文字
背景
行間
山田中学校の今
令和7年度の山田中学校
今日の風景について
今日の風景について
令和7年4月21日(月)
桜が散り、緑の葉桜になりましたが、今度は、校舎中庭の藤の花が咲き出しました!季節がどんどん夏に向けて
進んで言っています。三寒四温で、1日1日、暑さが増していきます!体調管理には十分に気を付けて、頑張って
行きましょう。今日も、快晴です!また1週間が始まりました!
掃除の時間に、3年生の男子が生け花をしてくれました!入学式から頑張ってくれた花たちを生け直してくれました。
命のバトンです!たくさん水をあげてください!
「過去無量の いのちのバトンを 受けついで いま ここに 自分の番を生きている」
そして、この詩は次の言葉で終わります。
「それが あなたのいのちです。それが わたしのいのちです」
相田みつを(詩人・書家)
千葉県教育委員会 学習支援
NHK for school
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1 1 | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7 3 | 8 3 | 9 3 | 10 1 | 11 1 | 12   |
13   | 14 1 | 15   | 16 1 | 17 1 | 18   | 19   |
20   | 21   | 22 1 | 23   | 24   | 25 1 | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1 3 | 2 1 | 3   |
インターネット運用基準
→ innta-netto.jpg
学力向上
親力アップいきいき子育て広場
自転車
~被害者・加害者にならない!!
気象情報・警報
千葉県教育委員会「学校から発信する家庭教育支援プログラム」
『しつけ・薬物乱用防止・スマートフォンの使用』
カウンタ
6
2
8
0
4
7
9