わくわく♡ドキドキ東大戸show!

2022年11月の記事一覧

家庭・学校・地域連携推進事業(第2回)

 11月25日に、第2回家庭・学校・地域連携推進事業を実施しました。今回は、ドールハウスインストラクターの橋本先生に指導していただき、「ミニチュア粘土教室」を行いました。1年生と保護者で協力しながら、「お菓子の家」の制作を行いました。

 協力しながら、かわいらしいお菓子の家が完成しました。貴重な時間を過ごすことができました。

 先生の作品例も見学できました。

 講師の先生には、制作の準備などから大変お世話になりました。大変ありがとうございました。

佐賀県の小学校との交流(2回目)

 第2回の鹿島市内の小学校とのオンラインでの交流を11月24日に行いました。両校の5年生が交流を実施しています。今回は、鹿島市の小学校の発表がありました。

 有明海の干潟についての説明や、学校についての紹介などがありました。発表の後、本校からの質問にも丁寧に答えてくれたおかげで、遠く離れて行ったことのない地域について知ることができました。
 来月は、本校からの発表を計画しています。香取市周辺についてわかりやすく説明できるように準備をしていきます。

あすチャレ!ジュニアアカデミー

 11月22日に5年生が、「あすチャレ!ジュニアアカデミー」のオンライン授業を行いました。これまで、障害やパラスポーツについて学習をしてきました。今日は、実際にパラアスリートとして活躍している方の話を聞くことができ、さらに理解を深めることができました。

 授業後、こどもたちはそれぞれが、明日からチャレンジすることを決めました。

 

マラソン大会試走

 昨日雨天で延期したマラソン大会試走を本日実施しました。今日は天気がよく、グラウンドも走りやすい状態でした。

 大会まであと少しです。これからの練習も頑張ってください。

ゆめぴったり講演会

 11月21日に、「6年生ゆめぴったり講演会」を実施しました。今回は、建設業について地元の方々中心に、12名の講師の方に来ていただき、お話をいただきました。

 

 

 様々な、実物の見本や映像を準備していただき、わかりやすく説明していただきました。特に、川の護岸工事等について詳しく説明していただき、工事の様子がとてもよくわかりました。
 講演していただいた講師の方々に感謝申し上げます。

図工専科の先生

 11月18日にも、図画工作の講師の先生が授業に参加していただきました。3年生と4年生の版画の学習を行いました。

 3年生は、色々な素材で「はん」を制作しています。刷った時に素材によって、どうのような仕上がりになるのかが楽しみです。

 4年生は、前回に続き木版画の彫りをを進めました。

業間マラソン

 12月1日のマラソン大会を目指して、業間マラソンが続いています。今日も、一生懸命に取り組んでいました。

 来週の月曜日に、試走を行います。近隣の方々には、道路の使用にご協力をお願いいたします。

「あきとあそぼう」 (1年)

 1年生の生活科の授業で、「あき」を探しに近くの神社の境内へ行きました。秋を感じる「色」を探して集めました。

 黄色や赤の様々な木の葉や、松ぼっくりや椎の実などの木の実などをたくさん集めました。
 その後、図画工作の授業で、木の実を使って作品作りなどをしました。

思春期講演会

 11月16日の3・4校時に、思春期講演会を実施しました。2年に一度、5・6年生を対象に、実施してきましたが、前回実施予定の2年前は、新型コロナウイルス感染症の影響で中止となっていました。今年は、4年ぶりに助産師さんに来校していただき、「命について考えてみよう」という題で、講演をしていただきました。

 

 6年生の健康委員が、講演会全体の運営をしました。子どもたちは、メモをとりながらお話をしっかりと聞いていました。「命」について理解が深まりました。

人権教室

 11月15日の3校時に、人権教室を実施しました。本年度も、3名の人権擁護委員の方に講師として来校していただき、2・4・6年生の3学年が、学習をしました。

 それぞれの学年に対応したお話をしていただきました。子どもたちも「人権」について、しっかりと考えることができました。3名の講師の先生、ありがとうございました。