わくわく♡ドキドキ東大戸show!

2025年4月の記事一覧

6年生SDGs教室(伊藤市長様来校)

 4/28 3・4校時に6年生のSDGs教室が行われました。
 伊藤友則市長様が来校くださり、自ら6年生に向け、「SDGs」について教えてくださいました。

 まず「SDGs」とは何なのか、詳しく説明してくださいました。

 

 

 

 

 

 

 次に、公認ファシリテーターでもある伊藤市長様の御指導の下「2030SDGs」というカードゲームをプレーしました。

 このゲームは、与えられたお金と時間を使って、プロジェクト活動を行うことで、最終的に「富の獲得」「貧困の解消」「環境保護」「時間の確保」等、各グループごとに決められたゴールの達成を目指す、という内容です。

 

 

 

 

 

 順調にプロジェクトは進んでいくにもかかわらず、グループの目標はなかなか達成できません。前半を終えて、なんと目標達成率は0%でした。

 後半は前半の反省を生かし、他のグループとも交渉を持ちながら、目標達成のために頑張る姿が見られました。

 最終的には、ほとんどのグループが設定された目標を達成でき、東大戸小の子どもたちの結束の強さを実感することができました。

 まとめとして、伊藤市長様から講評をいただいた上で、地球の危機的な現状についてまとめたVTRを視聴し、「SDGs」について認識を深めることができました。

 

 

 

 

 

 終了後は、お忙しい時間を割いて、2時間近くにわたって御指導いただいた伊藤市長様に、感謝を伝えるため、6年生を代表してMさんが御礼の言葉を述べました。

 

 

 

 

 

 最後に市長様を囲んで記念の集合写真です。

 

 

 

 

 

 伊藤市長様、本当にありがとうございました。