山田中学校の今

令和7年度の山田中学校

入学式

4月8日(金) 入学式が行われました。

 真新しい制服に身を包み、53名の新入生が堂々と会場に入場し、担任の呼名に立派に返事をすることができました。先生方、先輩方と力を合わせて、素晴らしい山田中学校を創り上げていきましょう。

保護者の皆様よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

着任式・始業式

 着任式

本日、着任式が行われました。生徒代表歓迎の言葉の後、着任された先生方一人一人から着任の挨拶がありました。

生徒の皆さんの話を聞く姿勢・態度が立派であり、着任された先生方が感動していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 着任された先生方

菅澤 成公 校長先生   木村 斗紀 先生   佐々木翔平 先生 

小早志壮俊 先生     藤田 直樹 先生   菅谷 京子 先生

仲澤 博美 先生     須郷 理恵 先生     以上 8名の先生方です。

 

始業式

始業式では校長先生より、2つのお願いがありました。

●学校は学び方を身に付ける場所であり、たくさんの知識や技能を身に付け、その知っていることやできることを生かして、考えたり判断したり伝えることを大事にしてください。

●部活動をとおして、好ましい人間関係や心を育ててほしい。そのためには、自分の役割や責任を果たすことと、気持ちの良い挨拶や返事を継続することを大切にしてください。


 

 

3月31日

学校の桜のつぼみもだいぶ開いてきました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 28日には離任式があり、転退出される9名の先生方をお送りしました。9名の先生方、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今日は3月31日。令和3年度が終わろうとしています。

保護者、地域の皆様、また本校に関わってくださいましたすべての皆様、1年間ありがとうございました。

令和4年度もどうぞよろしくお願いいたします。

令和3年度修了式の日

 本年度の修了式が行われました。

 1、2年生の在校生は、先日卒業した卒業生とともに、本校に、素晴らしい実績と学校風土を築き、残してくれました。来年度も引継ぎ、継承していってくれるはずです。生徒のみんな、お疲れ様。ありがとうございました。

 保護者の皆様、これまでの変わらぬ御理解と御協力、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の学級活動、下校

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和3年度の授業が終わりました

 今日の第5校時が今年度最後の授業になりました。

各教科とも今年度の教育課程が修了しました。生徒の皆さん、よく頑張りました。

 5校時の子どもたちです。

 2-1                    2-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1-1                    1-2