日誌

2023年2月の記事一覧

もうすぐ3月

 明日で2月も終わり、3月に入ります。3年生は、先週の金曜日から特別日課に入っています。今日は、自分たちで計画したレクを行いました。写真は体育館で行ったバドミントンの様子です。みんな、楽しそうに取り組んでいました。小学校から(中には保育園から)同じメンバーで過ごしてきた友達と一緒に生活を送るのも、残り2週間です。楽しい思い出をたくさん作って、卒業できるといいですね。

      

 一方、1,2年生は真剣に授業に臨んでいました。「今」の積み重ねの延長線が、将来の自分です。今やるべきこと、やっておいた方がいいこと、を後回しにせずに頑張っていけるといいですね。がんばれ栗中生!

全校レク大会

 3年生は高校入試が終わり、ほっと一息ついているところかと思います。結果が出るまでは、ドキドキでしょうが…。生徒会が企画した全校レク大た会が6時間目に行われました。全員が楽しめるように、ということで『ドッジビー』を行いました。これは、やわらかいフリスビーをつかって行うドッジボールです。先生方も含めて全校を4チームに分けて対戦しました。たくさんの笑顔が見られた1時間となりました。最後の生徒会長さんの話でも「3年生は、栗源中で楽しい思い出をたくさん作ってください」とありました。卒業式までもうすぐです。充実した日々を過ごしてくださいね。

         

音楽の授業は鑑賞

 今日は千葉県公立高校入試の2日目です。3年生は理科・社会と各高校別の試験に臨みました。体調不良の生徒も出ずに、全員が受験することができました。3年生の皆さん、2日間お疲れさまでした。


 水曜日は、音楽の授業が行われる日です。1年生は、鑑賞を行いました。さまざまな楽器を使って演奏するグループを5組鑑賞しました。2年生は、パイプオルガンを使っての演奏を鑑賞しました。自分たちで合唱したり、演奏したりすることとは違った、本場の演奏を見ることで意識も高まりました。今後の自分たちの活動に反映できるといいですね。来月の卒業式では、感動の歌声を期待しています。来年度の栗源中の主役、がんばれ1・2年生!

   

今日の授業

 今日から3年生は、千葉県公立高校の入試です。自分の力を発揮できたでしょうか。
 1,2年生は真剣に授業に臨んでいます。1年生の数学では、「データの活用」ということで、2人組で反応の速さに挑戦しました。ものさしを1人が落とし、もう一人がどの位置でキャッチできるかを、楽しみながら計測していました。10回チャレンジして、1人1人の平均を出していきます。

     

 2年の社会は、「第1次世界大戦」です。新たな兵器が戦争で使用されたことについて、ビデオを見ながら学習していきました。24日に、ロシアとウクライナの戦争がはじまって1年となります。第1次世界大戦のころと比べると、はるかに兵器も新しくなり、一般人の犠牲者も増えています。学習したことが、戦争の起こらない世の中につながっていくといいですね。

 

 

 さて、3年生の皆さん、試験も残り1日です。自分の今まで取り組んできたことを十分発揮できるように頑張ってください。今日良くできたという人も、難しかったという人も、気持ちを切り替えて明日の試験に臨んでください。がんばれ受験生!!