西小学校の様子をお知らせします

2021年10月の記事一覧

後期学級役員認証式

 今日の業間に後期学級役員認証式を行いました。今回もteamsを使ってリモートで行いました。各学級をつないで、後期の学級役員は、進行の先生から名前を呼ばれたら大きな返事をします。6年生から順番に行いました。
 
 
 全学年の後期役員が紹介されたあと、6年生の会長が後期の学級役員としての決意をのべました。認証書は式が終わってから学年ごとに手渡しました。後期の学級役員を紹介します。学級の手本として、学級がよりよくなるように活躍を期待します!
 
 
 
 

休み時間楽しいな!

 緊急事態宣言の間、休み時間の外遊びができなかったり、移行期間として、密を避けるために半分の学年が交代で遊んだりしていましたが、今週から、全学年外へ出て自由に遊んでいます。当たり前のことですが、コロナ禍にあっては、とても新鮮な感じがします。子どもたちの楽しく遊ぶ声が響く学校。本当に良いものです。休み時間に限らず、子どもたちの笑顔があふれるような学校生活を送れるように職員一同邁進したいと思います。
 
 
 今日のひとこまから。1年生が自分たちで育てたアサガオのつるを使ってリース作りをしていました。すてきなリースになるといいですね。そして、活動した後はお片付け。一生懸命掃除をしている1年生、すてきです。
 

今日のひとこま

 緊急事態宣言の間、見合わせていたグループ学習。コロナ以前は当たり前のように行っていたグループ学習ですが、緊急事態宣言の間は中止しておりました。宣言が解除され、段階的に緩和していくということで、グループ学習も少しずつ始まりました。写真は6年生の国語の授業の様子です。他にもできることを少しずつ増やしていきたいと思います。
 
 今日は、来年西小学校に入学する予定のお子さんの「令和4年度入学児童就学児検査」が行われました。視力検査や聴力検査、発達・ことばの検査が行われました。教室の机と椅子に座っている様子はまるで1年生のようですね。入学してくるのが待ち遠しいです。
 

マラソン練習開始!

 先日、運動会が終わったばかりですが、次はマラソン大会に向けて「いきいきマラソン」(業間マラソン)が始まりました。今年度は、業間の時間が2つに分かれているので、前半に走る学年と後半に走る学年に分かれ、密を避けて活動します。(前半・後半は毎回入れ替わります。)今日は、初めてなので準備運動の場所や走り方などを確認してから始まりました。
 
 
 今日の「ひとこま」から。
 1時間目に運動会の片づけを行ってくれた6年生。いつも気持ちよく仕事をしてくれます。さすが、6年生です!
 
 
 同じく6年生から、もうひとこま。家庭科で洗濯の実習をしていました。洗っているものを見ると、どこかで見たことのある「靴下」。そうです。運動会の親子種目で使った靴下です!さて、手洗いと洗濯機、汚れがよく落ちたのはどちらでしょう?結果は、ぜひ、お子さんに聞いてみてください。
 
 

運動会ありがとうございました!

 令和3年度秋季大運動会が無事終了しました。心配していたお天気も何とかもちこたえ、たくさんの思い出を作ることができました。見ている私たちも、子どもたちの一生懸命がんばる姿に元気と感動をもらった一日でした。たくさんの感動のシーンがありましたが、ダイジェスト版でお送りしたいと思います。
 まず、開会式と応援合戦でスタートです。今年の応援合戦も、声を出すのは応援団だけで、みんなは手拍子や態度で表します!青少年相談員の方からいただいたスティックバルーンで、応援がとても盛り上がりました。
  
 
 
たくさんの種目がありましたが、1・2年生の玉入れ。3・4年生はつなひき。5・6年生は「綱取り」で9本の短い綱を取り合います。他にも2・3年生と4・5年生のチャンス走も工夫をこらしたものでした。
  
 
親子競技は1年生はデカパンリレー、6年生は二人三脚です。
 
今年のダンスはソーラン尽くしで、1・2・3年生は「よっちょれソーラン」を、4・5・6年生は「南中ソーラン」を踊りました。どちらも、それぞれに見ごたえがあり、とてもすばらしかったです。
 
最後は紅白リレーと閉会式です。今年の優勝は白組でした。閉会式での「団長の言葉」では、勝った白組も相手や周りの方への感謝の言葉を。負けてしまった赤組も本当は勝ちたかった、そして周りの方への感謝の言葉を、両団長が話してくれました。思わず、胸があつくなる言葉でした。たくさんの感動を与えてくれた子どもたちに心から感謝したいと思います。また、早朝から準備していただき、最後の後片付けまでご協力いただいたPTA役員のみなさまをはじめ保護者の皆様、本当にありがとうございました。