山田中学校の今

令和7年度の山田中学校

計算コンクール

今日は1,2年生の計算コンクールでした。
今週は、朝、2年生が1年生の教室に教えに来てくれています。
 
6校時、一斉に計算コンクールが行われました。
結果は来週の月曜日に放送で発表です。
 
 

千葉県アンサンブルコンテスト

 土曜日に山田公民館で、千葉県アンサンブルコンテスト東部地区大会が行われ、吹奏楽部が参加しました。
 金管打楽器七重奏が銀賞、管打楽器六重奏が銅賞でした。3年生が引退した後、1,2年生による初めての参加でしたが、みんなよく頑張りました。


 連休中、学校評議員の林さんが、学校前の道路沿いの花を植え替えてくださっていました。いつも本当にありがとうございます。
 


 明日は1,2年生の定期テストです。
 

帰りの補習

3年生の帰りの補習が始まって、およそ一週間。今日も頑張りました。
 
 
 もちろん、1,2年生も、来週25日(水)に行われる定期テストに向けて計画的に頑張っているところです。
 22日(日)~24日(火)は部活動停止期間となります。

授業研究会

 今日は午後から、北総教育事務所香取分室の指導主事をお招きして、道徳の授業研究会が行われました。
 1年2組、2年1組、3年1組で授業が展開されました。どのクラスも、題材について様々な立場や角度から真剣に考え、話合い、自分の考えや態度、行為についてあらためて見直していました。