文字
背景
行間
						職員あいさつ
					
	
	2018年5月の記事一覧
佐原の5月のおすすめ
まち探検の下見や下校指導のときに佐原のまちを歩いていると、多くの観光客に出会います。現代と昔の両方を持ち合わせている佐原のまち。観光客にも大人気です!
「佐原」と聞くと祭りのイメージが強いですが、季節ごとに様々なイベントがあります。
そこで、今回は「佐原の5月のおすすめ歴史的イベント」を紹介します。
第1位  『伊能忠敬翁没後200年記念行事』
     伊能忠敬翁の企画展や式典が開かれます。
     全大図パネルの帰着式も行われ、日本全図を見ることができます。
第2位  『水郷あやめまつり』
     約500種のあやめを見ることができます。運がよければ嫁入り舟を見ることができるかもしれません。
     そして、誰もが羨む美しさをもつミス・あやめの称号は今年は誰の手に...!!
第3位  『佐原五月人形めぐり』
     老舗に伝わる年代物の五月飾りを町中で見ることができます。
 
5月も楽しいイベントが目白押しです。私もイベントに参加しながら佐原のまちの歴史についてもっと勉強したいと思います。今後も佐原のさらなる魅力が世界に発信されることを願っています。
						訪問者 since 2009/5/18
					
	
	
				
			5		
			
			3		
			
			7		
			
			0		
			
			5		
			
			8		
			
			7		
	
	
						お知らせ
					
	
	◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【数値】.pdf
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【記述】.pdf
千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。
						リンク
					
	
	
						お問い合わせ
					
	
	 ご意見、ご感想等ございましたら、リンク先ページのe-mailアドレスまでお願いいたします。