わくわく♡ドキドキ東大戸show!

わくわく♡ドキドキ東大戸show!

伊能忠敬記念館見学(4年生)

 2月6日に、4年生が伊能忠敬記念館の見学に行ってきました。寒い雨の日でしたが、教育委員会バスを利用して午前中に伊能忠敬記念館と旧宅の見学をしました。

 記念館の職員の方に説明をしていただきました。また、こどもたちも積極的に質問をして理解を深めることができました。

 伊能忠敬記念館のみなんさん、バスの運転手さん大変お世話になりました。ありがとうございました。

「ゆめ仕事ぴったり体験学習」

 2月5日の午前中に、6年生は「ゆめ仕事ぴったり体験学習」として、市内の8事業所で仕事の体験をしました。

 新型コロナウイルス感染症の影響で、ここ数年はお話を聞くことだけでしたが、今年度は実際の職場で仕事の体験をすることができました。こどもたちは、仕事についての質問を考え、色々と教えていただきました。仕事について理解を深めるよい機会となりました。
 体験学習を引き受けていただいた各事業所のみなさん、本当にありがとうございました。
 

なわとびタイム

 業間では、なわとびタイムが行われています。古語もたちは「なわとび検定カード」を持って、グラウンドに集まります。

 なわとび検定カードは、1年生の時から継続して使用しています。上級生は、昨年度までで合格できていない跳び方にチャレンジしていきます。

 練習をしながら、合格していない跳び方の検定に積極的に取り組んでいます。
 たくさん合格できるといいですね。

廊下や階段の掲示

 東側階段の壁に、2年生の掲示があります。

 国語の「お話びじゅつかん」を作ろうの学習で作成した本の紹介です。紹介したい本を選び,心に残ったところを絵に描いて紹介するという学習で描いた絵と、本の紹介です。どれも丁寧に描いてあります。

 保健室の前の壁には、「今月の保健目標」の掲示があります。2月の目標は「心の健康について考えよう」です。

左側には「やさしさ ビンゴ」があり、自分のできているところに○印をかけることができます。

 ビンゴができるかな?

廊下の展示

 廊下で展示しているものを少し、紹介します。
 5年教室前には、「紙帯づくりに挑戦」で作成した、本の紙帯を展示しています。5年生の教科書に出てくる作者のそれぞれの本に合わせて絵や文で紹介しています。

 1階の廊下には、1年生が家庭教育学級で作成した、ミニチュアを展示しています。

 それぞれ、工夫して作成しているのがよく分かります。