日誌

2023年度栗源中Web日誌

PTA総会,学年学級集会

 4月20日(金)午後2時から,平成30年度栗源中学校PTA総会が多くの保護者の皆様のご参加のもと開催されました。 
 新PTA会長の挨拶にも述べられていましたが, P (parents)保護者と T (teachers)職員との A (association) つながりを大切に,今年度も進めていきたいと思います。御協力よろしくお願いします。
 
学校長挨拶                  総会議事の様子
 
平成29年度本部役員の皆様        平成30年度本部役員の皆様
 
1年学年集会                  2年学年集会
3年学年集会

新入生歓迎会

 16日(月)5,6時間目に生徒会主催による『新入生歓迎会』がありました。
 1年生にとっては,入学して4日。まだまだよく分からないことだらけの中,生徒会組織,専門委員会,部活動について,理解を深める場となりました。
   
新入生入場                   生徒会長あいさつ        
 
クイズ形式による生徒会組織の説明     専門委員会について
 
ブラスバンドの紹介               剣道部の紹介
 
パソコン部の紹介               野球部の紹介
 
女子ソフトテニス部の紹介          男子ソフトテニス部の紹介
 
陸上競技部の紹介              新入生代表お礼のことば
 
校長先生のお話                新入生退場

 各部活動の発表は,趣向を凝らしたものでした。1年生のみなさん,よく考えて3年間続ける部活動を選んでください。

第1回全校朝会

 今日の桜ヶ丘は穏やかで,昨日の暴風雨がうそのようです。
今朝は,PTAのみなさんと職員で,登校安全指導を行いました。平成29年度PTA安全部,地区委員による登校指導はこの4月までとなります。早朝から御協力ありがとうございました。
 1時間目が始まる前に,第1回全校朝会が行われました。
 
賞状伝達では,剣道部の3年生が二段,2年生が初段の表彰が行われました。
その後,校長先生からは3つの話がありました。
1 一日のはじまりを気持ちよい挨拶をしよう
2 栗源みきお育英会寄贈品についての紹介
3 くつをそろえることの大切さ
 校長先生は毎朝,昇降口の各学年のくつばこの様子を見ています。かかとをそろてくつ箱にきちんと入れること。その気遣い,心遣いの積み重ねが,「気持ちをそろえる」「心をそろえる」,生活習慣につながることを話されました。
 学校だけではなく,家や校外学習,宿泊学習,修学旅行先でも同じこと。ひとつのことがつながっていくといいですね。

2年宿泊学習に向けて

 5月14日(月)から16日(水)まで行われる2年宿泊学習に向けて、担当職員で事前打ち合わせ、下見に行ってきましたので紹介します。
 
行きの休憩場所(市原SA) 
 
君津亀山少年自然の家 食堂 ここで朝食、昼食をいただきます。食堂内のつりさげ照明がとてもすてきでした。利用されるみなさんは、是非確認してください!!
  
部屋のレイアウトは上の2種類。男子と女子、どちらのタイプになるかはお楽しみ!
 
食材等の洗い場               火炊き場 ここで飯ごうやなべで調理
 
キャンプファイヤー会場           この奥がスコアオリエンテーリングの森
  
2日目の体験会場(南房総市)      ここでイチゴジャムづくりなどをします。

 体験学習をする南房総市嶺岡(みねおか)は日本酪農発祥の地とされ、奥には資料館、小高い丘には放牧されている動物たちがみえます。もともと馬の放牧地として500年以上前につくられ、江戸時代には将軍にバターを献上しているようです。1793年のこと。これが日本の酪農のはじまりとされているようです。どんな牛からバターをつくったのか、それは八代将軍吉宗公にまでさかのぼります。体験会場から小川をはさんだ場所に、同じ種の牛1頭飼われていますので、ぜひみてください。なにも調べずに行くのではなく、下調べをして行ってみると、いろいろな発見に、理解が深まりますよ!  

新メニュー登場 今日の給食

 13日(金)、今日の給食に新メニュー?!が登場しましたので、アップいたします。
本日の献立  805kcal
 いかフライ、かき玉汁、切干大根のパワーアップ煮、一口りんごゼリー、ごはん、牛乳

  新メニューは、切干大根のパワーアップ煮。 これまで切干大根にはしじみが入って炊かれていました。ビタミン・ミネラルがふんだんに入り滋養によいものとして栄養士さんは考えていたと思います。今回は切干大根に牛肉そして触感を考えてか、くるみが入っていました。オメガ3脂肪酸が入って低脂肪、グルテンフリーの体に大変よい食材です。切干大根との組み合わせでいろいろな栄養価があり、味付けになるのだと思います。児童生徒にはカレー風味だとさらにパワーアップされるかもしれません。
 食材の組み合わせ、触感、配膳時の匂いなど大切な項目です。子どもたちがおいしく、たのしく食べて、たくましく育っていくためにも、そして給食はそのまま、子どもたちのからだになるものですから、子ども、家庭、地域から意見を聞きながら、よりよいものにしていきたいと考えます。