文字
背景
行間
学校生活
2020年7月の記事一覧
令和2年度 入学式
本日は、入学式を実施いたしました。お子様のご入学、おめでとうございます。
3か月遅れの入学式となりましたが、行えたことに職員一同、ほっとしています。
<以下、校長式辞>
色とりどりの七夕飾りに、夏の訪れを感じる今日の良き日、しっかりと返事ができた新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
6月から皆さんの学校での様子を見てきましたが、毎日元気に登校し、授業中は真剣に学習に取り組んでいる姿はとても立派です。学校はいろいろな勉強をする楽しい所です。そこで、学校がさらに楽しく、大好きになるために、校長先生から3つお願いがあります。
1つ目は、友達と仲良くしてください。人は得意なことや苦手なことがあり、一人一人みんな違います。そんな友達を認め、優しくして、たくさんの友達を作りましょう。
2つ目は、目を見てにっこり挨拶をしましょう。自分から進んで「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」等の挨拶を笑顔でお顔を見て言えるようにしましょう。
3つ目は、先生の話をよく聞いてください。先生の話をよく聞ける子は、勉強もできるようになります。「仲良く」「笑顔で挨拶」「お話を聞く」この3つを守って、立派な1年生になってください。
次に保護者の皆様にお祝いを申し上げます。お子様のご入学誠におめでとうございます。中央小学校の児童として6年間、責任を持って教職員一同全力で、お子様の教育にあたります。これからも家庭、学校、地域がそれぞれの役割を果たしながら、ともに手を携えて子供たちをよりよく育ててまいりたいと思います。
結びに、入学した子供たちが健やかに成長することを願い、式辞とします。
3か月遅れの入学式となりましたが、行えたことに職員一同、ほっとしています。
<以下、校長式辞>
色とりどりの七夕飾りに、夏の訪れを感じる今日の良き日、しっかりと返事ができた新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
6月から皆さんの学校での様子を見てきましたが、毎日元気に登校し、授業中は真剣に学習に取り組んでいる姿はとても立派です。学校はいろいろな勉強をする楽しい所です。そこで、学校がさらに楽しく、大好きになるために、校長先生から3つお願いがあります。
1つ目は、友達と仲良くしてください。人は得意なことや苦手なことがあり、一人一人みんな違います。そんな友達を認め、優しくして、たくさんの友達を作りましょう。
2つ目は、目を見てにっこり挨拶をしましょう。自分から進んで「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」等の挨拶を笑顔でお顔を見て言えるようにしましょう。
3つ目は、先生の話をよく聞いてください。先生の話をよく聞ける子は、勉強もできるようになります。「仲良く」「笑顔で挨拶」「お話を聞く」この3つを守って、立派な1年生になってください。
次に保護者の皆様にお祝いを申し上げます。お子様のご入学誠におめでとうございます。中央小学校の児童として6年間、責任を持って教職員一同全力で、お子様の教育にあたります。これからも家庭、学校、地域がそれぞれの役割を果たしながら、ともに手を携えて子供たちをよりよく育ててまいりたいと思います。
結びに、入学した子供たちが健やかに成長することを願い、式辞とします。
いよいよ明日は入学式
明日は、いよいよ入学式です。
在校生は参加できませんが、6年生が1年生のために椅子並べや掃除など、
会場づくりを一生懸命にやってくれました。
会場準備は整いました!! ↑ 1年生も明日のために少し練習しました。
1年生のみなさん、明日の入学式、頑張りましょうね!!
在校生は参加できませんが、6年生が1年生のために椅子並べや掃除など、
会場づくりを一生懸命にやってくれました。
会場準備は整いました!! ↑ 1年生も明日のために少し練習しました。
1年生のみなさん、明日の入学式、頑張りましょうね!!
PTA環境美化活動
本日は、第2学年のPTA環境美化活動が行われました。
暑い中、校庭の除草などを行っていただき、大変きれいになりました。
役員の皆様をはじめ、ご協力していただいた保護者の皆様、本日はお忙しい中、本当にありがとうございました。
暑い中、校庭の除草などを行っていただき、大変きれいになりました。
役員の皆様をはじめ、ご協力していただいた保護者の皆様、本日はお忙しい中、本当にありがとうございました。
eライブラリ
チーてれスタディネット
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
上の学校行事は,
カレンダーの右下真ん中のボタンをクリックすると,拡大表示され,内容を見ることができます。
また,月ごとに印刷することができます。
※ コロナウィルス感染拡大予防のため、行事等が変更になる場合があります。
欠席・遅刻・早退連絡
スクールゾーン
学校周辺での送迎自粛、
一方通行のお願いについて
子どもたちの安全のため
ご協力をお願いします。
新着情報
保健室
保健室からの各種データはこちら↓
・登校許可書登校許可報告書 .pdf
・健康チェックカード(夏休み)
健康チェックカード 夏休みA4.pdf
・生活リズム日誌(夏休み)
・学校行事用健康チェックシート
お知らせ
こちら をクリックしてご確認ください。
(工事中)
不審者情報マップ
リンク
カウンタ
2
1
1
6
5
5
9