文字
背景
行間
令和7年度の山田中学校
山田中学校 令和5年度卒業生及び保護者の皆様方へ
山田中学校 令和5年度卒業生及び保護者の皆様方へ
令和7年5月2日(金)投稿日
卒業アルバム制作委託業者用サーバーへの不正アクセスに関する御報告について
《斎藤コロタイプ印刷株式会社へのランサムウェア攻撃に関するお知らせ》
以下のPDFデータをご覧いただき確認の程、よろしくお願いいたします。
卒業アルバム制作委託業者用サーバーへの不正アクセスに関する御報告(山田中学校).pdf
山田中学校2023年度卒業生及び保護者の皆様(斎藤コロタイプ印刷株式会社).pdf
以上 ご心配をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。なお、関係各位には文書を発送しますのでご確認ください。
今日の風景について
耳鼻科検診について
令和7年5月1日(木)
地域に密着した「かかりつけ医」として、香取市の浅野耳鼻咽喉科医院 浅野 尚院長先生が来校いただき、ご多用のところ、本校生徒のために、全校生徒の検診を行ってくれました。大変ありがとうございました。今後とも、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
今日から5月になりました!
スタートして1ヶ月が終了してしまいました!
以上
今日の風景について
今日の風景について
令和7年4月30日(水)
今日は、快晴です!朝から雲がありません!天気予報では、内陸部では朝と日中との気温差が20℃以上の所もあるので、寒暖差で体調を崩さないようご注意しましょうと予報が出ていました。この後、ゴールデンウィークやその後は、遠足、宿泊学習、修学旅行もありますので、健康管理には、十分に気をつけて注意していきましょう。
今日も、登校後の靴箱を見ると靴がきれいに並んでいました!
足下の乱れは心の乱れ !
基本的な生活習慣も乱れることなく、しっかりとやっていきましょう。
そして、大きな成果となるように頑張って行きましょう!
人生における大きな喜びは、「君にはできない」と世間が言うことをやってのけることである。
ウォルター・バジョット(経済学者)
朝のルーティーン 今日も先生方が学校のために働いてくれていました!
感謝いたします!
TEAM YAMADA
2年生の教室!(数学の日 数学の計算プリントを熱心に取り組んでいました)
1年生の教室!(整理整頓が出来ていました。すばらしいです!)
3年生の授業!
3校時の授業 1組 数学の授業
今年度も学校運営サポーターの八木達彦先生が来てくれます。早速、本日、来校してくれました。各教室をまわり授業参観をしてくれました。毎回、生徒の学習状況や先生方の指導についてのアドバイスをたくさんいただきます。とてもありがたく思います。今後とも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。
3校時の授業 2組 社会の授業
以上
今日の風景について
今日の風景について
令和7年4月28日(月)
朝の様子(朝読書)
3年生
2年生
1年生
以上
The 部活動 Number 3
The 部活動 Number 3
令和7年4月28日(月)投稿日
週末の部活動【26日(土)・27日(日)】
女子バスケットボール部
千葉県中学校バスケットボール選手権香取地区予選大会について
4月26日(土)
残念ながら佐原中に負けてしまいましたが、出来たてのほやほやチームだったので、1年生が正式入部したら、しっかりと鍛え上げて頑張って行きます!保護者の皆さん引率及び応援大変ありがとうございました。
以上
令和7年度 第65回北総地区陸上競技大会について
入賞は出来ませんでしたが、次につなげる大会となりました。池上顧問のもと、頑張って
行きましょう!
保護者の皆さん、引率及び応援等大変ありがとうございました。
以上
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29   | 30 1 | 31   | 1   |
2   | 3   | 4 2 | 5 1 | 6   | 7   | 8   |
9   | 10 1 | 11 1 | 12 1 | 13 1 | 14   | 15   |
16   | 17 2 | 18 1 | 19 1 | 20 1 | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
インターネット運用基準
→ innta-netto.jpg
学力向上
親力アップいきいき子育て広場
自転車
~被害者・加害者にならない!!
気象情報・警報
千葉県教育委員会「学校から発信する家庭教育支援プログラム」
『しつけ・薬物乱用防止・スマートフォンの使用』