ブログ

新島小日記

今年度も始まりました。~ 雨の日ピアノ ~

 雨の日の昼休みは外で遊べないので、子どもが自由にピアノを弾ける「雨の日ピアノ」を行っています。

 校舎2階の「みんなの広場」からピアノの音が聴こえると‥‥。「雨の日ピアノ」の始まりです。

 ピアノをやったことがない児童も、ピアノを弾ける児童も、たくさん集まってきて、いつの間にか児童が代わる代わる自由にピアノを弾いて楽しんでいます。

 これから雨の季節がやってきますが、雨で遊べない日でも、本校児童はすてきな昼休みを過ごしています。

運動会⑪ 白熱の紅白リレー!

最後の種目は各学年から選手に選ばれた児童による紅白リレーでした。限られた練習時間の中で、バトンをスムーズに渡せるようにしようとチームごとに努力を重ねてきました。どのチームもしっかりとバトンをつなぎ、ゴールまで全力を出し切ることができました。

 

 

運動会⑨ 天下分け目の応援合戦!

応援団を中心とした応援合戦。それぞれが工夫を凝らした応援で会場を盛り上げました。応援団だけでなく、全校児童が張り上げた声が新島の空に響き渡り、最高の盛り上がりを見せました!

 

 

運動会⑧ 限界突破!高学年綱引き!

高学年で綱引き対決を行いました。全員が持てる力を出し切って引っ張り合いました。結果は白組の勝利!両組ともに頑張りました!

 

さらに、赤組VS白組の対決後、職員チームから挑戦の申し出がありました!直前までライバル同士だった両組が手を組み、高学年チームを結成!結果は高学年チームの勝利でした!