文字
背景
行間
職員あいさつ
2016年10月の記事一覧
ほし組、宿泊学習大成功!
18日、19日とほし組が水郷小見川少年自然の家で、1泊2日の宿泊学習を実施しました。カレーづくり、草木染め、カヌー体験、お楽しみ会など、予定通りに実施することができました。
カレーづくりでは、野菜を細かく切る子、米をとぐ子、座席の名札をつくる子等、役割分担にしたがって協力して行うことができました。自分たちで一生懸命つくったカレーは一味違うのか、カレーもごはんも残ってしまうかなというぐらい大量につくりましたが、いつもよりたくさん食べる子が多く、見事完食しました。
草木染めは、玉ねぎの皮を煮出して白地のハンカチに模様を付けました。世界に1枚しかない貴重なハンカチができました。
カヌーは初めて体験した子が多く、なかなか前に進みませんでした。2人組で「右、左」と掛け声をかけながらとオールを操り、徐々に慣れ、前に進むようになりました。水に濡れたり、水面にいたたくさんのかえるに大きな歓声をあげたりして、楽しい思い出となりました。
夕食後は、事前に練習してきた成果を発表するお楽しみ会。子どもたちは緊張しながらも、「きらきらぼし」や「ミッキーマウスマーチ」、「はじめのいっぽ」の曲を堂々と演奏することができました。また、多くの応援の先生方と楽しくゲームができました。
気分が高揚し、なかなか寝付けない子もいましたが、参加者全員が楽しく活動し、大きな大きな思い出の一つとなりました。
【カレーづくりの様子】
【草木染め体験の様子】
【カヌー体験の様子】
訪問者 since 2009/5/18
4
5
7
9
3
5
0
お知らせ
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【数値】.pdf
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【記述】.pdf
千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。
リンク
お問い合わせ
ご意見、ご感想等ございましたら、リンク先ページのe-mailアドレスまでお願いいたします。