文字
背景
行間
山田中学校の今
令和7年度の山田中学校
千葉県英語の学力状況調査、3年生三者面談
今日は県内公立中学校、義務教育学校、公立高校全学年を対象に実施されている、県の
英語の学力状況調査が行われました。
下は1年生での実施の様子です。

今日から3年生では、進路決定に向けた三者面談が行われています。
今月、そして12月の三者面談を経て進路を決定していきます。
日々、しっかり力をつけて進路を実現していってほしいと思います。
英語の学力状況調査が行われました。
下は1年生での実施の様子です。
今日から3年生では、進路決定に向けた三者面談が行われています。
今月、そして12月の三者面談を経て進路を決定していきます。
日々、しっかり力をつけて進路を実現していってほしいと思います。
土曜授業
今日も元気に土曜授業を頑張っています。
御家庭の御理解と御協力のおかげです。ありがとうございます。

明日から11月です。
御家庭の御理解と御協力のおかげです。ありがとうございます。
保護者の皆様へ
朝晩の冷え込みもだいぶ強まり、いよいよ来週からは11月に入ります。
11月2日(月)から1月29日(金)までは冬季の特別振鈴となり、部活動の朝練習は7時20分からとなります。日の出が遅くなることに伴い、安全・防犯を考慮した上での実施です。
御家庭におかれましても、7時05分より前には登校しないよう御配慮くださいますようお願いいたします。
なお、明日は土曜授業日です。よろしくお願いいたします。
11月2日(月)から1月29日(金)までは冬季の特別振鈴となり、部活動の朝練習は7時20分からとなります。日の出が遅くなることに伴い、安全・防犯を考慮した上での実施です。
御家庭におかれましても、7時05分より前には登校しないよう御配慮くださいますようお願いいたします。
なお、明日は土曜授業日です。よろしくお願いいたします。
3年生定期テスト
今日は1,2年生より一足早く、3年生の定期テストが行われています。

すばらしいパフォーマンスを見せてくれた合唱コンクール、優緑祭を終え、3年生はもちろんのこと、どの学年もすばやく気持ちを切り替え、学習に向かっています。
すばらしいパフォーマンスを見せてくれた合唱コンクール、優緑祭を終え、3年生はもちろんのこと、どの学年もすばやく気持ちを切り替え、学習に向かっています。
SNSやメール等のあり方
1年生が道徳の時間に、SNS等で自分が感じた、いやだったことや困ったことを挙げながら、そのあり方について考えていました。
「使い方」や「表現」によって、ときには人を深く傷つけたり、脅かしたりすることにつながります。SNS等を用いた発信では、相手への十分な思いやりが大切ですね。
「使い方」や「表現」によって、ときには人を深く傷つけたり、脅かしたりすることにつながります。SNS等を用いた発信では、相手への十分な思いやりが大切ですね。
千葉県教育委員会 学習支援
NHK for school
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1 5 | 2 1 | 3   | 4   | 5 2 | 6   |
インターネット運用基準
→ innta-netto.jpg
学力向上
親力アップいきいき子育て広場
自転車
~被害者・加害者にならない!!
気象情報・警報
千葉県教育委員会「学校から発信する家庭教育支援プログラム」
『しつけ・薬物乱用防止・スマートフォンの使用』
カウンタ
6
8
7
6
0
2
6