対応をさせていただき
   ま。

3 5月2日(土)~6日(水) お問い合わせがある場合は「香取市教育委員会
 緊急対応メール」にお願いします。

4 5月11日(月)以降の予定については、国や県の発表後お知らせいたします。

臨時休業に向けて

臨時休業に向けて    校長メッセージ

 【はじめに】

長期の臨時休業を行わなければならない非常事態です。新型コロナウイルスの感染拡大は大変深刻な状況です。世界中で崩壊しかねない医療そして経済活動の停滞による社会保障などがこれまで経験したことのないレベルの社会問題となっています。

感染防止対策については引き続き徹底し、ご家族とともに心身ともに健康な家庭生活が送られるように自覚をもって行動してください。

学校では、休業中の家庭学習についての情報提供、生徒の皆さんの健康状態を含めた学習の進捗状況等の把握と学校再開に向けた準備を進めているところです。学校再開後に一回り大きく成長した皆さんと会えることを楽しみにしています。

 

【学習について】

 学習教材(ワークブック等)や学年別の課題について、この期間は自学自習の習慣を身に付けることのできるチャンスと考えて主体的で計画的に学習を進めていきましょう。主体的な学習とは、与えられた課題を通じて力を身に付けることだけではなく、自分で苦手な分野を学習したり、得意な分野をさらに伸ばしたりするなど自分なりの学習を進めることです。

学習を進める上での困ったことや心配事があれば、一人で抱え込まないで学校まで連絡してください。先生方はいつも見守っています。共にがんばりましょう。

 

【部活動について】

 臨時休業期間中も含め当面の間部活動は中止となります。各種大会や発表会も中止となり、目標を見失いがちになりますが、ここで改めて部活動の目的について確認しておきたいと思います。

部活動方針の目的は「主体性、責任感・連帯感などの社会性及び豊かな心と健やかな体を育む」です。心身の健康維持のためにも、できる範囲で運動は続けていきましょう。

 

【終わりに】

今各国各地域では、命がけでウイルスと戦っている医療従事者、経済活動の停滞等により生活に困窮されている方々などがおられます。

私たちは今、何ができるのでしょうか。何をしなければならないのでしょうか。

目の前のやるべきことを一つ一つできる範囲で、一歩一歩実行していきましょう。


  -----------------------------
  |           スローガン            |  

  | 良き校風をつくろう!  学校も一つの大きな家族 | 
  |                                                                                                | 
       
-----------------------------

生徒の皆さんへ

~生徒の皆さんへ~

◆来週から学習教材(ワークブック等)とともに「学習課題」が配付されます。 

臨時休業期間中の「学習課題」は、必ず家庭学習に活用してください。

学習課題は学校が再開したときに提出してもらいます。

 生徒の皆さん,日に日に社会の状況が変化し,私たちの生活もその影響を受け,通常気付かない「当たり前」がどれだけ有難い事かを実感しているのではないでしょうか。

  我慢の先には不満がある。
  辛抱の先には希望がある。 
  我慢はいつか耐えられなくなる。
  辛抱はいずれ花開く。
  我慢はしなくていいから辛抱しよう。

  生徒の皆さん,この状況をみんなで乗り越えよう。


 来週から各学年の先生による電話連絡が入ります。健康面も含め学習の進捗状況等の確認を行いますが、不安や心配事があれば相談してくださいね。決して一人で抱え込まないように先生方は見守っています。

  電話連絡等の日程など詳細については、後日保護者向けのメール配信が入りますのでお家
 人に確認してください。

令和2年度SNS相談@千葉について

千葉県教育委員会より連絡がありましたので、ご紹介いたします。
LINEを使用したSNS相談窓口が開設されます。対象は県内の中高生で、どのような悩みでも相談が可能ですので、お子様にご紹介ください。

相談には専門のカウンセラーが応えます。また、LINEではなく電話やメールでの相談もできます。

詳細は以下のPDFファイルをご覧ください。              

学校の先生に相談がある場合は学校の方に遠慮なくご連絡ください。

SNS@ちばリーフレット.pdf

2020年度第1回 英語検定、漢字検定の本校開催中止について

2020年度 英語検定(第1回)、漢字検定(第1回)の

本校開催中止について

 

 日頃よりご理解ご協力を賜りありがとうございます。

さて、第1回実用英語技能検定(英検)、日本漢字能力検定(漢検)を本校で実施する予定でしたが、コロナウイルスの影響により、実施は困難と判断いたしました。 今現在、各地域の本会場での実施は予定されております。
 本会場受験を希望される方は、ホームページまたは書店にて各個人単位での申し込みをお願いいたします。ご不便とご面倒をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

御協力いただきありがとうございました。


教科書の配付を行いました。

 保護者の皆様には、御協力いただきありがとうございました。

 この後PTA資料と併せて臨時休業期間中の各学年別の課題等も配布する予定で
 す。

 詳細はメール、ホームページ等で近日中にお知らせします。御家庭では、学習や生
 活の計画をしっかり立て、三密(密閉・密集・密接)を避け、規則正しい生活ができ
 るよう引き続きご協力をお願いします。

 学校では、引き続き電話での健康確認等を行いますが、心配な点などあれば遠慮な
 く学校までご相談ください。

 【学習支援サイト情報】

 新型コロナウイルスでの休校中の学習支援として、さまざまなサイトが紹介
 されています。

 今後、リンクを貼って紹介していきたいと思います。

 文部科学省 
 
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm 

 千葉県教育委員会
 
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/press/2019/gakushien.html

『臨時休業期間中の健康保持について』

臨時休業期間中の健康保持について 

 緊急事態措置として不要不急の外出を自粛するよう求められているところですが、健康保持の観点から、運動不足やストレスを解消するため、日常的な運動(ジョギング、散歩、縄跳びなど)を、安全な環境の下(公園、遊歩道等)で行う機会を確保することも大切です。

 ただし、感染拡大を防止する観点から、一度に大人数が集まって人が密集する運動とならないよう配慮してください。

 【参考】

「ちばのやる気学習ガイド」を活用しよう。

下記のサイトから中学校各学年の「国語、数学、英語」の学習プリント「問題および解説」をダウンロードできます。     

休業中の学習にぜひ活用してみてください。https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/gakuryoku/yaruki.html

千葉県教育委員会では、「ちばのやる気学習ガイド」の活用をとおして、中学生の「知識及び技能」、「思考力、判断力、表現力等」、「学びに向かう力、人間性等」の育成を図っています。

校長から保護者様へ

保護者 様

 

  緊急事態宣言の措置に伴い、学校再開が更に延長されました。

 学校だよりを掲載し、新年度の挨拶とさせていただきます。

 生徒一人ひとりに寄り添い、更なる栗源中学校の充実に向かって教職員一丸となって取り組んで参ります。

 よろしくお願いいたします。

下記の青字に合わせてクリックしていただくとPDFファイルが開きます。
よろしくお願いいたします。
R201 学校だより第1号(保護者版).pdf

予定変更<重要なお知らせ>

【重要なお知らせ】

国の緊急事態宣言を受け、市教委からの指示で新型コロナウイルス感染症対策の一環として、当初予定されていた状況が変更となりました。下記の通りですのでよろしくお願いいたします。

 

1 臨時休校期間について

 令和2年5月6日(水)まで臨時休校を延長します。

(現在、令和2年4月12日(日)までの臨時休校としている)

※始業式・入学式は延期します。(令和2年5月7日(木)以降に実施予定)

 

2 学校再開について

 5月7日(木)通常通り登校(午前中で下校)

 ※給食はありません。

 5月8日(金)通常通り登校(午前中で下校)

 ※給食はありません。

 5月11日(月)~通常の学校再開の予定

 

※状況の変化等に伴い、変更になる場合もあり得ますのでご了承願います。

 

※今後の予定につきまして、引き続きメール配信・ホームページ等でお知らせをいたしますので、よろしくお願いいたします。

 

※臨時休業期間が延長となり、生徒の健康状態も含めたケアが大切となります。

 学校から状況把握も含め各御家庭と連絡を取らせていただくこともありますのでご了承 願います。またご心配なことがありましたら、遠慮なく学校までご連絡ください。

令和2年度の学校再開の日程のお知らせです!

<最重要> 
 令和2年度の学校再開の予定についてお知らせします。
 
学校再開予定日 
  4月13日(月)8:00登校(7:55入室完了)
  ・学級で転入職員紹介・始業式
  ・2・3年生 給食あり
         ↑給食はなしになりました。(4月8日現在変更)
入学式予定日
  〇4月14日(火)13:10 受付(新入生・保護者)
               14:30 開式
   ※参加者は、新入生・保護者・生徒代表1名、教職員(来賓なし)
   ※入前指導は実施しません
                                                            ↓給食はなしになりました。(4月8日現在変更) 
  2・3年生 8:00登校で給食を食べて下校になります。

状況により、変更の可能性もあります。変更になる場合には、新配信メールでお伝えします。

たくさんの閲覧ありがとうございました!

 今年度1年間で約16万件近いアクセスをいただき、感謝申し上げます!本校の教育活動や生徒の様子をお知らせするため、写真が多くなり、動きが重くなり申し訳ありませんでした。今年度最後の写真として、広報「かとり4月号」の表紙を飾った卒業生の素敵な笑顔をお届けします!

”はな通信第13弾” 令和元年度最終号です

 はな通信も最終号になりました。学校が臨時休業になり、ひつそりと静まりかかえった学校には、満開の桜が咲き誇っています。例年ならば部活動で生徒の元気な声が響き渡っている春休みですが、今年は違う光景に寂しさを感じます。
 桜ヶ丘の桜は、少しずつ若葉が出始めていますが、ほんのり桜色の花びらと若草色の葉のコントラストがとてもすてきです!!!

  

  

”はな通信”については、本日で終了とさせていただきます。たくさんの方々に桜ヶ丘の春をお届けできたことを嬉しく思いますm(_ _)m

”はな通信第12弾” 昨日の雨でも桜は持ちこたえました!

 昨日の寒気と雨で満開の桜が散らないか心配しましたが、まだまだ桜の花は残ってくれました!駐車場のアスファルトの上には、花吹雪が舞い落ち、花びらの絨毯が敷き詰められた様子となりました。今の状態があとどれくらい持つかはわかりません。ご覧になりたい方は、なるべく早めに見に来てください!

 

 

”はな通信第11弾” 花吹雪が舞い始めました!

 ”はな通信”の配信回数もあとわずかとなってきました。今日は時折、小雨も降り、桜ヶ丘の桜も寒さに耐えているように見えます。咲き具合はほぼ満開に近い状態で、北寄りの風に乗って花びらが少しずつ舞い始めています。アスファルトの地面には、雪が降ったかのように花びらが数を増やしています。明日も雨の予報なので、少しでも桜が散らないことを期待しています!

 

 

”はな通信第10弾” 今日は桜散歩です!

 今日の”はな通信”は栗源中学校周辺のお花見散歩です。この週末が雨の予報なので、このホームページでお花見をお楽しみください!
 本校から栗源野球場周辺にはたくさんの桜が植樹されています。普段は見ることのできない校舎屋上からの風景も掲載しました。ぜひお楽しみください!

  

  

  

  

  

  

  

”はな通信第9弾” ただ今七分咲きです!

 桜ヶ丘の桜も七分咲きになりました。今週末に満開を迎えると思いますが、週末の天候が心配されます。学校の隣の山からは、ウグイスの「ホー、ホケキョ」やキジの「ケン、ケン」の鳴き声が響き渡っていました。鳥たちからも春を感じることができました。
 今日は、桜の花びらのアップを4カットご覧いただきます。中段の2枚は、グラウンドや正門の桜です。一番下の2枚は、テニスコートの体育館脇の桜です。中段の桜は、花びらの芯が桜色になっていて、下段の桜は真っ白な花びらで葉が出始まっています。
 今、見ごろを迎えていますので、ご覧いただければと思います!

 

 

 

”はな通信第8弾” 晴天に桜が映えます!

 今日は快晴で桜が青空をバックに朝陽に輝いています!校門坂下の「香取市立栗源中学校」の看板から見上げると、まさに桜のトンネルで学校の中で、一番素敵な場所になります。正門から校舎や体育館を見上げると、60年以上前に地域の方々が協力して植樹してくださった想いが伝わってきます。また、駐車場のロータリーの椿の植え込みにも、たくさんの八重の花びらを付けています。春本番を感じるひと時でした!

  

  

  

久しぶりの登校です!

 臨時登校日で、元気な笑顔に会えてよかったです!
 今日は臨時登校日で3週間ぶりの登校になりました。外で部活動をできないので、少し色白になった生徒も多いように感じました。また、身長がだいぶ伸びたような生徒もいました。生徒を迎えるにあたっては、教室の環境消毒を次亜塩素酸で行いました。登校してからは、①教室への入室前に手の消毒、②健康観察、③教室の換気、④マスクの着用を徹底し、教室移動と学活を行いました。
 「まさる」も生徒が登校するのが分かったのか、朝早くから学校にやってきて、生徒の登校を待っていました。

  

  

  

明日は臨時登校日です!

 明日は、3月2日からの臨時休業から3週間ぶりの臨時登校です。8時登校(7:55入室)で朝の会を行ってから、教室移動、学活(修了式を兼ねる)、10:45には生徒完全下校になります。

 微熱、咳、風邪などの症状がある場合には、登校を見合わせてください。登校前に、必ず体温の測定を行い、登校を見合わせるときには、学校まで連絡をお願いします。

 教室は次亜塩素酸により、机・椅子・ドア・蛇口・トイレなど、生徒が手を触れるような箇所を消毒しました。登校して教室に入るときは入口の消毒液で手の消毒を行ってください。感染防止のため全校集会は行わず、教室の換気にも配慮します。マスク着用になるので、もしマスクがない場合には担任の先生に申し出てください。

  

”はな通信第8弾”校門坂の桜も咲きました!

 校門坂の桜も咲き始めました。校門坂が桜のトンネルのように、桜の枝が覆いかぶさり、とても美しい通り道になります。来校されたお客さんからは、「まるで高校のような雰囲気ですね」と言われることもあります。例年、地域の方々も訪れて、花見を楽しんでくれています。少しでも長く咲いて欲しいと思います!

 

 

 

 

”はな通信第7弾” 本格的な開花です!

 2日前に開花宣言をしましたが、桜ヶ丘の桜がだいぶ咲いてきました。職員玄関前、体育館脇、テニスコート脇などで開花が進んでいます。ほんのり淡いピンクのきれいなソメイヨシノの花びらです。テニスコート脇の1本は品種が異なるため、白い花びらのほかに薄黄緑色の葉っぱも付き始めています。来週末くらいまでが見ごろだと思いますので、ぜひご覧いただければと思います!

  

  

”はな通信第6弾” 開花宣言です!

 祝 桜ヶ丘の開花宣言!
 ようやく桜ヶ丘の桜が開花しました。2日前に2~3輪の花びらが開いている程度でした。しかし、今日は一歩咲きまではいきませんが、だいぶ花びらが開いてきました。白木蓮は週半ばの冷え込みで花が終わってしまい、写真を撮りに来た方をがっかりさせてしまいましたが、これからは桜が咲き誇ります。来週末には見ごろを迎えると思いますので、ぜひご覧いただければと思います!

 

”はな通信第5弾”を配信!

 昨日、桜の花が一輪だけ咲き始めたことをお伝えしましたが、今朝になっても開花の様子はあまり変わりありませんでした。きっと今週末には咲き始めると思います。学校の東門側の側道に植えられている河津桜?は、もう終わりを迎えています。濃い赤紫の花びらで、とても鮮やかです!
 それから、久しぶりの「まさる」の登場です。臨時休業前は陸上部の朝練種に姿を見せて、生徒に可愛がられていました。今は生徒がいないので、1日に1度訪れる程度です。他の猫と喧嘩をしたのか、顔に傷がいくつも見かけられました。あんまり喧嘩しないでね!(^^)!

  

”はな通信第4弾”桜の花が一輪咲きました!

 今朝の気温は車の外気温計でちょうど0℃でした。寒さの中でも春は確実に近づいています。職員玄関前の桜が、一輪だけ咲き始めました。テニスコート側の桜も花の軸が伸び始めて今日にも開花するかもしれません!満開の桜が楽しみです!
 今日の冷え込みで満開だった白木蓮が、一夜にして白い花が黄色に変色してしまいました。寒さでしもげてしまったのでしょう・・・・・、残念です<(_ _)>

  

 

”はな通信第3弾の夕方Ver”です!

 今日、2度目の”はな通信第3弾”で夕方バージョンをお伝えします。白木蓮の花が満開になっておりますが、夕陽をバックに日中とはまた違った味わいを見せてくれています。夕暮れが近づく中で、白い花びらが北風に揺れる様子は、何に例えたらよいか本当に迷ってしまいます。ぜひ正門の開いている内にご覧いただければと思います。また、3階からの眺めも素晴らしかったので、掲載しておきます!

 

 

”はな通信”第3弾!

 昨日に上野公園の桜の開花のニュースが伝えられました。本校の桜は、開花までにはもう少し時間がかかりそうです。一番早く咲くテニスコート脇の桜はだいぶ膨らんできましたが、今週中には開花になるかと思います。その他の桜は「ソメイヨシノ」なので、それよりも少し遅い開花となります。
 駐車場の槙の木を囲む「椿」の花が、八重の薄いピンクの花を付けています。一度には咲き誇りませんが、可憐な花を咲かせています。また、白木蓮の花は満開を迎えて、毎日写真家の方が撮影に訪れています。

  

1・2年生臨時登校のお知らせ!(重要)

 1・2年生 臨時登校日のお知らせ <重要>
 香取市教育委員会から3月22日~25日の期間に各小中学校で1・2年生の臨時登校日を設けるとの連絡がありましたので、以下のように臨時登校日を設定いたします。

 臨時登校日 3月24日(火) 8時登校(7時55分までに入室)
      ※ジャージ登校(全校集会は行わないため)
      ※登校前に検温マスク着用
      ※37℃以上の熱や咳などの症状があるときは、登校しない
 活動内容  8:00~ 8:10 朝の会
       8:20~ 9:10 教室移動
       9:20~10:10 学活(学級での修了式・通知票配付)
      10:15~10:35 帰りの会
            10:45 下校完了(部活動なし)


 3月27日(金)の午後に予定されていた離任式は中止といたします

 なお、臨時登校日の設定と離任式の中止については、保護者の方にメールで送信済です。

”はな通信”第2弾です!

 昨日から”はな通信”を配信させていただきました。今日は第2弾で、桜ヶ丘のシンボルの桜の様子をお伝えいたします。蕾(つぼみ)も樹木によっては、だいぶ膨らみ来週には花びらが開き始めると思います。この冬には、市教育委員会で予算を組んでいただき、てんぐ巣病の枝を剪定していただきました。昔のように素晴らしい満開の桜を見ることができることを祈っています!

 

桜ケ丘”はな通信”をお届けします!

 昨日、無事に28名の卒業生を送り出すことができました。全職員でできる限りの準備をさせていただき、卒業生や保護者の嬉しそうな笑顔を見るごとができたことが一番です。
 さて、臨時休校が継続する中で、配信できるニュースも限られているため、桜ケ丘のシンボルの桜をはじめとする”はな通信”を配信させていただきます。
 まず第一弾は、駐車場北側に凛としてたたずむ「白木蓮(ハクモクレン)」の木です。白木蓮は3月上旬から下旬にかけて、たくさんの白い大きな花びらを付けてくれます。白木蓮の花言葉は、「気高さ」、「荘厳」、「高潔の心」、「自然への愛」など、白い大きな花びらを付ける様子が表されています。昨年の台風15号により多くの枝が折れて、花が咲いてくれるのか心配でしたが、今年も咲き始めてくれました。今朝も写真家の方が熱心に撮影に来てくれました。

  

第73回卒業証書授与式を挙行いました!

  御卒業! 
 本日の10時から第73回卒業証書授与式を挙行いたしました。新型コロナウィルス感染症の予防のため、来賓並びに保護者の方々にもマスクを着用していただきました。卒業生も入退場と卒業証書授与の時だけ、マスクを外しての所作としました。また、入退場や証書授与など所作を開式1時間に簡単に行うことで式に臨みました。
 実際の本番では、一人一人が立派に卒業証書を受け取ることができました。また、送辞の佐伯さん、答辞の高須さんも心に響く言葉を述べてくれました。全体での合唱は行えませんでしたが、退場曲に合唱コンクール自由曲の「旅立ちの時~Asian Dream Song~」を流して別れを惜しみながら、式を終了しました。
 式終了後には、保護者の方に卒業生の学級終いの学活の間に、生徒会が作成した3年間の思い出のスライドを見てもらいました。また、卒業生には卒業記念として1・2年生が発表予定であった「3年生を送る会」の出し物と3年間の思い出スライドの入ったDVDを
特別に送らせていただきました。

 卒業生の将来に幸多からんことを祈ります! 卒業おめでとう! ガンバレ栗中生!

  

  

  

  

  

卒業証書授与式の準備が整いました!

 第73回卒業証書授与式の準備を、職員全員で行いました。体育館の赤絨毯や紅白幕、プランターや鉢植えなどをセッティングして、卒業生に少しでも思い出の式になるように、できる限りの準備をさせていただきました。
 明日の卒業式が、素晴らしい卒業式となることを期待しています!

 

  

  

学年末PTA集会は中止します!

 重要> 学期末PTA集会の中止のお知らせ
 3月19日に予定していました学年末PTA集会につきましては、新型コロナウィルス感染症の防止のため、「中止」といたします
 PTA資料等につきましては、後日の家庭訪問で持参、または臨時登校や修了式が実施できた場合にはお子さんを通じて配付いたします。
 学期末PTA集会の中止の案内については、メールでもお知らせしておりますので、配付いたしません。御了解をお願いいたします。

卒業証書授与式についてのお知らせ!(重要)

<重要> 卒業証書授与式のお知らせ
 
 3月11日(水)の第73回卒業証書授与式について、メールでも配信しましたがHPでもお知らせします。

 〇参加者 卒業生・卒業生の保護者・来賓(2名)・送辞担当の生徒・教職員のみ
  ※在校生は登校しない(家庭学習)
  卒業生登校 8:25  保護者受付 9:25~9:40
  開式 10:00
 〇マスク着用、37℃以上の熱があるときは出席を見合わせてください。
 〇国家・校歌はCDのみ、合唱は中止
 〇卒業式後の学活には、保護者参観はなし
 〇卒業式後の見送りはなし


 変更がある場合には、メールやHPでお知らせします。

3月2日から臨時休業になりました!

 学校の設置者(香取市)が感染症予防上の必要があるとの判断で、学校保健安全法20条により、3月2日から臨時休業となりました。元気な生徒の声や姿がなく、静まりかえった教室やグラウンドにおだやかな早春の陽が差す一日となりました。早く感染症が終息し、元気な生徒たちが戻ってくることを願うばかりです。

 

 保護者の方々にはメールでお知らせしましたが、給食が3月2日から24日(給食最終日)まで停止となり、3月分の給食費は徴収しないとの連絡が給食センターからありました。変更のある場合には、メールでお知らせします。

保健だよりを配付しました!

 2月28日に臨時休校のお知らせの他に、保健だよりを配付させていただきました。現在、マスクや消毒液が品薄状態で、スーパーやドラックストア等で購入できない状態になり、お困りの家庭もあると思います。
 そこで、保健だよりで「お手製マスクの作り方」と「消毒液の作り方(身体には使用できません)」を紹介させていただきました。それぞれの作り方のファイルを添付しておきますので、参考にしてみてください。下のpdfファイルをクリックすると作り方を確認することができます。
 なお、消毒液は身体には使用できません、使用する際には目や口に入れたりしないようご注意ください。
 
 マスク・消毒液の作り方 → マスク・消毒液の作り方.pdf

学習サポターの増田先生のお別れ会を行いました!

 10月末から約4ヶ月間、学習サポーターとして授業の支援を行っていただきました増田先生が本日でお別れとなりました。増田先生は、3年生が1年生の時に本校の数学の先生として勤務されておりました。今回は、台風被害で休校になった学校の支援ということで、県教育委員会からの配置をいただきました。お別れ会を生徒会役員が中心となって計画し、お礼の言葉や花束を贈らせていただきました。またいつの日か、栗源中で教えていただければと思います。<(_ _)>

  

今日の献立は豪華です!

 今日の給食のメニューは、アップルパイ、牛乳、ミートスパゲッティ、こんにゃくサラダ(ごまドレッシング)、アセロラミルクゼリー、チーズの洋風の献立で、生徒たちもとても喜んでいました。
 新型コロナウィルス感染症が心配される中ですが、給食の配膳時には給食係は手をアルコール消毒し、エプロンとマスクの着用して配膳を年度当初から実施しています。

 


 

3年親子愛校作業は生徒だけで実施します!

 <重要> 確認をお願いします!
3月3日(火)に予定されていた3年親子愛校作業については、新型コロナウイルス感染症防止のため、生徒のみで実施をします。急な変更となり申し訳ありませんが、ご理解をお願いいたします。HP掲載の他に、3年生にはメール配信も行っております。

1・2年式歌練習を行いました!

 昨日の式練習に続いて、1・2年の式歌の練習を行いました。校歌、国歌、送別の歌(そのままの君で)、全校合唱(さよなら友よ)の1番と3番を歌い、平山先生に指導していただきました。各学級で朝と帰りの会で練習に取り組んで、素晴らしい歌声を披露してほしいと思います。

 

今日から卒業式練習が始まりました!

 本日の5校時から1・2年生の式練習を皮切りに卒業式練習が始まりました。最初に、教務主任から卒業式に臨む心構えと生徒指導主任から服装や身だしなみについての話を聞いた後、礼の作法や式の流れについて確認を行いました。明日は式歌練習になります。
 3月11日の第73回卒業証書授与式が、立派に挙行できるように卒業式練習に努めたいと思います。