文字
背景
行間
山田中学校の今
令和7年度の山田中学校
1年生仮入部
1年生の仮入部期間がスタートしました。
期間中は、どの部活動でも参加可能です。自分にあった部活動に入って、一生懸命頑張ってほしいです。

期間中は、どの部活動でも参加可能です。自分にあった部活動に入って、一生懸命頑張ってほしいです。
藤の花が咲いています
今年も藤棚に花が咲きました。数日前から咲いています。昨年より時期が少し早い気がします。
オープンスクール、PTA
今日は午前中にオープンスクール、午後に学年・学級PTAがありました。
午前のオープンスクールは、感染防止のため廊下からの参観とさせていただきました。


午後は本来であればPTA総会からのスタートでしたが、感染防止の観点から、急で御迷惑をおかけしましたが書面開催とさせていただき、学年・学級PTAのみの開催としました。
総会が行えなかったため、現(旧)本部役員の皆様と新役員候補の皆様とで各学年の保護者会におじゃまさせていただき、御挨拶の機会をいただきました。
前任の本部役員の皆様、本当にお世話になりました。ありがとうございました。また、新役員候補の皆様、よろしくお願いいたします。
全会員の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。本日はありがとうございました。
午前のオープンスクールは、感染防止のため廊下からの参観とさせていただきました。
午後は本来であればPTA総会からのスタートでしたが、感染防止の観点から、急で御迷惑をおかけしましたが書面開催とさせていただき、学年・学級PTAのみの開催としました。
総会が行えなかったため、現(旧)本部役員の皆様と新役員候補の皆様とで各学年の保護者会におじゃまさせていただき、御挨拶の機会をいただきました。
前任の本部役員の皆様、本当にお世話になりました。ありがとうございました。また、新役員候補の皆様、よろしくお願いいたします。
全会員の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。本日はありがとうございました。
新入生部活動見学
昨日と今日は1年生の部活動見学でした。
23日(金)から1週間の仮入部を経て、5月6日(木)に正式入部の予定です。

23日(金)から1週間の仮入部を経て、5月6日(木)に正式入部の予定です。
生徒委員会
今年度最初の生徒委員会が開かれました。
メンバーの顔合わせの後、役員選出、目標等が話し合われました。
各委員会の今後の自主的な活動に期待します。

メンバーの顔合わせの後、役員選出、目標等が話し合われました。
各委員会の今後の自主的な活動に期待します。
郡市春季野球大会
4月17日(土)、18日(日)に香取郡市中学校春季野球大会がくろべ運動公園野球場で行われました。
本校は今年度も多古中学校、小見川中学校との連合チーム(本校からの参加は1名です)での参加でした。本チームは1回戦シードで昨日2回戦(準決勝)が行われました。みごと3対1で勝利し、来週は決勝です。頑張れ!
本校は今年度も多古中学校、小見川中学校との連合チーム(本校からの参加は1名です)での参加でした。本チームは1回戦シードで昨日2回戦(準決勝)が行われました。みごと3対1で勝利し、来週は決勝です。頑張れ!
新入生歓迎会
午後は新入生歓迎会でした。
例年であれば、1年生の前で様々な発表や紹介を行うところですが、今回は映像による発表でした。短い準備期間でしたが、学校行事や委員会、部活動など、工夫を凝らした楽しい映像が満載でした。新入生も十分に楽しみながら、中学校生活の様子を理解してくれたと思います。
*新入生が入場 *生徒会本部役員の自己紹介

*行事、委員会、部活動の発表 *新入生代表お礼のことば
例年であれば、1年生の前で様々な発表や紹介を行うところですが、今回は映像による発表でした。短い準備期間でしたが、学校行事や委員会、部活動など、工夫を凝らした楽しい映像が満載でした。新入生も十分に楽しみながら、中学校生活の様子を理解してくれたと思います。
*新入生が入場 *生徒会本部役員の自己紹介
*行事、委員会、部活動の発表 *新入生代表お礼のことば
身体測定、健康診断
午前中、身体測定及び聴力、視力検査がありました。
みんな、無言できちんとした態度で受診できました。心も体もしっかり成長しています。
みんな、無言できちんとした態度で受診できました。心も体もしっかり成長しています。
授業が始まりました
2,3年生は、今日からいよいよ教科の授業がスタートしました。
みんな、新しいスタートラインに立ち、意欲をもって取り組んでいました。
*3年生

*2年生

*1年生は、今日までは学年・学級の時間です。明日から教科の学習を頑張ります。
みんな、新しいスタートラインに立ち、意欲をもって取り組んでいました。
*3年生
*2年生
*1年生は、今日までは学年・学級の時間です。明日から教科の学習を頑張ります。
県卓球大会香取予選会
4月10日(土)千葉県中学校卓球大会香取支部予選会が多古中学校体育館でおこなわれました。団体戦のみの大会でした。今回は残念ながら男女とも予選リーグで敗退しましたが、これから夏に向けてまた頑張ります。
千葉県教育委員会 学習支援
NHK for school
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1 3 | 2 1 | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9 1 | 10 1 |
11 1 | 12 1 | 13 2 | 14 1 | 15 1 | 16   | 17 2 |
18 1 | 19 2 | 20 2 | 21 1 | 22 2 | 23 1 | 24 1 |
25 1 | 26 2 | 27 1 | 28   | 29 1 | 30 2 | 31   |
インターネット運用基準
→ innta-netto.jpg
学力向上
親力アップいきいき子育て広場
自転車
~被害者・加害者にならない!!
気象情報・警報
千葉県教育委員会「学校から発信する家庭教育支援プログラム」
『しつけ・薬物乱用防止・スマートフォンの使用』
カウンタ
6
3
0
1
5
2
9