文字
背景
行間
わくわく♡ドキドキ東大戸show!
カテゴリ:6年生
土台は小学校。
今、6年生は小学校の学習の総復習に力を入れています。
そんな6年生に、こんな挑戦状を送りました。
えーっ!…という反応も少しはありましたが、そこは、何でも前向きにチャレンジできる6年生。
いざ取り組みだすと、みんな全集中!
カツ・カツ・カツ…と鉛筆の音が教室中に響きました。
問題を見て、あれっ?と思った方もいるでしょう。
そう、これは2月24日(木)に実施された「2022年度千葉県公立高校選抜試験」の国語の漢字の問題です。
★できたらスゴイ! ハイレベル漢字クイズ!.pdf
そうとは知らず、果敢にハイレベル漢字クイズに取り組んだ6年生。
終了後は、「難しかった~」「わかんなーい」という嘆きの声が多かったです。
当然です、高校入試問題ですから。
それでも、答え合わせをすると、けっこうできている人が多い。
9問中6問正解が最高で、5問や4問正解という友だちも複数いました。
答え合わせの後にネタばらし。
「実は、これ今回の高校入試の漢字の問題なんだよ。」
えっ⁈そうなの?
…とポカーンとする6年生。
問題を分析してみると…
1~4問は、ほぼ中学校で習う漢字なので、読めなくて当然です。
でも、「勧める」や「鋭敏」は読めた友だちがいてビックリ。
一方、5~9問の書き取りの問題は、全て小学校で習う漢字なのです。
告(4年)、延(6年)、寒(3年)、暖(6年)
破(5年)、格(5年)、旧(5年)、態(5年)
だから、書き取りは5問中4問正解、3問正解の友だちがけっこういました。
さすがに「旧態依然」の「旧態」の正解者はゼロでしたが…。
【チャレンジ後の6年生の感想】
★まさか簡単な小学校の漢字がくるとは。
考えすぎて、もっと難しい漢字だと思った。
★高校入試に、小学校の漢字が出るなんて初めて知った。
★書き取りが全部習っていた漢字だということにびっくりした。
3問正解できたことがうれしかった。
★読みが難しい漢字が多かった。
小学校でちゃんと1006文字全ての漢字を身に付けて卒業したい。
★ぼくは最近、勉強で「告」や「延」を復習してたからできたけど、やってなかったらたぶんできていないと思うので、復習は大切だなと思った。
「旧態」のところは、言葉を知っていたらできたと思うから、もっと学んできたい。
★中学校に行っても勉強をがんばりたい!
★書き取りが3つも合っていて自信がもてました。
中学校に行っても漢字を毎日がんばろうと思います。
6年生は、「小学校の学習の大切さ」を感じてくれたことでしょう。
みんなの小学校6年間の学習が土台になって中学校の学習が積み重なっていきます。
これは、教科を問いません。
土台は小学校。
みんなの土台を固めて、自信をもって中学校に進学していきましょう!
【おまけ】
高校入試2日目の社会の大問8は、SDGsが出題されました。
今年、6年生が総合的な学習の時間で、がんばって取り組んできたテーマです。
(※千葉日報 2022年2月26日付より)
6年生なら、この(1)の漢字4字わかるでしょう?
せーの、◇◇◇◇!
そんな6年生に、こんな挑戦状を送りました。
えーっ!…という反応も少しはありましたが、そこは、何でも前向きにチャレンジできる6年生。
いざ取り組みだすと、みんな全集中!
カツ・カツ・カツ…と鉛筆の音が教室中に響きました。
問題を見て、あれっ?と思った方もいるでしょう。
そう、これは2月24日(木)に実施された「2022年度千葉県公立高校選抜試験」の国語の漢字の問題です。
★できたらスゴイ! ハイレベル漢字クイズ!.pdf
そうとは知らず、果敢にハイレベル漢字クイズに取り組んだ6年生。
終了後は、「難しかった~」「わかんなーい」という嘆きの声が多かったです。
当然です、高校入試問題ですから。
それでも、答え合わせをすると、けっこうできている人が多い。
9問中6問正解が最高で、5問や4問正解という友だちも複数いました。
答え合わせの後にネタばらし。
「実は、これ今回の高校入試の漢字の問題なんだよ。」
えっ⁈そうなの?
…とポカーンとする6年生。
問題を分析してみると…
1~4問は、ほぼ中学校で習う漢字なので、読めなくて当然です。
でも、「勧める」や「鋭敏」は読めた友だちがいてビックリ。
一方、5~9問の書き取りの問題は、全て小学校で習う漢字なのです。
告(4年)、延(6年)、寒(3年)、暖(6年)
破(5年)、格(5年)、旧(5年)、態(5年)
だから、書き取りは5問中4問正解、3問正解の友だちがけっこういました。
さすがに「旧態依然」の「旧態」の正解者はゼロでしたが…。
【チャレンジ後の6年生の感想】
★まさか簡単な小学校の漢字がくるとは。
考えすぎて、もっと難しい漢字だと思った。
★高校入試に、小学校の漢字が出るなんて初めて知った。
★書き取りが全部習っていた漢字だということにびっくりした。
3問正解できたことがうれしかった。
★読みが難しい漢字が多かった。
小学校でちゃんと1006文字全ての漢字を身に付けて卒業したい。
★ぼくは最近、勉強で「告」や「延」を復習してたからできたけど、やってなかったらたぶんできていないと思うので、復習は大切だなと思った。
「旧態」のところは、言葉を知っていたらできたと思うから、もっと学んできたい。
★中学校に行っても勉強をがんばりたい!
★書き取りが3つも合っていて自信がもてました。
中学校に行っても漢字を毎日がんばろうと思います。
6年生は、「小学校の学習の大切さ」を感じてくれたことでしょう。
みんなの小学校6年間の学習が土台になって中学校の学習が積み重なっていきます。
これは、教科を問いません。
土台は小学校。
みんなの土台を固めて、自信をもって中学校に進学していきましょう!
【おまけ】
高校入試2日目の社会の大問8は、SDGsが出題されました。
今年、6年生が総合的な学習の時間で、がんばって取り組んできたテーマです。
(※千葉日報 2022年2月26日付より)
6年生なら、この(1)の漢字4字わかるでしょう?
せーの、◇◇◇◇!
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
4
3
8
7
5
5