新島小日記 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (6) 2025年3月 (2) 2025年2月 (3) 2025年1月 (6) 2024年12月 (7) 2024年11月 (8) 2024年10月 (9) 2024年9月 (4) 2024年8月 (0) 2024年7月 (7) 2024年6月 (12) 2024年5月 (5) 2024年4月 (5) 2024年3月 (3) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (3) 2023年11月 (0) 2023年10月 (2) 2023年9月 (0) 2023年8月 (1) 2023年7月 (4) 2023年6月 (8) 2023年5月 (1) 2023年4月 (6) 2023年3月 (14) 2023年2月 (10) 2023年1月 (9) 2022年12月 (11) 2022年11月 (12) 2022年10月 (8) 2022年9月 (2) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (3) 2022年5月 (3) 2022年4月 (3) 2022年3月 (3) 2022年2月 (2) 2022年1月 (2) 2021年12月 (3) 2021年11月 (4) 2021年10月 (2) 2021年9月 (1) 2021年8月 (1) 2021年7月 (0) 2021年6月 (3) 2021年5月 (2) 2021年4月 (4) 2021年3月 (5) 2021年2月 (0) 2021年1月 (1) 2020年12月 (2) 2020年11月 (3) 2020年10月 (3) 2020年9月 (2) 2020年8月 (0) 2020年7月 (2) 2020年6月 (5) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (2) 2020年1月 (9) 2019年12月 (1) 2019年11月 (1) 2019年10月 (3) 2019年9月 (7) 2019年8月 (0) 2019年7月 (3) 2019年6月 (5) 2019年5月 (2) 2019年4月 (4) 2019年3月 (7) 2019年2月 (9) 2019年1月 (8) 2018年12月 (15) 2018年11月 (8) 2018年10月 (13) 2018年9月 (17) 2018年8月 (1) 2018年7月 (9) 2018年6月 (13) 2018年5月 (15) 2018年4月 (15) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 地震に備えて、避難訓練を行いました。 投稿日時 : 04/23 新島小学校管理者 4月22日(火)に大地震を想定した避難訓練を行いました。 子どもたちは1次避難で机の下にもぐり、頭や背中などを守る姿勢をとって、揺れがおさまるのを待ちました。 そして、2次避難で運動場に移動しました。どの子どもも真剣な様子で訓練に臨みました。 今回の訓練は、新年度にあたり、新しい教室からの避難経路を子どもたちが理解するために実施しました。本校では、今後も様々な災害を想定した避難訓練を計画的に行っていきます。 « 123456789 »
地震に備えて、避難訓練を行いました。 投稿日時 : 04/23 新島小学校管理者 4月22日(火)に大地震を想定した避難訓練を行いました。 子どもたちは1次避難で机の下にもぐり、頭や背中などを守る姿勢をとって、揺れがおさまるのを待ちました。 そして、2次避難で運動場に移動しました。どの子どもも真剣な様子で訓練に臨みました。 今回の訓練は、新年度にあたり、新しい教室からの避難経路を子どもたちが理解するために実施しました。本校では、今後も様々な災害を想定した避難訓練を計画的に行っていきます。
学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト):文部科学省 県教委ニュース/千葉県 学力向上/千葉県 家庭学習のすすめ/千葉県教育委員会 家庭学習について考えよう/千葉県教育委員会 チーてれスタディーネット 香取市ウェブサイト 家庭学習のすすめ/香取市教育委員会 NHK for School eライブラリ家庭版