日誌

カテゴリ:今日の出来事

入試本番へ!いざ私立高受験へ

 明日からいよいよ私立高の入試が始まります!
 今日の放課後,私立高を受験する生徒の事前指導がありました。
 
校長先生からは受験生に3点ポイントを絞って話されました。
1 準備
 全ては準備で決まる。事前に準備をして自信をもって受験に臨むように。
2 テスト配分
 限られた時間内で最大限の力を発揮しなければならない。そのためにまずはテスト問題全体を見た上で,解答を始めること。時間配分が大切。
3 面接への心構え
 これまで準備してきたことを信じ,普段の自分を出せること。落ち着いて面接に臨み,自分自身を見てもらうこと。
 
 私立受験のみなさん,落ち着いてテストに向かってくださいね。桜ヶ丘より見守っています。

芸術鑑賞会のご案内

 いよいよ来週木曜日に迫ってきました! 小中合同歌声集会並びに芸術鑑賞会。
 本日、郵便局にうかがうと、先日依頼した歌声集会と芸術鑑賞会のポスターが掲示されていました。局長さんからは、楽しみにしていることをお聞きしたことと、栗源区内の全戸に配布した演奏会のチラシも話題となっていました。また学校近くのデイサービスの方からも来場の問い合わせもすでに受けています。
 ぜひたくさんのみなさまにお越しいただければと思っています。


 ご案内のチラシはホームページ上左側のメニューに『芸術鑑賞会』というコーナーを設けました。ぜひ、そちらをクリックしていただけますと、チラシをご覧になれます。よろしくお願いします。

英語スピーキングテストに挑戦!

 本日4時間目に、2年生が英検IBAスピーキングテストに臨みました。これまでも、英語検定ではスピーキングテストを希望して受験することはできていましたが、今回は学年全体での取組。
 会場となった2年学習室には、各机にパソコンとヘッドセットが用意。教室でテストの概要を確認した後、前半組、後半組と分かれてテストに臨みました。当初はパソコン操作やテストの流れがつかめるか心配しましたが、一人ひとりが画面の指示に従いスムーズにテストを受けていました。
 改めて英語の力を測る方法が変わってきていること、ICTの活用、今後のテストや受験方法など、急ピッチに変化していることを実感しました。

凍結注意

 東京では初雪を観測したとニュースで報じられています。
 ここ桜ヶ丘は、小雨が午前中降る寒い3連休初日です。かなり冷え込んでいます。桜ヶ丘は名前のとおり丘の上に立っています。校門坂は斜面30度を越えます。凍結、スリップに気をつけなければならない季節となっています。
 そんな中、本日は野球場で野球部、テニスコートでソフトテニス女子、体育館で剣道部そして音楽室ではブラスバンド部が練習していました。インフルエンザ注意報も発令されていますので、十分体調管理に気をつけて3連休をお過ごしください。

いかのおすし 不審者対応訓練

 本日6時間目に今年度3回目の避難訓練として、不審者に対応した訓練を実施しました。
 

 講師は、香取警察署生活安全課、大根駐在所から署員の方。6時間目に、実際に不審者への対応訓練を行い、その後場所をミーティングルームに移し、不審者への対応についてお話をお聞きしました。
 本校では、「地域と共に歩む学校」として開かれた学校を目指していますが、不審者への対応訓練は毎年1月に行っています。校舎各階にはさすまたが設置されています。訓練では教室内で前後の出入口に机といすでバリケードを作り、教室中央にクラス全体が集まり身を潜める練習を行いました。学校でこのような訓練が生かされることがないことが一番よいことです。ですが、常に最悪を想定し対応できる職員・生徒であることを目指し練習を行っています。
 講話の中で署員の方から不審者対応の合言葉が紹介されました。
それが『 い か の お す し 』
 毎日給食で出される牛乳パックにも印刷されている合言葉です。
・ついていかない
・くるまにらない
おごえを出す
ぐにげる
らせる
 自分の命は自分で守ること。そして職員もしっかりと訓練練習に臨み、安心・安全な学校を目指したいと考えています。