山田中学校の今

令和7年度の山田中学校

今日の授業風景について

お知らせ今日の授業風景についてキラキラ

令和6年11月21日(木)

第5校時・6校時 総合学習の時間

3年生 

学習(定期テスト勉強)及び面接練習

2年生 社会体験学習 御礼文・感想作成

1年生 グランドゴルフ大会 御礼状作成

以上

お知らせ中学生に乗り越えられない問題は起こらない。キラキラ

キラキラだから今を頑張る!キラキラそれしかない!

キラキラ今を生きる!キラキラ 

 

3年生 定期テストについて(朝学習の様子)

お知らせ3年生 試験定期テストについて(朝学習の様子)

令和6年11月20日(水)

3年生の廊下に掲示されていました。進学して困らないように今できることをしっかりとやっていきましょう。まずは、

志望校合格をめざして!頑張りましょう!

21日(木)国語・理科・英語

22日(金)社会・数学


「よし、朝だ!」というのも、「あーあ、朝か…」というのも、あなたの考え方次第だ!

準備が整った人に、奇跡はやってくる!  ウェイン・W・ダイアー


了解キラキラ頑張りましょう!キラキラ何事にも!キラキラ

今日の風景について

今日の朝の風景について

令和6年11月19日(火)

イベント今日も寒さがありますが、天候は秋冬晴れとなっています!体調をこわさずに頑張っていきましょう!

晴れ《学校周辺の景色》晴れのち曇り

 

《1年生》

11月18日(月) 朝の音楽音楽練習の風景キラキラ投稿

今年の3年生に負けないように今から鍛えておきましょう!

2年生!3年生!とステップアップするように!

 

キラキラ頑張ろう1年生!キラキラ

キラキラ継続は力なりキラキラ

 

担任の先生も頑張ってます!

お知らせ了解担任の先生も頑張ってます!キラキラ

令和6年11月18日(月)20時00分

各クラスを回りました!担任の先生方がきれいに教室の環境を整えて、明日の生徒の皆さんを迎える準備をしてくれていました。

朝から気持ちよく生活が出来るように、机がきれいに並べられていました!明日も頑張りましょう!

キラキラ希望の登校!キラキラ満足の下校!

キラキラ努力の上に花が咲くキラキラ

キラキラ奇麗な場所から天使が生まれるキラキラ

《3年生》

《2年生》

《1年生》

お知らせ明日も頑張りましょう!キラキラ担任の先生と共に!キラキラ

お知らせ 今日の様子! 帰りの会

了解今日の様子! キラキラ帰りの会キラキラ

令和6年11月18日(月)

今日は不安定な天候でした。だんだんと寒さを感じる季節となってきました!

《帰りの会の様子》

《3年生》

《2年生》

《1年生》

《おおくす・やまゆり》

生徒は、授業が終わり、あとは家に帰るだけです!週始めの1日頑張りました!

キラキラ明日も頑張りましょう!キラキラ

希望の登校!満足の下校!

TEAM YAMADA 自分らしく了解

 

追伸:2年2組 朝の黒板掲示 朝の心に残る言葉! 

 

お知らせおおげさでなく、キラキラ人生を左右キラキラするのが、試験定期テストです!

キラキラ勉強に全力をそそごう、また、逃げずに向き合えば、大人になったときも、いざというときにふんばる魅力的な人になるはずです!

キラキラ健闘を祈る。キラキラ

了解2年2組の皆さん、キラキラ頑張るしかないですネ!キラキラ

 

以上

『部活動特集』 Number 21

お知らせキラキラ王冠『部活動特集』 Number 21王冠キラキラ

令和6年11月18日(月)投稿日

 

お知らせ3ツ星令和6年11月16日(土)・17日(日)週末の大会結果について3ツ星了解

 

千葉県中学校新人剣道大会 個人戦 令和6年11月16日(土) ゼットエー武道場

 

阿部敬士さん(2年生)が出場しました。残念ながら敗退してしまいましたが、これを糧に

今後も頑張っていきます!大会応援等保護者の皆さん、ありがとうございました

 

音楽第50回千葉県アンサンブルコンテスト東部地区大会音楽 

令和6年11月16日 (土)(中学生部門)会場 山田公民館

キラキラプログラムナンバー18 キラキラ 

お知らせ香取市立山田中学校 管楽五重奏  音楽「ふるさと」音楽 作曲者:岡野 貞一・編曲者:郷間 幹男


東部地区アンサンブルコンテスト中学生部門 

香取市立山田中学校 管楽五重奏 王冠銅賞受賞王冠

第 72回地区連盟対抗剣道優勝大会

令和6年11月17日(日)午前9時15分開会 会場 船橋アリーナ

本校、宇井憲治郎さん(3年生)が、香取選抜チームに選ばれて出場しました。チームとしてベスト8となり、香取選抜チームとしてはすばらしい結果となりました。3年生としては最後の試合だったので、有終の美が飾れて良かったと思います。大会応援等保護者の皆さん、ありがとうございました。

以上

 

 

 

雨 今日は雨模様です!

今日は雨雨模様です!大雨

お知らせ締め切り《スクールサポートスタッフ 可児さんの紹介》

令和6年11月15日(金)

昨日は、気持ちの良い天候でしたが、今日は雨模様となっています。風邪等ひかないように、生徒も保護者のみなさんも気をつけてください。

本日は、行事等もないので、しっかりと学習に集中して取り組みましょう。3年生は、評価テストが終わったばかりですが、今度は定期テストもあります。高等学校入試のための調査書の最終成績にかかわるので、頑張っていきましょう!1.2年生も、同様に定期テストがありますので、計画的に学習を進めていきましょう。

了解キラキラ自主学習も大切です!秋の夜長を大切にしましょう!キラキラ

《スクールサポートスタッフ 可児さんの紹介》

スクールサポートスタッフの可児さんが本当に良く働いてくれます。1日5時間及び6時間の勤務となっていますが、その何倍も仕事してくれます。本当にキラキラ感謝キラキラしています。今日も、「時間があったので」と言って雨の中、プランターの花植えをしてくれいました。大変お世話になっております。ありがとうございます。

※スクールサポートスタッフの仕事

児童生徒に配付するプリントのコピーなどの授業準備、校内掲示物の作成、行事や会議の準備・片付け、調査統計のデータ入力等、各学校長が指定した内容を行います。

以上

山田中学校 第1学年 香取市社会福祉協議会交流事業グラウンドゴルフ大会 開催!

山田中学校 第1学年 キラキラ香取市社会福祉協議会交流事業グラウンドゴルフ大会キラキラ

令和6年11月14日(水)

1年生 グランドゴルフ大会開催へのご支援・ご協力ありがとうございました。

本日、晴れ晴天の下、1年生 グランドゴルフ大会を開催することが出来ました。たくさんの方々が参加してくれ、大変ありがとうございました。また、香取市社会福祉協議会山田支所様のご支援・ご協力により交流事業が盛会に開催出来ました。感謝申し上げます。                                                                 さらには、香取市教育委員会 社会教育指導員 玉井弥生先生も、ご参加くださいました。ありがとうございました。

2組1班

2組2班

2組3班

2組4班

2組5班

2組6班

1組1班

1組2班

1組3班

1組4班

1組5班

 

1組6班

以上

お知らせキラキラグループグループ高齢者クラブの皆さん、保護者の皆さん、 ご参加いただき、大変ありがとうございました。

感謝申し上げます。

お知らせ 今日の風景について リユース活動実施中❕

今日の風景について

 

お知らせキラキラキラキラリユース活動実施中キラキラキラキラグループグループ了解

 

令和6年11月13日(水)

本日も晴れ快晴です!昼風がいくらか強く吹いていますが、気持ちよい一日が始まりました!

3年生は評価テスト2日目(理科・社会)

3年生は、7時45分から朝学習が始まっています!遅刻せず、全員が登校して頑張って取り組んでいました。今日は、3年生は評価テスト2日目(理科・社会)です。公立高等学校決定の大切なテストなっています。頑張っていきましょう!

養護の江波戸先生が朝から掃除をしてくれいました!きれいな環境から天使が生まれる!用務員の竹内さんも、わたり板の作業をしてくれていました!

 

NEWキラキラリユース活動実施中キラキラグループグループイベント3ツ星

以下の通り、リユース活動を開催しております!PTA本部役員さんが中心にリユース活動を進めています。山田小学校

6年生の保護者の皆さん興味のある方は、ご参加ください。よろしくお願いいたします。

 

NEWキラキラ1年生 グランドゴルフ大会開催予定!キラキラ

明日、1年生 グランドゴルフ大会を開催します。香取市社会福祉協議会山田支所様のご協力・ご支援により交流事業が

開催されます。

お知らせ山田中学校 第1学年 香取市社会福祉協議会交流事業グラウンドゴルフ大会 グループ

1 目  的

 (1)地域の方と一緒にグラウンドゴルフを行い、高齢者との交流を図る。

 (2)地域の方との交流をとおして、礼儀正しく節度ある態度を身につける。

2 期  日    11月 14日(木)  ※予備日21日(金)

3 会  場    B&G野球場

4 日  程    12:45~12:55 受 付(野球場入り口)

                 13:00~13:15 開会式

                 13:25~14:25 競 技

                 14:25~14:40 閉会式

お知らせキラキラ保護者の皆さん、奮ってご参加ください。よろしくお願いします。

以上

 

ペットボトルキャップを届けていただく!

お知らせペットボトルキャップを届けていただく!

令和6年11月12日(火)10時30分頃

近隣の方が、好意でペットボトルキャップを大量に届けてくれました。大変ありがとうございました。

新里 ながしま きいちさんとおっしゃていました。ご夫婦で届けに来てくれました。

キラキラ感謝申し上げます。キラキラありがとうございました。

以上