文字
背景
行間
ブログ
新島小日記
第1回 算数科校内研究会
2年




6年




算数科の校内研究会で2年「計算のくふう」、6年「分数のわり算」の授業を展開しました。ペアトークで友達と自分の考えを伝え合ったり、全体でいろいろな考えを比較・検討したりしました。
6年
算数科の校内研究会で2年「計算のくふう」、6年「分数のわり算」の授業を展開しました。ペアトークで友達と自分の考えを伝え合ったり、全体でいろいろな考えを比較・検討したりしました。
プール開き
全校がプールサイドに集まってプール開きを行いました。校長先生や小林先生、体育委員会委員長から安全やプールでの決まりについての話がありました。最後に学年の代表が集まってテープカットをしました。
あやめパーク(1・2年校外学習)
1・2年生があやめパークへ行き、さっぱ舟に乗ったり、あやめを鑑賞したり、遊具で遊んだりしました。
児童集会
児童集会がありました。6月は、「4年生」と「保健委員会」からの発表でした。劇や掲示物でどちらも工夫があり、楽しい会をなりました。
PTAバレーボール大会
新島小は1回戦(対大倉小)2-0で勝ち、2回戦(対新島中)0-2で惜しくも負けてしまいました。PTAバレーの選手・監督・役員の皆さん、大変お疲れ様でした。
家庭学習のすすめリンクリスト
カウンタ
1
0
1
5
5
2
2