わくわく♡ドキドキ東大戸show!

2021年5月の記事一覧

OYJ48参上!

今年も参上、オヤジの会(別名、OYJ48)⁈
 

 

 

 
今回は、8名のオヤジ(お父さん)たちが集結。
土曜日の午前中を返上し、子どもたちでは処理しきれない草をやっつけてくださいました。
前PTA会長Tさんや卒業生Nさんのお父さんは、もうお子さんが東大戸小にいないにもかかわらず、「子どもたちのために!」と駆けつけてくださいました。
 
成果は、ご覧の通り!
 

 

 

 

 
やっぱり、オヤジ(お父さん)たちのパワーはすごい!
 
たった8名で、トラックからあふれるほどの草をやっつけてくれたのですから!
ありがとう、オヤジ(お父さん)たち!
きれいになった運動場で、思い切り運動したり遊んだりさせていただきます!

運動会をめざして

今週から鼓笛練習も再開しました。
めざすは、秋の運動会です!
 

 
約半年ぶりの練習。
まずは、積み重ねてきた練習を思い出すところからスタートです。
 
感染予防対策をしながら、楽譜とにらめっこ。
徐々に感覚を取り戻してきました。
 

 
演技を披露するカラーガードとポンポンは、動きの順番を確認しました。
 

 
今年の運動会も、オープニングは鼓笛になる予定です。
お家の方々も楽しみにしてくれている「運動会の華」。
6年生にとっては、小学校最後の鼓笛です。
でも、運動会までの練習時間はありそうで、そう多くはありません。
一回一回の練習を大切に、みんなでわくわく♡ドキドキできる鼓笛に仕上げていきましょう!

HIRUASOBI vol.3

HIRUASOBI(ひるあそび)のレポート、第3弾!

今、人気があるのが、ドッジボールです。
 

 
1年生から6年生、男の子、女の子、全く関係なし!
み~んな、一緒に楽しんでいます。
1年生や2年生が、上級生に果敢にチャレンジする姿がたくましい。
投げるのも、逃げるのも、わくわく♡ドキドキです。
 
一方、上級生は、さりげなく下級生にボールを譲ってあげたり、ボールの速さを少しおさえたりして、みんなが楽しく、安全に遊べるようにしてくれています。
上級生の思いやり、素敵です。
ありがとう!
 

 

 
それにしても!
身のこなしがいい、逃げるのがうまい、そんな友だちが多いのには驚きます。
「ドッジボール(dodge ball)」のドッジ(dodge)は、「すばやくにげる、たくみに身をかわす」という意味です。
みんなのことを、こう呼びましょう!

わくわくドッジキッズ‼

本の世界へ、ようこそ。

本の世界へ、ようこそ…。

5月に入り、朝の「読み聞かせ」も再開しました。
本年度初の読み聞かせは?

【6年生】

I先生「おおかみに きをつけて」

【5年生】

Y先生「おおきくなったら きみはなんになる?」

【4年生】

K先生「いのちの授業」

【3年生】

K先生「くらげ ほねなし」

【2年生】

教頭先生
「イエペは ぼうしがだいすき」
「どうやって ねるのかな」

【1年生】

校長「いいこって どんなこ?」

どの教室でも、みんな、よ~く本の世界に浸っていました。
担任ではない先生の朗読も、新鮮でいいでしょう⁈
 

実は、1年生では、2冊目「100万回生きたねこ」の途中で時間になってしまいました。
そこで、本日、おまけで続きを読みました。
 

 
ページがめくられるたびに、素直な反応がわきおこる1年生。
場面を思い浮かべたり、登場人物の気持ちを考えたりしていることが、とてもよく伝わってきました。
読んでいる方が、わくわくしてきます。
1年生は、本の世界を楽しめる名人たちです。