文字
背景
行間
わくわく♡ドキドキ東大戸show!
2022年3月の記事一覧
レガシーを受け継いで…
卒業式終了後の集団下校。
もちろん6年生はいません。
新たなリーダーとなったのは、4・5年生でした。
こうして東大戸小学校の伝統が引き継がれていきます。
卒業式翌日の体育館の後片付けでの、4・5年生の働きぶりもお見事でした。
会場いっぱいに並べられたイスや机、プランターを、4・5年生が力を合わせて一気に片づけました。
「20分」
会場の後片付けにかかった時間です。
この短時間でできたのは、4年生には「高学年」、5年生に「最高学年」の意識がすでに生まれているからでしょう。
特に、5年生は、「今できることは何か」を自分で考え、率先して働く姿が見られ、とても頼もしく感じられました。
卒業生の「レガシー」が、しっかりと受け継がれています。
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
6
4
6
7
1
0