わくわく♡ドキドキ東大戸show!

2022年9月の記事一覧

新体制の「鼓笛」へ向けて②

 来年度の「鼓笛」へ向け、役割を決めるオーディションを進めています。これに向けた練習を業間に行っています。

 6年生や経験のある5年生が、4年生に丁寧に教えてくれています。ありがとうございます。

タブレット等の情報機器活用

 タブレットやプロジェクター等の情報機器を授業で活用しています。
 また本日は、GIGAスクールサポーターが来校し、情報機器の活用でサポートしていただきました。

 3年生の算数では、子どもたちの考えを実物投影機とプロジェクターで発表に利用しました。
 

 4年生の社会では、地図について映像の説明を視聴した後、各自でタブレットを利用して学習を進めました。
 

 5年生の算数では、ゲームを利用して思考を深めていました。
 

 6年生では、修学旅行のまとめをタブレットで作成しました。
 

 これからも、効果的な学習のために、情報機器を活用していきます。

新体制の「鼓笛」へむけて

 来年度の「鼓笛」へ向け、準備を進めています。中心となる5年生の役割を決めるオーディションを進めています。
 また、新たなメンバーとなる4年生の練習会も始まりました。

 業間では、6年生が実際の様子を4年生に見せてくれました。楽器やそれぞれの役割がよくわかりました。
 

 昼休みは、5年生のオーディションが行われています。だいぶ、役割が決まってきています。

 練習に、しっかりと取り組んで、良い発表ができるようにしていきます。

修学旅行(2日目)

 修学旅行の2日目の様子です。
 朝食は、やはりバイキングです。夕食とは違った朝らしいメニューです。
 朝食後、部屋の確認をしてロビーで退館式を行い、ホテルを後にしました。2日目は、天気が良く、周囲の景色がよく見えました。

 2日目は、箱根の関所跡の見学からスタートしました。班ごとに再現された関所と資料館を見学しました。その後、元箱根港から海賊船に乗って桃源台港まで芦ノ湖の遊覧をです。修学旅行や、海外からの旅行者などもかなり乗船していて船は、混雑していました。

 桃源台港からは、ロープウェイで大涌谷へ移動する予定でしたが、機械の点検のため運行中止となっていて、バスで移動しました。大涌谷は、大涌谷自然研究路の見学が制限が続いており買い物のみでしたが、名物の「黒たまご」などを購入できました。大涌谷までロープウェイに乗れませんでしたが、代わりに早雲山までロープウェイに乗り、上から大涌谷の見学ができました。

 早雲山から、バスで最後の見学地の「箱根彫刻の森美術館」移動しました。まずは、昼食をとりました。ここでもバイキング形式の食事です。ホテルとはまた違った様々なメニューがあり、子どもたちは満足できたようです。

 美術作品の見学をしたり、小学生までしか入れない「ネットの森」で体を動かすなど充実した活動ができました。

修学旅行(1日目)

 鎌倉・箱根方面の修学旅行の1日目の様子です。

 10時少し前に、鶴岡八幡宮に到着し、班別行動が、スタートしました。
 鶴岡八幡宮では、例大祭が行われていました。

 例大祭もあり、鶴岡八幡宮から小町通りあたりは、かなりの人出がありました。(修学旅行生もかなり見かけました)
 子どもたちは、計画した行程を協力しながら進め、集合場所の江ノ島水族館に遅れることなくたどり着きました。

予定通りに水族館を出発して箱根のホテルに到着しました。
ホテルでは、入館式をロビーで行い各部屋へ入りました。かなり広い立。派な部屋です

夕食は、バイキング形式でしたが、たくさんの種類の料理が並び、子どもたちは満足していました。
入浴後に、寄木細工の体験を行いました。配色や形を工夫した個性豊かな作品になりました。