山田中学校の今

令和7年度の山田中学校

租税教室

9月22日(木) 

 今日は、税理士会の方をお招きし、3年生を対象にした租税教室が開かれました。

税金にはどのような種類があり、どのようなことに使われているのか?

税金が無かった場合にどんな不都合なことが起きるのか? など

税の仕組みや税が社会に果たす役割について、考えさせられました。大変わかりやすく、1時間がとても短く感じた講義でした。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

新人戦 ソフトテニス大会

9月20日(火)

 部活動の新人戦がスタートしました。トップバッターは、9月17日・18日に東総運動場を会場に行われたソフトテニスの大会です。

 17日の個人戦では、ベスト16に2チームが進みましたが、その先は突破できませんでした。18日の団体戦では、初戦の多古中に先行しながらも逆転を許し、惜しくも負けてしまいました。県大会出場という結果は残せませんでしたが、大きな声を出し、励ましあって力強く試合をしている姿は、見ていてとても気持ち良かったです。次の大会が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育祭 part3

9月15日(木)

 今年の体育祭は、紅白リレー優勝 紅組  応援賞 白組  総合優勝 白組 という結果でした。

今回は、1年生学年種目 2年生学年種目 紅白リレー 全校ダンス 閉会式の様子をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育祭 part2

9月14日(水)

 体育祭の続きをご覧ください。 部活動対抗リレー 全校ダンス(ゆめみるチーバくん) 応援合戦 

3年生学年種目(MISSIONをクリアせよ)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育祭 part1

9月13日(火)

 9月10日(土) さわやかな秋風が吹く中、第43回山田中学校体育祭が行われました。スローガンに掲げた「飛龍乗雲」の勢いのように紅組も白組も最後まで全力を出し切ることができました。

 早朝よりご参観いただきました保護者・地域の皆様、ありがとうございました。