文字
背景
行間
東っ子日誌
東っ子日誌
☆賞状伝達
11月22日(水)、賞状伝達を行いました。
郡市陸上大会、郡市書写展の受賞者を表彰しました。
☆あいさつ運動
11月20日(月)朝そして昼休み、昇降口で運営委員会によるあいさつ運動が始まりました。
あいさつを進んで元気よく行うことができるようにして、小見川東小学校を活性化していきます。
☆東っ子元気集会
11月14日(火)日新タイムに、東っ子元気集会を行いました。
健康委員会の企画、運営で、ランナーズタイムを元気に、安全に走るポイントを確認することができました。
これから、自分の目標に向かって、無理せず、頑張っていきます。
☆教育実習生の授業が始まりました。
本年度、先生を目指している学生1名が、10月30日(月)~12月1日(金)までの5週間、教育実習を行っています。
第2学年に所属し、担任の先生から具体的、実践的な学級経営や子どもの指導の在り方、教材研究の方法について学んでいます。
そして、本日11月13日(月)から、授業実践が始まりました。
☆ランナーズタイム
11月8日(水)体力向上を図るため「ランナーズタイム」を開始しました。
12月5日(火)に開催される校内マラソン大会に向けて、12月4日(月)まで、日新タイムの時間に実施します。
めあてに向かって最後まで努力する心を育てていきます。
カウンタ
2
5
8
8
5
8
2
家庭でできる学習サイト
「ちばっ子チャレンジ100」
(千葉県教育委員会:学習資料)
子供の学び応援サイト(文部科学省)
NHK For School(NHK)
チーてれスタディーネット
(千葉県教育委員会)
子供の運動あそび応援サイト
(スポーツ庁)
チバテレの学習支援番組
家庭での体育、保健体育の
学習コンテンツ参考例
県内トップ・プロによる家庭(室内)で出来る運動動画集
リンク