ブログ

新島小日記

オリパラ教育(ボッチャ)






オリパラ教育の一環として、ボッチャ競技のトップアスリート蛯沢選手、藤井選手、門脇さんを招いて体験会を行いました。当日はボッチャの楽しさや面白さについての講話と模範演技があり、その後、試合形式で全校児童が体験しました。

ロング昼休み



今日はロング昼休みでいつもよりも25分間も長く、40分間外で遊ぶことができました。子ども達はグラウンドに出て、先生方と一緒に鬼ごっこをしたりジャングルジムに乗ったり、ブランコをしたりして過ごしました。天気がよくて楽しい時間を過ごせました。

校長室ランチ



校長室で6年生が校長先生と一緒に給食を食べました。和やかな雰囲気で6年間の思い出を振り返りながら、子ども達も笑顔。楽しい時を過ごせました。

6年校外学習(国会議事堂)



6年生が国会議事堂と科学技術館に校外学習に行きました。国会議事堂では、自動車リサイクルについての模擬議会を体験しました。科学技術館では、いろいろな科学の実験コーナーを見学して回りました。

パフォーマンスクラブの英語劇「ピーチひめ」



パフォーマンスクラブのメンバーによる英語劇の発表が昼休みにありました。主人公・ピーチ姫が鬼を退治に行きました。シナリオは桃太郎の話をアレンジして、児童達がストーリーを考えました。すべて英語だけで発表していてすばらしかったです。発表や英語が上手でした。