日誌

カテゴリ:今日の出来事

令和5年度 中学生「税についての作文・税の標語・税の絵はがき」表彰式開催について

令和5年度 中学生「税についての作文・税の標語・税の絵はがき」の表彰式開催について

 本校、齋木さん(3年)が、中学生の「税についての作文」で、佐原間税会 会長賞を受賞しました!佐原間税会長さんから賞状をいただきました。しっかりした態度で受賞式に参加出来ました。おめでとうございました。そして、関係者の方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。

   

           

           

香取市教育委員会の依頼により香取市並びに香取土木事務所が雑草作業をしてくれました!

 

本校の生徒が通学するために、PTA安全指導部の皆さんが、令和5年度各地区危険個所報告一覧を作成してくれました。地区名・危険個所・内容をまとめて、香取市教育委員会に報告提出しました。香取市教育委員会では、それを確認してくれ、生徒が自転車で通学する道路の安全確保のため、雑草作業を香取市並びに香取土木事務所に依頼してくれ、きれいにしてくれました!大変ありがとうございました!今後とも、引き続き、よろしくお願いいたします。

インフルエンザ予防のために、給食は前向きで食べました!

近隣でインフルエンザが流行しています。予防のために、本日、給食は前向きで食べました!郡市新人大会もあるため、手洗いうがいを遂行しています!

       

今日から大学2年生の長期学校体験実習で、卒業生の岩井慈子さんが、約2ケ月の間、体験実習を毎週3日間ずつ来校します。本日は、各クラスで自己紹介を帰りの会の時にしてくれました。「生徒の皆さんと仲良く楽しく過ごせるように頑張ります」と笑顔で挨拶をしてくれました。今後とも、どうぞよろしくお願いします。

     

令和5年度 香取郡市英語発表会 発表者の皆さん頑張りました!

令和5年9月15日(金)

 本日、小見川市民センターいぶき館で、「香取郡香取市中学校英語発表会」が行われました。前日の放課後の発表

 リハーサルが本番に力を発揮させてくれました!

 

 1年生 1st Recitation タイトル「British  VS .American」齋藤さん、下河邉さん

 2年生 2st Recitation タイトル「Zorba’s Three Promises」木内さん 

 3年生 3st Recitation タイトル「Love You Forever」平山さん

              Speech              タイトル「For ”Peace”」藤﨑さん

 

 5人は、本番も、表情も明るく、堂々と元気にすてきな英語スピーチでした! 

 夏休みから始めた、地道な努力がすばらしい発表となりました。団体も、学校総合が第3位となりました!

 個人も、木内さんが第2位、平山さん第3位となりました。保護者の皆さんも応援ありがとうございました!

追伸:髙木先生の司会も、英語の発音がすごかったです! ひとりごとです!

日々これ充実!

 本日は、第1回校内テストが実施されました。1年生は、中学校へ来て初めての校内テストでした。集中して取り組んでいました。結果が楽しみですね!2年生も、テスト対策をしっかりとして、一生懸命に取り組んでいる人がたくさんいました。3年生は、今後の進路選択に向けて、これからの校内テストや実力テストが大切になってきます。日々の積み重ねを大切にしていきましょう!テストが返ってきた時が、次への勝負です!コツコツと積み重ねをしていきましょう!

日々これ充実! 努力こそ命! 

さあ!がんばろう!未来の自分のために!

        

2年生 宿泊学習 出発!(千葉県鴨川青少年自然の家)

 2年生は、朝、予定通り宿泊学習に出発しました。教室で出発式を行いバスに乗り込みました。小雨で傘もささずにバス乗車ができました。午後には、カッターに乗れるといいのですが?2日間、けが、事故なく楽しい思い出に残る宿泊学習になるといいと思います!

           

本日(5/23)学校生活アンケート実施! 午前の授業風景!

令和5年5月23日(火)

 朝の時間に、セクシャルハラスメント及び体罰に関する実態調査(学校生活アンケート)実施しました。

 これは、千葉県教育庁からの依頼で、学校におけるセクシャルハラスメント及び体罰に関する生徒及び職員の実態調査を把握することで、セクハラ及び体罰を根絶し、より良い学校環境を構築するために実態調査を実施しています。実施期間は、5月、7月、9月、11月、1月の全5回の予定です。本日は、その第1回目となります。生徒が回答しやすい教室環境を整え、生徒一人一人の個人情報であるので、取扱いには十分に配慮して行っています。また、保護者へのいじめアンケート、生徒へのいじめアンケート、教育相談用アンケートも引き続き実施していきます。よろしくお願いいたします。

     

 1校時は全学年で学級活動の時間を過ごしていました。

 1年生は校外学習のしおりの読み合わせを行っていました。2年生は、当日の天候が良くなることを願って、みんなで「てるてる坊主」を大量に作成していました。3年生は修学旅行の移動場面の点呼練習等を行っていました。

 いよいよ来週は3学年とも校外学習です。楽しく、安全に、校外で学んでいきたいと思います。

 

桜の木の消毒

 桜ヶ丘では、3月末から4月はじめの桜の花の季節は、1年の中で心待ちにする2週間です。一方で、それ以外の時期は、毛虫対策にスズメバチ対策、そして冬までの枯葉の落ち葉拾いと、きれいな環境を保つには美化活動が必要です。そこで、年に2回の予定で、5月と8月に桜の木の消毒を行います。今回は、5月21日(日)に業者の方に依頼して行いました。また、PTAの皆様に御協力いただき、全校親子愛校作業を6月と9月に行う予定になっています。校庭の除草作業も行います。草茂る季節、ご支援・ご協力の程、よろしくお願いいたします。

        

学校園いも苗植え付け作業

学校園いも苗植え付け作業

 本日は、雨が予想されていたため、放課後に予定していた学校園のいも苗植え作業を、給食後に午後一番で実施しました。幸い雨が降らずに済んだので良かったです。農業委員の鵜澤さんの御協力により、学校園にはマルチがかけられ整地がすんでいる状態でした。学年ごとに畝を決め、いもの苗を植えていきました。全校生徒で約1200本の苗を30分弱ですべて植え終えることができました。昨年は雑草に負けないように、みんなで草取りをしました。今年度は、栗源いも祭りが予定されていますので、大量に収穫できればと思います。計画的に除草作業を行い、秋にはたくさんのいもを収穫したいと思います。