文字
背景
行間
わくわく♡ドキドキ東大戸show!
2022年3月の記事一覧
「一」
今年の修了式でも、校長から「漢字ぴったりクイズ」を出題しました。
各学年で学習した全ての漢字の中から、その学年のがんばりや成長に「ぴったり」合う漢字を選ぶとしたら、どの漢字でしょう⁉
当然、正解はたくさんあります。
そこで、ここは強引に「校長セレクト」を正解にさせていただきました♡
今日は1年生の紹介です。
1年生で学習する漢字は、全部で80文字。
その中で、一番ぴったりの漢字は……これです!
1年生が東大戸小の仲間入りをしたのが1年前。
わくわく♡ドキドキの入学式のかわいらしい18名の笑顔。
今は、そのかわいらしさに、お兄さんお姉さんになった自信が加わっています。
この一年間「いっぽいっぽ」を大切にがんばってきた成果です。
だから、1年生にぴったりの漢字は、ズバリ「一」!
「いっぽいっぽ」は小さくても、それが集まると大きな「いっぽ」、大きな成長になります。
1年生は、K先生と一緒にがんばり、いろいろなことができるようになりました!
できるようになったことの数をかぞえたら、切りがないかもしれません。
全て「一」からはじまり、「一」の積み重ねです。
「千里の道も一歩から」ということわざがあります。
めあてを達成させるためには、コツコツがんばることが大事だよという意味です。
1年生は終わりですが、2年生でも、そしてこれからもずっと、このいっぽいっぽの「一」を大切にできる人であり続けてほしいと思います。
1年生、この一年間、ほんとによくがんばったね♡
2年生になっても、みんならしく「いっぽいっぽ」がんばっていこう!
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
6
4
4
9
1
3