西小学校の様子をお知らせします
2017年5月の記事一覧
1年生交通安全教室
ゴールデンウィークの谷間の今日、「1年生交通安全教室」が行われました。講師は神里駐在所のお巡りさんと交通安全協会西地区女性部の皆さん。それに保護者のお母さんとお父さんが児童を見守ってくれました。入学して1か月が過ぎ、そろそろ学校生活にも慣れてきた1年生にはタイムリーな勉強です。

グループで信号機付き交差点の横断練習をしました。「右・左・右・後」と、教えてもらったポイントに気をつけて渡ることができました。「これからも安全な登下校をします!」
グループで信号機付き交差点の横断練習をしました。「右・左・右・後」と、教えてもらったポイントに気をつけて渡ることができました。「これからも安全な登下校をします!」
1年生を迎える会
2~6年生が、1年生を歓迎する会を開きました。6年生と手をつないだ1年生が入場し、会がスタートしました。じゃんけんゲームやクイズで、楽しい一時を過ごすことができました。

(1年生入場) (大きな声で歌おう) (よろしく!) (じゃんけん、ポン)

(校長先生と) (勝ったぞ~!) (楽しいクイズ) (プレゼント)
(1年生入場) (大きな声で歌おう) (よろしく!) (じゃんけん、ポン)
(校長先生と) (勝ったぞ~!) (楽しいクイズ) (プレゼント)