日誌

2023年度栗源中Web日誌

2年生職場体験3日目

 今朝は、早くから天候への対応野ほどありがとうございました。
 職場体験も、一部の事業所を除き、予定通り実施することができました。送迎していただいた保護者の皆様どうもありがとうございました。それぞれの職場で働いている様子です。

          

2年職場体験2日目

 今日は職場体験2日目です。昨日紹介できなかった職場を中心に写真をアップします。

    

それぞれの職場でがんばって働いているようです。どの職業も楽しいことやうれしいことばかりではありません。暑い中での作業であったり、単純な作業の繰り返しであったり、対人関係で苦労することがあったり…。そんな中で充実感を感じる場面が少しでもあるといいです。がんばれ2年生!

3年生補習は最終日

 3年生の補習も最終日となりました。暑さの中(教室は快適です)、午前中3時間各教科の問題に取り組んでいます。今日は、国語、理科、数学を行いました。3日間で学力が大きく伸びることはありませんが、気持ちの面の成長が見られれば良いです。「周りと切磋琢磨しながら勉強に取り組む」、「後輩は部活動をしている中、自分たちは進路のために勉強を頑張っている」、という気持ちが持てるといいです。明日からは、各自の学習になります。3日間の取り組みを無駄にせずに、夏休みを乗り越えていきましょう。がんばれ3年生!

  

3年三者面談

 昨日、今日と3年生は三者面談を実施しました。部活動もほとんどの活動が終了し、3年生は各自の進路の希望実現に向けて頑張っている最中だと思います。中学卒業後の進路の確認と、夏休みの過ごし方などについての話し合いが行われました。夏休みは残り1ヶ月です。1ヶ月、本気になって取り組めばかなりのことができます。自分を大きく変えることができます。3年生全員の希望が実現することを期待しています。がんばれ3年生!

 

2年生職場体験スタート

 本日から2年生の職場体験がスタートしました。コロナ禍の中、町内の10の職場に協力をいただいて、3年ぶりに職場体験を行うことができました。この職場体験では、
(1)職業についての知識を深め、明確な進路希望の計画をもてるようにする。
(2)職業を体験することにより、自分の将来の生き方について考えられるようにする。
(3)体験を通じて、働くことの意味や、やりがい、喜び、厳しさを理解する。
(4)社会や人としての関わりを通して、社会性や礼儀作法を身につける。
ということを目的として行います。保護者の方も、働いた様子や、職業について、ご自身の経験など、家庭でも話をしていただければと思います。よろしくお願いいたします。

    

  



【ご協力いただける職場】
岩井製菓所・西商店・Auto Body Shop A-one・杜の家・セブンイレブン岩部店・道の駅くりもと紅小町の郷・美人の湯カーニバルヒルズ・恋する豚研究所・かりんの湯・THE FARM CAFE

どうもありがとうございます。

 

3年学習会、2年登校日

 3年生は本日から3日間、学習会が行われます。1時間目の社会では、年号カードを作り、それぞれの時代の出来事を覚える作業を行っていました。厚紙を切ってカードを作り、出来事を記入していきました。楽しみながら行っていたので、たくさん頭にも入るといいですね。

     

 

 2年生は明日からの職場体験に向けて、最後の確認を行いました。新型コロナ感染拡大を受けて、急遽変更になる職場がありましたが、何とか実施できそうです。ご家庭でも健康管理をしっかりしていただいて、体調が悪い場合は学校・担任まで連絡してください。よろしくお願いいたします。

      

千葉県総体 陸上2日目

 昨日に引き続き、千葉県総合体育大会陸上競技の部2日目が行われました。
 最初は根本さんが100mHのB決勝に出場しました。スタートで出遅れましたが、きれいなハードリングで追い上げ2位でのゴールとなりました。このあとに行われたA決勝を含めても、全体で6番目のタイムという好タイムで走ることができました。おめでとうございます。
  


 続いて、1年走り幅跳びに岩井君が出場しました。初の県大会でも、普段の跳躍を見せることができ、4m85の自己ベスト記録を出すことができました。郡市大会で敗れた生徒にも勝つことができ、良い経験となりました。
  


 最後に800mに谷田部君が出場。1周目を5,6番手で通過すると、徐々に順位を上げ、残り100mで先頭に出ます。あとは、全国大会出場のための2分00秒5のタイムを目指して走りました。最後、惜しくも2人に交わされ3位(それでも県通信大会から1つ順位を上げました!)でゴールすることができました。タイムは残念ながら全国大会標準記録まであと0.8秒!! 嬉しさと悔しさが入り交じる結果となりました。 
  
残り30m地点。わずかに先頭をキープするが…。

 

2日間にわたり、暑さの中陸上部の皆さんお疲れ様でした。
さあ、これからは1・2年生が中心になります。がんばれ栗中1年生! 2年生!

千葉県総体出場(陸上&テニス)

 本日、陸上部とソフトテニス部が千葉県総合体育大会に出場しました。
 陸上部は、斎田君が念願の県大会初出場。200mをけがを乗り越えて、最後まで走りきりました。根本さんは県通信大会に引き続き、A決勝をめざしましたが、残念ながらB決勝進出となりました。それでも立派なベスト16です。谷田部君は、全体の5番目のタイムでA決勝進出を決めました。根本さん、谷田部君、そして1年走り幅跳びで岩井君が明日出場します。頑張ってください。

        

 

 ソフトテニス部は、初戦の相手に1-3とリードされましたが、そこから追い上げ3-3でファイナルセットを迎えます。残念ながら最後は相手に敗れましたが、よく健闘しました。けがや病気などで満足に練習を重ねることがなかなかできなかったペアですが、気持ちのこもった粘り強いプレーは、見ていて感動しました。お疲れ様でした。

         

自習のス々メ

 本日は、天気の悪い中、どの部活動も一生懸命練習に励んでいました。
 3年生の教室では、午前中部活動に励んだ2名の生徒が自習を行っていました。夏休み初日から、数名の生徒が3年生の教室で学習を行っています。家で頑張っている人もいるでしょう。1人では集中できない、という人は学校でもできますよ。涼しい教室で、時々先生方も回ってくださるので、わからない所も聞けます。良いことばかりの学校での自習はどうですか?

本日より活動再開

 先週は、急遽な変更に対応していただきありがとうございました。校内での感染拡大が見られなかったため、本日より活動を再開しました。どの部活動も暑さの中、一生懸命練習に取り組んでいました。ただ、健康カードを忘れる人が見られます。夏休み中も必ずカードを持参させるようにしてください。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

         

職員研修

 香取市のGIGAタブレットサポーターの井上さんをお招きして、先生方のPC研修が行われました。1人1台タブレットが導入されて2年目となります。授業や朝自習等で活用していますが、新しいアプリの活用の仕方など講習を受けました。9月以降の学習に活かしていきたいと思います。

 

なお、新型コロナの感染が拡大しているため、本日の部活動その他の活動は、急遽中止にさせていただきました。明日あさっての休日も、感染予防に十分気をつけて行動するようにしてください。来週の予定については、24日(日)の夕方~夜にメールを送らせていただきます。よろしくお願いいたします。

新チーム始動

 今日から夏休みがスタートしました。
 生徒は暑い中、生徒日直に、3年生は自習に、1・2年生は部活動に励んでいました。多くの部活動で、今日から2年生が中心になって活動を進めています。暑い夏の練習を乗り越えて、新人戦では活躍できるように練習に取り組んでいきましょう。県大会に進む3年生は、引き続き練習に取り組んでいます。最後にいい結果が出せるように残り1週間頑張ってください。
 暑さに負けるな、栗源中!

      

夏休み前全校集会

 5時間目に夏休み前全校集会が行われました。
①表彰関係
②各部活動受賞報告
③校長先生の話
④先生方の話

 【表彰】
①優秀健歯賞 3年高橋君、斉木さん
 健歯賞   3年宇野さん、菅井君、高橋さん、谷田部君
②香取市歯・口の健康啓発標語コンクール
 最優秀賞  1年小倉孜君
③歯と口の健康ポスターコンクール
 優勝    3年伊藤さん
④千葉県環境月間ポスターコンクール
 特選    3年宇野さん

 また、部活動では、野球部、陸上部、ソフトテニス部、剣道部が各大会で受賞されたことを堂々と報告しました。
  

   

【野球部】
 

【陸上部】
 

【ソフトテニス部】

 

【剣道部】
 

最後は、2年生が全校生徒のいすを片付けてくれました。
 

それぞれの先生方からの話にもありましたが、休みも今まで通りの生活を心がけてください。特に、最近新型コロナの陽性者が増えています。十分に気をつけて、勉強に、部活動に、家庭での生活に、充実した夏休みを過ごしてください。

思春期講演会

 本日5,6時間目に、助産師の川島広江先生を講師にお招きして、思春期講演会が行われました。『自分を大切に生きる ~思春期の命(心と体)の守り方、育て方~』という演題で、助産師としての長年の経験から「思春期の時期の心の特性」「体と心と社会性を大事にしてほしいこと」「助産師として悩んだ生と性のこと」「準備不足の妊娠、出産、育児による虐待について」「攻撃性、自己コントロールがうまくできないと」などのお話をいただきました。給食のあとの時間帯でしたが、どの生徒も集中して先生のお話を聞いていました。
 中学生の時代は、性ホルモンが心に影響をし「一人でいたい」「ジャマされたくない」「怒りっぽい」「戦いたい」などの行動が現れてくるそうです。そのお話の時には生徒も、「うんうん」とうなずいていました。きっと家庭でも「うるせえなあ」「今やろうと思ったのに」などの言葉が見られるかもしれません。それは自然な成長の姿なので、親の方がうまく話を持っていけるといいですね。「売り言葉に買い言葉」になってしまうと、修羅場になってしまうかもしれません。ホルモンがそうさせていることなので、大目に見てあげてください。(時にはビシっと言うことも大切ですが)
 

        

川島先生、どうもありがとうございました。

郡市剣道大会 敢闘賞!

 16日(土)、17日(日)に神崎中学校を会場に郡市剣道大会が行われました。1~3年生全員が、団体戦・個人戦に臨みました。緊張のためか、本来の力が出せない部分もあったそうですが、元気よく戦う姿が印象的でした。多田君が個人戦で2回勝ち上がり、敢闘賞を受賞しました。おめでとうございます。

                     

郡市ソフトテニス大会 個人で県大会出場!

 16日(土)、17日(日)に、東総運動場を会場に郡市ソフトテニス大会が開催されました。少ない人数の中、全員がベストを尽くして戦い抜きました。男子個人の部で菅井・小川組が3位に入賞し、県大会出場を決めました。おめでとうございます。県大会でも活躍を期待します。

         

郡市陸上大会 多数入賞!

 16日(土)、東総運動場を会場に郡市陸上大会が開催されました。
 1年生も新しいユニフォームが届き、1~3年生で参加する最後の大会となりました。全員が一生懸命走り、跳び、良い結果を納めることができました。入賞者は以下の通りです。

800m1位   谷田部君
3年100m1位   根本さん
400m2位   谷田部君
100mH2位   根本さん
1年走幅跳2位 岩井君
走幅跳び3位   浅野君
200m4位   斎田君
3年100m4位   斎田君
2年100m4位   浅野君
1年1500m4位   小川君
走幅跳5位    宇野さん
1年100m5位   岩井君
1年1500m6位 小倉君
1500m7位    川人君
1年走幅跳7位 高安さん
走幅跳8位    斉木さん
1年走幅跳8位 木内さん
1年100m8位   木内さん
男子400mR3位(浅野君・斎田君・岩井君・谷田部君)
女子400mR8位(木内さん・斉木さん・宇野さん・根本さん)
〇男子総合4位
〇女子総合7位
〇男女総合6位

【県総体出場】
800m谷田部君、100mH根本さん、200m斎田君、1年走り幅跳び岩井君
栗源中代表としてがんばれ!

               

思春期講演会

 7月19日(火)に思春期講演会を開催します。保護者、一般の方も参加できますので、希望する方は本校教頭まで連絡ください。

 

〇日時 7月19日(火)13:15~15:05
〇講師 助産師 川島広江先生
〇演題 「自分を大切に生きる~思春期の心とからだ~」
〇場所 体育館ミーティングルーム

 

 

3年生は最後の部活動?

 先週の野球部に引き続き、他の部活動も明日から郡市大会が行われます。3年生は今日の練習が中学校での最後の部活動になる人もいるかもしれません。どの部活動も気持ちのこもった練習風景が見られました。今までの練習の成果を全て発揮してください。最後の大会、競った試合で勝敗を分けるものは「執着心」と「自信」です。「絶対に負けない」という強い心で試合に臨めるか、「今までこれだけのことをやってきたから大丈夫」と自信を持って相手に向かえるか、です。相手も同じ中学生。大差はありません。この2つの気持ちを持って大会に臨んでください。がんばれ栗源中!


中学最後の大会に臨む3年生の面々

 

【陸上部】東総運動場
16日(土)9:00~

【ソフトテニス部】東総運動場
16日(土)9:00~[個人戦]
17日(日)9:00~[団体戦]

【剣道部】神崎中
16日(土)8:30~[女子団体戦]
      11:00頃~[男子団体戦]
17日(日)8:30~[女子個人戦]
      11:00頃~[男子個人戦]

それぞれの部活動ごとに保護者の観戦の方法が違います。応援に行かれる場合は、よく確認して行ってください。
      

 

各学年学年通信

1~3年の学年通信を「おたより」に追加しました。
写真などはカラーで見ることができますので、ぜひHPからもご覧になってみてください。

    

写真は「さくらタイムオリエンテーション」7/13

5時間目の授業

 5時間目に各クラスの授業の様子を見てみました。

【1年・国語】
 漢字テストの返却、ワークを使った復習を行いました。漢字テストは満点の人や、あと1問で満点になる惜しい人などがいました。それぞれ間違えた問題を練習していました。その後、ワークで文法についての復習を行いました。なかなか文法は難しいと思いますが、集中して先生の話を聞きながら取り組んでいました。

  

【2年・英語】
 いろいろな国について調べ、それを他の人たちに英語で紹介(presentation)することを目標に、グループごとの練習、他のグループへの発表練習を行いました。グループで読み方や、発表のしかたについてアドバイスを試合ながら練習に取り組んでいました。本番の発表が楽しみです。

        

 【3年・技術】
 今までの学習のまとめテストでした。技術は定期テストでは行われなかったために、今回のテストがとても重要になります。みんな真剣に臨んでいました。

  

【かがやき】
 数学の問題に取り組んでいました。それぞれの特徴に応じて、きめこまかく教えています。楽しそうに取り組んでいる様子がうかがえました。担任と生徒の相性もばっちりです!

 

学校評議委員会

 本日、午後に小中合同学校評議委員会が行われました。栗源中には、香取市教育委員会から任命された5名の学校評議委員の方がいます。その方々をお招きして、授業参観とそのあとに学校経営についての説明、協議を行いました。委員の方からは「授業態度が落ち着いていて良い」「普段、学校以外でもよくあいさつをしてくれる」「2年生の廊下の掲示物(宿泊学習の新聞)がとても立派だった」「タブレットを使いこなしていた」「中学校になって、部活に一生懸命で、学校に行くのが楽しそうだ」などの意見が出されました。地域の方が色々な部分で中学校を支えてくれています。それらを感じながら活動していけるといいですね。がんばれ栗中!がんばれ栗源

 

     

職員向け救急法講座

 昨日の放課後、生徒が下校した後に、栗源分遣所の職員をお迎えして救急法講座を行いました。もしも、の時に備えて心肺蘇生法、AEDの使い方、エピペンの使用方法について、詳しく実技も交えながら指導を受けました。「いざ」の時が来ないのが一番いいのですが、危機管理は「最悪を想定」することが大事です。もしもの時は、栗源中職員は対応できますよ。

         

栗源分遣所のみなさま、ありがとうございました。 

郡市野球大会 第3位!

 9日(土)、10日(日)に山田運動場を会場に、郡市野球大会が開催されました。
 野球部は1年生が入部して、初めて単独チームでの大会参加となりました。初戦の東庄戦は、先取点を取られましたが、その後落ち着いたプレーを見せ、キャプテン飯田君の満塁ホームランや、エース小林君の力投もあり10-1でコールド勝ちすることができました。準決勝の香取戦では、相手の好投手に苦戦をして0-6で敗戦となりました。しかし、1・2年生だけのチームで3年生に混じって3位になれたことは大変立派です。また、飯田勇輝君が敢闘賞を獲得しました。夏休みにしっかり鍛えて、新人戦での活躍を期待します。そして、今週から行われる他の部活も野球部に続いての活躍を期待します。がんばれ栗源中!おつかれさまでした野球部!

                    

考える道徳

 6時間目は道徳の授業でした。1年生は「疾走、自転車ライダー」という題材で安全について考えました。たくさん手を挙げて発表する姿が見られました。1年生は、自分の意見を堂々と発表できることがとても立派です。自分の意見を述べることで、他の人は「そういう考え方もあるのか」や「やっぱりそうだよね」と1人で考える時とは別の感情を持つことができます。いろいろな考えに触れて、心を成長させていけるといいですね。

    

3年生は「昔話裁判」というテレビを使い、「赤ずきんちゃん」は有罪か無罪か、について考えました。「有罪」と「無罪」それぞれの意見が出ました。昔話で、かつ「オオカミ」が登場する題材ですが、さまざまな角度から物事を考えることができました。

 

郡市総体までもう少し!

 野球部は今週末、他の運動部も来週に郡市総体が行われます。どの部活動も熱がこもっています。とくに、3年生の目つきが違います。最後の大会で今までの全てを発揮できるように、1分1秒を大切に練習していきましょう。がんばれ栗中!

        

校長先生も除草をしてくださいました。

          

部活動壮行会・ファミリー教室・PTA ご参加ありがとうございました

 本日は足もとの悪い中来校いただきましてありがとうございました。
 部活動壮行会では、今週末から行われる郡市大会に向けて、各部ごとの発表がありました。とくに3年生は、中学3年間の総まとめとなります。各自の目標を全員が堂々と発表できました。今までの活動で得たことを全て発揮するとともに、一人一人の目標実現に向けて頑張ってください。

         

 

 ファミリー教室では、株式会社明治の高原様を講師にお招きして、「成長期の食事と運動」というタイトルで講演をしていただきました。中学生の成長期における食事と運動の大切さについて生徒も保護者も真剣に聴いていました。今後の食生活に少しでも役立つといいですね。

  

 

 その後、PTA全体会・学年学級懇談会が行われました。PTA活動に御協力いただきましてありがとうございます。また、各学年からは学校での様子をお知らせしました。学校と家庭とがともに、生徒の成長の指導や支援をしていければと思います。今後とも御協力のほどよろしくお願いいたします。また、気になる点があればご相談・ご連絡ください。本日は、どうもありがとうございました。

 

本日のPTA

 おはようございます。
 台風や大雨の心配もありましたが、本日のPTA・オープンスクールは予定通り実施いたします。足元に気をつけてご来校ください。なお、その際に健康調査票が必要になります。『おたより』からもダウンロードできますので、忘れずにご持参ください。よろしくお願いいたします。

第2回校内テスト 2日目

 昨日に引き続き、第2回校内テストが行われました。本日は、社会、数学、保体の3教科です。それぞれ休み時間や自習時間には、黙々と復習に取り組む姿が見られました。結果が出るといいですね。

  

 

2年生の廊下には、宿泊学習の新聞が掲示されていました。タブレットを使って制作したものです。どれも立派な作品でした。PTAやオープンスクールで来校した際には、ぜひご覧ください。

第2回校内テスト

 今日は、第2回校内テストの1日目です。国語、理科、英語の3教科を行いました。朝の自習時間から最後の確認をしている人、ワークを進めている人、友達と問題を出し合って確認している人、など最後まで復習に力を入れていました。テストにも集中して取り組んでいるようでした。明日は、残りの社会、数学、保体が行われます。     

最後の復習も終わり、いざ本番!

  

真剣に取り組んでいるため、廊下からの撮影です。

明日もがんばれ、栗中生!

千葉県通信陸上大会 2名入賞!

 7月2日(土)、3日(日)、千葉県総合運動場を会場に千葉県通信陸上大会が行われました。栗源中からは、参加標準記録を突破した谷田部君と根本さんの2名が出場しました。1日目の予選を谷田部君は全体2番目の記録、根本さんは8番目の記録で突破し、2日目の決勝に駒を進めました。
 100mH決勝、根本さんは良いリズムのハードリングを見せましたが惜しくも8位でのフィニッシュとなりました。800m決勝、谷田部君の目標は全国大会の参加標準記録突破!1周目から先頭を走る積極的なレースを見せます。後続を引き離し、残り100mも先頭で通過しますが、最後で抜かれて4位でのゴールとなりました。
 それぞれ課題があると思うので、次の郡市総体、県総体では納得のいくレースを見せてほしいと思います。でも2人とも入賞です。よく頑張りました。おめでとう!

         

その涙が次の強さにつながる!
競い合い、励ましてくれる友がいるから強くなれる!
負けるな栗源中!

2人とも明日の決勝へ!

 千葉県通信陸上大会の1日目が行われました。谷田部君が800m、根本さんが100mHでそれぞれ明日の決勝に残りました。平常心で頑張ってください。3年間の成果を発揮してきましょう。がんばれ陸上部!

 

「c-jac」で検索すると、結果速報が見られます。

※すみません、携帯からの更新のため、リンクが貼り付けられません。

学年通信・学校通信を追加しました

 本日は1~3学年学年通信を『おたより』に追加しました。
 来週のオープンスクールの時間割が載っています。7月6日(水)~8日(金)は自由に参観できますので、お子様の学校での様子をご覧ください。また、学校通信の6月号を追加するのが遅くなりました。本日追加しました。申し訳ありませんでした。

 

明日は千葉県通信陸上大会。
2名が参加します。
がんばれ陸上部!

本日の授業のようす

本日も、香取市8時現在!環境省の熱中症予防情報サイト!暑さ指数29.6(厳重警戒)となっていました!昼休み、学校の熱中症チェッカで校庭計測32(運動中止レベル)でした!活動に制限が出てきました!体調管理に気をつけて生活していきましょう!

本日の授業【3校時】

1年生 保健体育【保健の授業~食生活と健康】本日は、教室で保健の授業を行いました!蓑輪先生の質問に対して、夏野菜(キュウリ、ナス、トマト等)が嫌いな人と言われ、何人かの人は手をあげていました!旬の野菜をたくさん食べられるといいですね!健康第一、暑さに負けないように食生活を充実させましょう!

 

 

2年生 国語【紙の建築】本日は、「紙の建築」の振り返り学習でした!文章中の語句を使って答える問題が出されていました。第2回校内テストの範囲になっているので、みんな熱心に振り返りをしていました!これで、テストは100点ですね!追伸:振り返り問題が、100点満点の人がいたと伊藤先生が喜んでいました!

3年生 英語【PROGRAM3‐2 文法を理解しよう!】本日は、「Danielの手紙の内容を読みとろう!」です。嶋先生の英語での質問に対して、みんなが答えようと英文回答を考えて取り組んでいました!がんばろう!3年生!第2回校内テストもあるので!また、本日は、初任者指導教員来校日で、担当の宮先生が授業参観してくれていました。

本日は、5,6時間目に2年生が水泳指導でした!各学年、今日の2年生で、本年度の水泳指導は、終わりです!皆さん、泳げるようになりましたか?B&Gのきれいなプールで出来たので良かったです。1年生・2年生は、来年も頑張って泳げるようにしましょう!

7月1日(金)≪2年生 5.6校時水泳指導最終日≫

    

6月28日(金)≪3年生 3.4校時水泳指導最終日≫

     

6月28日(金)≪1年生 5.6校時水泳指導最終日≫

     

 

 

 

暑い中での授業

 本校は各教室にはエアコンが入っているので、暑い日でも快適に授業が受けられます。昨年は美術室にもエアコンが入りました。現在、エアコンがないのが、技術室、家庭科室(被服室、調理室)です。今日は技術の授業がありましたが、木工のかんながけを時間制で行っていました。時間で交代しながら、残りの生徒は隣の美術室でテスト勉強を行っていました。授業者も半袖短パンで頑張っていました。生徒の皆さんも、暑い中よくがんばりました!

      

扇風機はあるけど、あたたかい風がふいてきます困る

 

美術室は、快適~笑う

令和4年度千葉県環境月間ポスター表彰!

 千葉県環境月間ポスターの優秀作品の表彰式が、本日千葉県庁で行われました。
 3年宇野さんの作品「今見えているものは すべてじゃない」が、特選に選ばれました。熊谷俊人千葉県知事に直接賞状を渡されました。今後も素晴らしい作品を描いていけるといいですね。おめでとう、宇野さん!

  

 

本日!最高の猛暑!

本日も昨日に引き続き!とても暑い一日です!水分をしっかりとらせて、体調管理に気をつけていきます!

昼休みには、部活動の準備をいつものように行いました!陸上部は県通信大会に向けて、他の部活動は、郡市総体に向けて暑い中ではありますが、「一生懸命に頑張ろう!」とする気持ちが感じられました!活動する頃には、「涼しくなるといいなぁ」と思います。様子を見ながら活動を進めたいと思います。

 

生徒は、暑さに負けず、午後の授業を頑張っていました!

1年生 ≪美術の授業≫

 

 

2年生≪総合の時間~合唱曲決め等 指揮者・伴奏者決め≫

 

3年生≪総合の時間~進路について 高校見学並びに体験入学へ準備学習≫

職員室前には、たくさんの高校案内のパンフレットが置かれています!自分に合う進路先をしっかりと選びましょう! 

大きな夢への第一歩です!

絶好のプール日より!

 関東地方は梅雨が明け、暑い日が続いています。今日は、3年生と1年生の水泳の授業が行われました。最高気温32度を超える中、気持ちよさそうに水泳の授業を行っていました。寒いときには笑顔も見られませんが、今日はどの生徒も気持ちよさそうに泳いでいました。今週の金曜日が最後の授業です。今日できなかった2年生はお楽しみに!

       

本日の授業

 今朝も朝から暑い中、生徒は授業に集中して取り組んでいます(エアコンは大活躍です)

 1年生は英語でした。ちょうど通りかかったときは、基本文をノートに写している最中で、黙々と取り組んでいました。2年生の数学は、少人数授業で2クラスに分かれての実施でした。先生がまわりながら、わからない生徒に教えながら問題に取り組んでいました。3年生の国語は、小説「私」を読んでの感想発表を行っていました。どのクラスも、授業に一生懸命取り組んでいる様子が見られました。来週は定期テストも行われます。がんばれ栗中生!

【1年英語】

  

【2年数学】

   

【3年国語】

 

2年学年通信

『おたより』に2年学年通信を追加しました。よろしくお願いします。

 

この週末は、とても暑い天気予報となっています。

登下校、部活動(距離があれば)については、マスクなしを推奨しています。熱中症に気をつけるように、家庭でも声をかけてください。晴れ

e-ライブラリを使った朝学習

 今週の朝自習は、タブレットで「e-ライブラリ」にを行っています。e-ライブラリは、生徒の学習状況を把握しながら、「確認テスト」を実施することができます。 さらに、そのテスト結果から生徒一人ひとりに向けて作られた問題に挑戦するなど、個々に応じた予習と復習ができます。みんな真剣にそして積極的に問題に取り組んでいました


 正解! 笑う

  
〇ばっかりだにっこり

   

教育実習生 精錬授業

 3週間前から教育実習生として、本校卒業生齋藤先生が実習に来ています。将来、英語の教師を目指して授業や様々な学級活動を行ってきました。本日の6時間目に、3週間のまとめの精錬授業を1年生のクラスで行いました。
 大学の先生も見守る中、楽しい雰囲気の中で授業が進んでいきました。「can」を使って、動物図鑑を作るという活動(1年生にとってはなかなか難しい部分もあったと思いますが)に、友達と協力しながら取り組んでいました。多くの先生形も参観していて緊張したと思いますが、予定通り進めることができました。このあと、齋藤先生は教員採用試験を受験します。みごと合格して、英語の先生になれることを期待しています。がんばれ齋藤先生!

         

音楽&美術の日

 水曜日は音楽と美術の先生がいらっしゃる日です。先週は県民の日でお休みだったため2週間ぶりの音楽、美術でした。
 3年生の美術は校内の好きな場所の風景画がだいぶ進んできました。着色も先生のアドバイスを受けながら丁寧に色を塗っていました。完成が楽しみです。

   

1年生は、静物(洗濯ばさみ)のデッサンを行いました。黙々と取り組んでおり、鉛筆の走る音のみが聞こえる集中した授業でした。

    

 2年生の音楽では、「あの素晴らしい愛をもう一度」の歌のテストを行っていました。みんなの前で歌うのは緊張すると思いますが、元気よく歌っていました。ほかの人も、歌を聴きながら感想を記入していきます。この調子で練習していけば、合唱がさらにレベルアップしそうです。

  

3年生の音楽はリコーダーで「少年時代」に挑戦をしていました。指使いが難しい部分もあり、てこずっていましたが、全員のメロディもそろうと良い気持ちになれました。がんばれ3年生!

   

大会ダイジェスト完成

 土日に行われた北総旗争奪剣道大会、ソフトテニス県選手権大会のダイジェスト版が完成しました。『おたより』に追加しました。3年生の最後の総体まで1ヶ月を切りました。どの部活も練習にも熱がこもっています。がんばれ栗中!

   

 

 また、昨日お知らせした歌声集会の動画配信に関して、連絡メールを差し上げました。今後の動画配信に関しての試験的な取り組みでもありますので、よろしかったらご覧ください。

全校集会

 6時間目に全校集会が行われました。

 部活動結果報告と歌声集会の2部構成で行いました。部活動の報告では、野球部(郡市春季野球大会)、ソフトテニス部(県選手権予選)、陸上部(北総大会、東部大会、三支部大会)のそれぞれで活躍した様子を全校生徒の前で発表しました。

 
野球部

 
ソフトテニス部


陸上部

 そのあと、歌声委員会を中心に歌声集会が行われました。この会は、
(1)クラスのみんなで協力して合唱曲をつくりあげよう
(2)日頃の音楽の授業や、クラスでの練習の成果を披露しよう
(3)他学年の合唱を聞いて学んだことを、今後のクラスの歌声活動に生かしていこう
という目標のもと行いました。どのクラスも一生懸命歌う姿が見られました。それぞれ反省点はあると思うので、今後のクラスでの歌声に生かしていけると良いです。文化祭では、さらに成長した姿を見せてください。

  現在、各学年の発表の様子を動画で公開する方法を検討しています。うまくできましたらお知らせします。

 

 

千葉県ソフトテニス選手権大会

 19日(日)、フクダ電子ヒルスコートを会場に、千葉県中学生ソフトテニス選手権が行われました。香取予選を勝ち抜いた菅井・古川ペアが出場しました。対戦相手は強豪芝山中だったため、初戦敗退となりました。7月の総体に向けては、こちらもチームを組むことができます。ぜひ、団体戦でも健闘できるように今後の練習を目的を持った練習にしていきましょう。がんばれソフトテニス部!