ブログ

新島小日記

オリパラ横断幕披露


オリンピック・パラリンピック教育の一環として横断幕を作り、初めて子ども達の前で披露されました。子ども達からスローガンを募集し、『心をひとつに応援しよう!東京2020 新島小学校』に決定しました。

運動会練習


鼓笛パレードの練習を行いました。鼓笛隊、鍵盤ハーモニカ隊、ポンポン隊、フラッグとの連携を確かめました。

PTA奉仕活動


 7日(金)、PTAによる奉仕活動が行われました。今回は高学年の保護者が対象となり、当日は30名近くの方が参加し、校庭の除草を中心に活動しました。おかげで校庭が見違えるようにきれいになりました。

運動会練習頑張っています


 運動会練習も2週目に入りました。今年のスローガン「最後まで全力 輝け 新島パワー」を胸に刻み、みんな頑張っています。15日の運動会当日が楽しみです。

扇島自然を守る会

11日、扇島自然を守る会(会長大場様)の皆さんが、学校のフェンス沿いの除草と花植えをしてくれました。守る会の皆さんは、ボランティアで、1年間四季折々の花を植えてくださっています。お陰で子供たちは、花に囲まれて学区生活を送っています。ありがとうございます。

運動会練習開始


今日から運動会の練習が早速スタートしました。朝は応援合戦の練習。業間~3校時は、鼓笛パレードの練習を行いました。鼓笛隊とフラッグ、1・2年生のダンスとのコンビネーションを確かめました。

夏休み明け全校朝会



夏休み明け全校朝会を多目的広場で行いました。図工の作品や夏の席書会、郡市水泳大会で入賞した児童の症状伝達がありました。また、校長先生から「めあてをもって努力し、協力する」ことについてお話がありました。

郡市水泳大会


栗源B&G海洋センターで香取郡市水泳大会が行われました。新島小の児童も参加し立派な成績を収めました。水泳部のみなさん大変よく頑張りました。
【女子の部】
女子100M平泳ぎ            第5位
女子50M背泳ぎ                 第2位
女子50Mバタフライ     第5位
女子150Mメドレーリレー 第6位
【男子の部】
男子50M平泳ぎ       第3位
男子100M平泳ぎ     第5位
男子50M背泳ぎ       第5位
男子100M背泳ぎ     第4位

夏休み前全校集会


明日から夏休みです。校長先生や香取生徒指導主任から夏休みの決まりやルール、安全に過ごすためのお話がありました。

着衣泳


4~6年生が着衣泳を行いました。体の力を抜いて仰向けに、ふわふわと浮かぶように意識して取り組みました。衣服を身に着けたまま、不慮の事故に出会った時に、落ち着いた対応の仕方が身につくよう指導しています。

1年親子給食・歯磨き教室


1年生の保護者を招いて親子給食を図書室で行いました。当日は、市の健康づくり課の歯科衛生士さん3名と大澤先生から、歯磨きの仕方について丁寧に教えていただきました。ありがとうございました。

全校集会


全校集会では、健歯コンクールや歯の図画ポスターコンクールで入賞した児童の賞状伝達がありました。また、二十四節気とサッカーワールドカップで活躍している選手について校長先生からお話がありました。

地域交流会


第4回地域交流会が新島小学校体育館で行われました。新島小児童による校歌やおらんだ楽隊の発表、保育園の発表、綱引きやボール送り等の競技も行われました。新島地区まちづくり協議会の皆様、地域、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。