わくわく♡ドキドキ東大戸show!

2022年2月の記事一覧

サステナブルって何? vol.2

SDGs、第2弾!

「えがお」の2年生も、サステナブルについて考えました!
 
【Benesse 「サステナブルな社会へ」より】
動画⇒「SDGsってなんだろう?」

3年生と同じように動画で学んだ2年生。
ちょっと難しい内容でしたが、しっかりとメモをとり、自分の考えを書くことができました。
いつもの学習の成果ですね。
 



「えがお」2年生は、さらにダンスへ!
 
NHK for schoolの教材に、歌っておどりながらSDGsについて学べる楽しい動画があります。
↓こちらをクリック

これがまた、おもしろい!
おどらずにはいられません。
「17目標のおぼえうた」にもなっているのもステキです。

★「17目標のおぼえうた」歌詞はこちら★


サステナブルな社会をめざして、2年生と一緒におどりましょ~♡

サステナブルって何? vol.1

チャレンジ3年生が話し合いました。

サステナブルって何?

 
サステナブルは英語です。
「ずっと続けていける」という意味。
いま世界中の人たちが、「未来もずっとくらし続けていける世の中=サステナブルな社会」をつくろうとがんばっています。
そのために、2030年をめざしてかかげられた17の目標が、「SDGs」です。



ちょっと難しいので、まずはこの動画を見ました。
とても楽しく分かりやすく、SDGsについて説明してくれています。

【Benesse 「サステナブルな社会へ」より】
動画⇒「SDGsってなんだろう?」

動画の説明を聞いたり、クイズに答えだりしながら、少しずつ17の目標と自分たちの生活を結び付けて考えられるようになってきた3年生。
さすがです!
 
17の目標で、一番気になった目標は⁉」の問いに、チャレンジ3年生は次のように答えました。

②「飢餓をゼロに」2名
・ごはんを食べないと生きていけないから。

③「すべての人に健康と福祉を」2名
・みんなで健康でいることが何よりも大事だから。

④「質の高い教育をみんなに」1名
・勉強しないでそのまま大人になったら、こまってすごく大変だから。

⑭「海の豊かさを守ろう」5名
・海の生き物がゴミなどをまちがえて食べたら死んでしまう。
・もしかしたら海に魚がいなくなって、私たちの食べ物もなくなっちゃうかもしれないから。
★参考動画:「ニンゲンのみんなへ」
イルカくんが海洋ゴミについて分かりやすく教えてくれます。

⑯「平和と公正をすべての人に」8名
・せんそうになったら、世界中のみんながまきこまれそうだから。
・自分の命をかけてすることじゃない。みんなできょうりょくしてわかちあって楽しく平和にくらしたい。

真剣に自分たちの未来について考える3年生の姿がとても頼もしく見えました。
2030年…3年生は17歳。
高校2年生になっています。
自分のことだけでなく、周りの人や世界の人、自然や生きもののことまで考えられる3年生。
みんなはもう、「サステナブルな社会」をつくる仲間入りをしていますよ!

みんなのために vol.3

GOODフレンド4年生が、委員会デビューです!
先月の委員会紹介を踏まえて、それぞれの所属委員会が正式決定しました。
(※1/20付 HP「みんなのために vol.2」参照)

いよいよ先輩たちと一緒に活動の仲間入りです。
まずは顔合わせ。
委員会の目標、役員、主な活動内容について話し合いました。

【放送委員会】
 

 

【図書委員会】
 

 

【体育委員会】
 

 

【環境委員会】
 

 

【健康委員会】
 

 

【児童会】
 

 
ちょっとこわばった4年生の表情からは、やる気と緊張が入り混じった複雑な心境が伝わってきました。
その4年生の心をほぐし、安心させようと5・6年生が優しく声をかける姿も素敵でした。
これは、どの委員会でも同じこと!
きっとまた充実した委員会活動が展開されるんだろうな~と大きな期待が膨らみました。

さっそく…。
 

 

 
各委員会の計画で、4年生も5・6年生の先輩たちと一緒に活動をスタート!
きっと、「みんなのために!」がんばるやりがいや楽しさを味わえるはずです。
新体制の活躍がとても楽しみな委員会活動。
6年生、卒業までの間、サポートをよろしくお願いします♡

週末も感染予防対策を‼

今週も、みんなの「わくわく笑顔」が輝いた一週間を過ごすことができました。
「感染予防あいうえお」を守れた子どもたち、ご家庭でそのサポートをしてくださっているお家の方々のおかげです。
こうして当たり前の毎日が過ごせることに、心から幸せを感じます。
ありがとうございます‼
 

 

 
しかし、いつ、この充実した学校生活を新型コロナウイルス感染症に邪魔されるか分かりません。
そこで、週末も自分で自分の健康を守れるように、昨日(4日)の昼と下校時に、健康委員会からみんなに注意喚起のメッセージが送られました。
 
健康委員会から、新型コロナウイルス感染症について連絡します。
全国的に、新型コロナウイルス感染症が流行しています。
香取市内でも、毎日感染者が出ています。
私たちに今できることは、これまでと変わりません。
「東大戸小感染予防あいうえお」の合言葉を心にとめて行動しましょう。

明日、明後日のお休みも、学校で守っている感染予防をしっかりとしましょう。
土日も体温をはかって、体調管理をしましょう。
友だちと遊ぶ時は、外遊びでもマスクをつけましょう。
息苦しい時にはずすようにします。
また、具合が悪い時は無理をせず、しっかりと休んでください。
規則正しい生活をして、月曜日も元気に学校に来られるようにしましょう!
 
【保護者の皆様へ】
この週末も、「マチコミ体調管理」へのお子様の体温入力をお願いします。
感染対策を迅速かつ適切に講じるために、次の点にご留意ください。
①朝9時をめどに入力する。
②ご家族に体調不良があった場合も、内容を簡潔にコメント欄に入力する。
③入力後、状況が変化した場合は、その内容を再入力する。

学校では、定期的に入力内容を確認させていただきます。
ご理解とご協力をお願いいたします。

みんな待ってます!

令和4年度の新入生は12名(2/3現在)です。
入学式2か月前。
昨日(2/3)、「入前保護者説明会」を実施させていただきました。
(※感染予防対策を講じて時短開催)
新入生の保護者の皆様には、ご多用の中ご参会いただけたことに心より感謝申し上げます。
 

 

 

 

 
O教頭、現1年担任のK教諭、I養護教諭、K事務長、現ことばの教室担当のK教諭から、様々なお話をさせていただきました。
時間短縮のために、説明が不十分だった部分があるかもしれません。
準備を進めていく中で、少しでも不安や疑問等がございましたら、遠慮なく学校までご連絡ください。
【☎54-2250 対応窓口:教頭】


説明会要項中の「学校だより」はこちらをクリック↓
R3学校だより 入前保護者説明会特別号.pdf

入学式は、4月8日(金)。
新入生12名の元気いっぱいの姿が、とても楽しみです。
みんなで待っています!