ブログ

新島小日記

冬休み明け全校集会



短い冬休みが終わり、新島っ子が全員学校へ登校しました。校長先生から新年のあいさつ、「小寒」「大寒」のお話がありました。生徒指導主任から冬休みの過ごし方やあいさつについてお話がありました。これから寒くなりますが、寒さに負けずに学習や運動にがんばれ!新島っ子。

冬休み前全校集会


絵画で入賞したお友達の賞状伝達がありました。明日から短い冬休みに入ります。冬休みの計画をしっかり立て、早ね早起き、規則正しい生活を送りましょう。

オリパラ教育(6年・茶の湯体験)


6年生は、茶の湯体験を行いました。講師に清川さん、椎名さんを招き、お茶の飲み方やたて方、菓子の出し方等の作法を体験しました。この活動を通して、児童は伝統文化に触れるとともに、相手を大切にする心を学びました。

書き初め練習


13日、椎名正男先生を講師に招き、書き初めの練習を行いました。初めて書き初めを行う3年生は、だるま筆の使い方や止め、はらい等をていねいに指導していただきました。冬休みにしっかり書き込んでください。

オリパラ種目紹介(4年)


1日、4年生が先生役となり、パラリンピック種目である「ボッチャ」と「ゴールボール」を体験しました。誰もが楽しめるようにルールや用具を工夫し、低学年にもわかりやすく教えていました。この様子は1月18日(金)千葉テレビで21:55~22:00に放送される予定です。ぜひ、ご覧ください。

サッパ舟体験(3年)


10日、3年生はサッパ舟に乗り、加藤洲十二橋めぐりを行いました。普段見慣れた景色も舟から見る景色は違い、様々な発見がありました。

図書祭り


7日から14日まで、図書委員会による「図書祭り」が行われました。毎日委員会の児童がテーマを設けて読み聞かせをしています。みんな昼休みが楽しみです。

施設見学(5年)


校外学習で、介護付老人ホームを見学しました。施設内のバリアフリーを歩いたり、車椅子体験を行ったりしました。「乗っている人の気持ちを考えてどのように押したらよいのか」を考えることができました。

全校集会


全校集会が行われました。初めに11月のお掃除金メダルの授与を行い、その後校長先生から24節季(大雪・冬至)の話がありました。冬至では、ゆず湯に入ったり、かぼちゃを食べたりする話に興味津々で聞き入っていました。

リサイクル活動



地域の方々や保護者のみなさん、4~6年生の児童、新島小職員みんなでリサイクル活動を行いました。たくさんの新聞紙・雑誌・衣服・ダンボール・ビン等を載せたトラックが地区を回り、新島小のグラウンドに集まりました。リサイクル活動にご協力頂き、ありがとうございました。

校内マラソン大会






校内マラソン大会が行われました。今年は土曜日に行い、たくさんの保護者、地域の方々に応援をいただきました。ありがとうございます。子ども達全員が完走し、大変よく頑張りました。

歯磨き教室



大澤歯科医院の大澤先生と歯科助手の先生が来校し、歯磨きの仕方や歯周病についてお話して頂きました。毎日のブラッシングが歯周病を予防するので、歯磨きの大切さについて改めて学習することができました。

人権教室




人権教室が開かれました。高学年は山村先生、中学年は椎名先生、低学年は鈴木先生が担当しました。どの学年も、「いじめは許されず、友達を大切にするにはどうしたらよいか。」について深く考えるきっかけになりました。人権教室を担当した3名の先生方、ありがとうございました。

火災想定避難訓練




火災想定の避難訓練を行いました。「お・す・し・も」の約束を守ってグランドへ避難しました。また、香取市消防署十六島出張所の方が見えて、消火器訓練、消防車の見学を行いました。

思春期講演会



5・6年生、保護者向けに思春期講演会を行いました。講師に川島助産院の川島広江助産師に来ていただきました。「大切な命」というテーマで講話をしていただきました。子ども達には、「なぜ、命が大切なのか」を深く考えるきっかけになりました。川島先生ありがとうございました。