山田中学校の今

令和6年度の山田中学校

休みに入ります。

今日は休み前、最後の授業日です。今日は技能教科のテストでした。
 

 4、5月の休業期間を経て、6月から今日まで夏休みも返上し、本当によく頑張ってくれました。ましてや、様々な諸活動の中止や縮小という現状のなか、子どもたちは前を向いて、一生懸命生活してくれました。
 短い夏休みになってしまいましたが、感染防止等、健康と安全に十分気を付けながら充実した休みにしてほしいと思います。
 保護者の皆様の御理解・御配慮に感謝いたします。また、今週は保護者面談、三者面談でした。暑い中、おいでくださりありがとうございました。

PTA理事会が開かれました

 昨日、17時30分から、PTAの本部役員(3名)、各学年役員(計18名)、担当職員(9名)による、第1回PTA理事会が本校多目的室で開かれました。
 本来であれば、新年度が始まると早い時期にPTA総会が開かれ、それを受けて早々に理事会が行われているところですが、今年度はコロナ禍により、ようやくこの時期に開催することができました。
 会議では、各地区の委員長、副委員長、専門委員会の委員長、副委員長等の決定や今後の活動計画等について話し合いが行われました。
 これまでも本部役員の皆様を始めとして、活動していただいてたところですが、今回をもって正式に組織としてスタートすることができました。今後ともよろしくお願いいたします。
 

今週も頑張ってます。

8月に入りました。
朝、涼しい時間帯に部活動(1,2年生)をした後、3時間の授業を行っています。
今週いっぱい(7日まで)、子どもたちは頑張ります。
 
 
*今週、午後は1,2年生保護者面談、3年生三者面談です。 
 保護者の皆様、暑い中ですが、よろしくお願いいたします。
 先日行われた、写生会の作品を校内に展示しています。ぜひ、御覧ください。

第1回定期テスト実施中

今日は第1回定期テストが行われています。
テストは、これまで授業を通して身に付けてきたことを十分に発揮し、それを確認する機会です。頑張れ!みんな!
(写真は初めての定期テストに臨む1年生)
 

3年生、高校説明会に向けて

 8月に入ると、3年生を対象とした高校説明会や体験入学が各高等学校で行われます。どの高校も、感染防止対策のための工夫をしながらの実施となります。
 今日は、説明会に向けての事前指導が行われました。
 進路実現に向けた「3年生の夏」がすでに始まっています。
 

ありがとうございました!

 7月から、毎月曜日と毎水曜日に分かれ(PTA会長さんはすべて来てくれました)、一か月にわたって消毒作業を行ってくださった保護者ボランティアの活動が今日で終了しました。
 お忙しいところを毎週来てくださり、おかげさまで本校職員はとても助けられました。本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
 
 

*月曜日は写真が撮れませんでした。月曜日来てくださった皆様、すみません。

定期テスト3日前

 今日から、定期テスト前3日間に入りました。もちろん部活動も休止中。
 昼休みの3年生教室。さすが3年生、テストに向けて休み時間も頑張っています。
・・あれ、課題が終わらず、しかたなく机に向かってる生徒もいたかも。

なにはともあれ、みんな頑張れ!

7月最終週

 延期になっていなければ、オリンピックが始まっていたはずの4連休が終わりました。山田中学校では多くの部活動が最後の練習を終え、引退を迎えました。お疲れ様でした。
 そして今日は7月最後の週です。今日もみんな頑張っていました。
 写真は6校時の様子です。
3-1「英語」            3-2「社会」
 
2-1、やまゆり「英語」       2-2「理科」
 
おおくす「数学」           1-1「社会」 
 
1-2「数学」

生徒総会

 今日、放課後、生徒総会に代わる中央委員会が開かれました。本来であれば、生徒全員が一堂に会して行うべきところですが、コロナの感染リスクを避け、生徒会本部役員と各学級の会長・副会長で構成される中央委員会をもって、生徒総会に代えるものとなりました。昨年度の生徒会決算や今年度の予算、本部・委員会・部活動の活動計画、質問や要望などについて、丁寧で真剣な話し合いが行われ、無事、それぞれの議案が承認されました。中央委員の皆さん、お疲れ様でした。
 

家庭科 マスクづくり

 2年生の家庭科では、マスクを製作していました。
 学習指導要領 家庭分野で示されている学習に「生活を豊かにするための布を用いた製作」という内容があります。
 まさに今の生活を豊かにしてくれそうです。
 
 

いつもなら・・

 今日は7月21日、ちなみに土用の丑の日

 例年であれば、夏休みですが、今年はコロナ禍で遅れた学習を取り戻すべく、授業を頑張っています。
 
 部活動では、1年生が今日から朝練習にも参入。3年生との貴重な時間を過ごしています。例年に比べると、気温もさほど高くなく、学習や部活動でも助かっています。

土曜授業

今日は土曜授業の日。あいにくの天気ですが、元気に登校し授業を頑張っています。
 
3年生、英語と社会の授業をしていました。
社会は歴史で「戦後の日本」を学習中。
英語をのぞいたときには、先生の英語でのいろいろな質問にみんなが英語で答える活動をしていました。
 Teacher : What are you going to do this afternoon?

 みんな、なんて答えてたんだろう?
 きっと、I'm going to study hard.   だな・・・・・。

青少年赤十字 登録式

1年生の青少年赤十字(JRC〈Junior Red Cross〉)登録式が行われました。
JRC福祉委員会の3年生が、活動について説明した後、バッジの授与が行われ、1年生の代表が決意を述べました。
 
青少年赤十字では、「健康・安全」「奉仕」「国際理解・親善」の3つの実践目標と、「気づき」「考え」「実行する」という態度目標を掲げています。
誰かのために努力できる人でありたいですね。

学校のために、自分たちができること

3年生が先週から、水曜日の朝、挨拶運動をしてくれています。
明るい挨拶をみんなができるようにと、昇降口と3階で挨拶運動を自主的に行ってくれています。1組、2組で相談し、当番制でやってくれているとのことです。
 
 よりよい学校生活のために、自分たちで考え実践してくれています。とてもよいことだと思います。3年生、ありがとう!
 本来ならば、大きな声が望ましいところですが、今は感染予防に気を付けながら、明るく心のこもった挨拶をみんなで心がけましょう。

1年生正式入部

1年生が部活動に正式に加入しました。
どの部もまずはミーティングで自己紹介や心得等の確認。そして活動に入りました。
 
 

 

頑張れ1年生!3年生との時間を大切に!

校外学習、修学旅行へ向けて

 2,3年生では校外学習、修学旅行に向けた準備が始まっています。
 3年生は、班別活動の計画のようです。現地の体験学習先との交渉も大切な学習の1つです。
 
 2年生は、係別の打合せのようです。班長さん達は、自分たちの責任のもと、約束事を話し合っていました。
 

1年生仮入部

 今週は1年生の部活動仮入部期間です。10日までの間、1つまたはいくつかの部活動を体験し、正式入部を迎えます。
 今日は初の活動。
 丁寧に1年生に指導する先輩、緊張した様子で教わる1年生の姿がありました。