文字
背景
行間
わくわく♡ドキドキ東大戸show!
前期終業式
本日で、令和4年度の前期が終了しました。業間の時間から終業式を実施しました。
今年度初めて、全校で校歌を歌うことができました。きれいな歌声が響きました。
前期学級目標の振り返りを代表の児童が発表しました。各学級の取組についてわかりやすく発表しました。
終業式に引き続き、賞状伝達も行いました。夏休み等に取り組んだ作品の表彰です。詳しくは、学校だよりをご覧ください。
修学旅行新聞
6年生は、ワープロソフトを使用して「修学旅行新聞」を作成しました。今日は、それぞれが作成した新聞の発表を行い、感想等を話し合いました。
郡市陸上大会へ向けて
郡市陸上大会へ向けて、陸上部の活動を行っています。まだまだ練習量が少なく、細かな練習は行えていませんが、熱心に取り組んでいます。今日は、グラウンドコンディションがよくないため、体育館とグラウンドに分かれて練習を行いました。
グラウンドのグループは、終了間近で雨が降り出し、大変でした。大会まで残りの練習日は多くはありませんが、集中して取り組んで、それぞれのレベルアップを目指します。
新体制の「鼓笛」へ向けて③
来年度の「鼓笛」へ向け、役割を決めるオーディションを本日まで進めてきました。最終的に決定した役割で練習を進めていきます。来週には、引き継ぎ式を行います。
昼休みのオーディションへ向け、業間に自主的に練習している児童も多くいました。
昼休みに、オーディションを行いました。4年生も積極的に挑戦しました。
来週から、新体制で練習に取り組んでいきます。来年の運動会で、素晴らしい発表ができるように頑張っていきましょう。
新体力テスト
新体力テストのシャトルランを行いました。2学年ごとに実施・測定をしました。上級生が下級生のサポートをしながら測定を進めてくれました。
最後まであきらめず、一生懸命に走ることができました。
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf