わくわく♡ドキドキ東大戸show!

2023年3月の記事一覧

台湾の学校との交流

 東大戸小学校では外国語学習の一つとして、これまで台湾の学校とスカイプを利用したオンラインでの交流を行ってきました。今年度は、3月7日に5年生がオンラインでの交流を行いました。

 まずは、東大戸小がグループごと地域の紹介を行いました。その後、様々な質問をして答えることをお互いに行いました。また、後半では台湾の学校が、台湾の食べ物について詳しく説明をしてくれました。
 こどもたちは、楽しく交流することができました。

 お互いの国にとっての「外国語」である英語を利用して、それぞれの生活等について知ることができました。国や、話す言葉が違っていても、お互いの生活等について理解を深めることができることを実感できました。

卒業式練習

 今週に入り、全校での卒業式練習が始まりました。スタートの6日には、心構えや座り方・立ち方や礼の仕方の確認をしました。

 7日には、歌の練習も始まりました。これまで新型コロナウイルス感染症の影響で、ほとんど歌を歌っていませでしたが、今年度は行います。これまで歌を歌う機会が少なかったため、以前のような歌にするには、練習が必要です。

 17日の卒業式まで練習にしっかりと取り組み、卒業生にとって素晴らしい式にできるようにしていきたいと思います。

校外学習(6年生)

 3月3日に、6年生が佐原地区の校外学習へ行ってきました。JRを利用して、伊能忠敬記念館とその周辺、市内の新しい複合施設である「コンパス」の見学を行いました。

佐原駅より、徒歩でまずは伊能忠敬旧宅まで移動しグループ活動を始めました。旧宅では、ワークシートをもとに学習を進めました。その後、周辺の歴史的建造物等の見学を行いました。改修が終わった「三菱館」では、銀行であった様子などを見ることができました。また、職員の方に説明をしていただいたグループもありました。
 伊能忠敬記念館は新型コロナウイルス感染症の対応で、入館時間や人数に制限があり、11時から12時まで見学をしました。こどもたちは、時間いっぱいまでワークシートを使って真剣に学習を進めました。

 昼食を「佐原町並み交流館」でとり、午後は「コンパス」に異動しました。職員の方に説明をしていただきながら、新しい施設を一通り見学させていただきました。最後に図書館の利用について説明をしていただき、図書館を利用しました。貸し出し方法等を説明していただき、早速本を借りたこどももたくさんいました。

 すべての見学が終わり駅で電車を待っているとアナウンスとともに電光掲示板に「東大戸小学校の皆さんお気をつけて!!」の表示が……。こどもたちは大変感動していました。
 本来は4年生で見学している「伊能忠敬記念館」の見学を、卒業前に実施できて本当によかったです。こどもたちにとって卒業前にまた一つ、小学校でのよい思い出ができました。丁寧に対応してくださった各施設等の方々に感謝いたします。ありがとうございました。

健康委員による読み聞かせ

 2月2日の業間に、6年生の健康委員による読み聞かせをしました。食育絵本を1年生と2年生に読んでくれました。

 1年生は「すききらいなんてだいきらい」、2年生は「げんきいっぱい あさごはんのじゅつ」を読んでもらいました。1・2年生は真剣に聞き、自分たちの食生活について考えていました。
 1年生の感想から一つを紹介します。

「健康委員会がとてもおもしろい本を持ってきて声を工夫してくれて、とてもおもしろい読み聞かせでした。それで今日の給食の野菜も挑戦します。」
 6年の健康委員さん、ありがとうございました。

「東大戸小はかせになろう」発表会(3年)

 3年生の総合的な学習の時間で調べた、東大戸小学校について発表会をしました。4つの会場に分かれて、6年生に発表をしました。

 6年生を前にやや緊張した様子が見られましたが、しっかりと発表することができました。6年生も新たに東大戸小学校について知ることができたことが多くあったようです。3年生の皆さんありがとうございました。