文字
背景
行間
ブログ
新島小日記
身体測定
19日、身体測定が行われました。身長、体重、視力等を測定しました。みんな大きく成長しています。4月は、耳鼻科・歯科検診が予定されています。結果は後日お知らせいたします。
交通安全教室(1・2年)
18日、香取警察署、交通安全協会の方を講師に招き、1・2年生の交通安全教室が行われました。当日はあいにくの雨あったので、体育館で交差点の横断歩道の渡り方を中心に教えていただきました。左右を確認する時は、目だけではなく、しっかり首から動かしてみることが大切であることがわかりました。
交通安全教室(5・6年)
5・6年生の交通安全教室では、学校周辺の道路を自転車で移動しました。道路を横断する時には左右を確認したり、自転車を降りて安全確認したりしました。交通安全協会や新島駐在所の方に協力をいただき、ありがとうございました。
交通安全教室(3・4年)
新島駐在所、交通安全協会の方々が来校し、自転車教室を行いました。まず、ブレーキがきちんと作動するか点検をしました。左右を確認して発進したり、自転車から降りて横断歩道を渡ったりしました。御協力ありがとうございました。
平成30年度入学式
平成30年度入学式が行われました。18名のぴかぴかの1年生のみなさん,ご入学おめでとうございます。校長先生,教育委員会,PTA会長からお祝いの言葉がありました。校長先生からは「あいさつ」が元気にできる1年生になってほしいとお話がありました。
1年生のお話を聞く態度が大変素晴らしかったです。保護者の皆様,地域の皆様,これからも新島小へのご理解とご協力をお願いします。
家庭学習のすすめリンクリスト
カウンタ
1
1
6
5
7
0
2