山田中学校の今

令和6年度の山田中学校

帰りの補習

3年生の帰りの補習が始まって、およそ一週間。今日も頑張りました。
 
 
 もちろん、1,2年生も、来週25日(水)に行われる定期テストに向けて計画的に頑張っているところです。
 22日(日)~24日(火)は部活動停止期間となります。

授業研究会

 今日は午後から、北総教育事務所香取分室の指導主事をお招きして、道徳の授業研究会が行われました。
 1年2組、2年1組、3年1組で授業が展開されました。どのクラスも、題材について様々な立場や角度から真剣に考え、話合い、自分の考えや態度、行為についてあらためて見直していました。
 
 
 
 

人権週間

12月4日(金)~12月10日(木)は人権週間です。

 国際連合は、昭和23年(1948年)第3回総会で世界人権宣言が採択されたのを記念し、昭和25年(1950年)第5回総会において世界人権宣言が採択された12月10日を人権デーと定めるとともに、すべての加盟国にこれを記念する行事を実施するよう呼びかけています。法務省の人権擁護機関では、昭和25年(1949年)から毎年、人権デーである12月10日を最終日とする1週間を「人権週間」と定め。人権尊重思想の普及高揚に努めています。

 「人が人らしく生きること」、そしてそれは「決して侵されるものではないこと」をあらためて確認し、「自分と同じように他の人のことも大切にできる」態度や行動を常に身に付けていたいです。

 今日は道徳の時間に様々な差別について考えているクラスがありました。 
 

小中合同リサイクル

 14日(土)小中学校合同のリサイクル活動が行われました。
 本校生徒、PTA本部役員、小学校PTA役員、小中職員が、集積所である旧八都小、旧府馬小、山田中に分かれて、各地区や各家庭で持ってきていただいたリサイクル品を積み込みました。
 おかげさまで、たくさんの品が集められました。地域の皆様、保護者の皆様の御理解と御協力に深く感謝いたします。ありがとうございました。
〈旧八都小〉
  
〈旧府馬小〉
 
 
〈山田中〉
 
 

消費者教育

 3年生社会科公民で消費者の権利と責任について、学習していました。
 悪質商法や多重債務、食の安全・安心など、世の中には消費生活に関する問題が多々見られます。一人一人が自立した賢い消費者として生活していけるよう、しっかり学んでほしい分野です。



 明日14日(土)は小中合同リサイクルがあります。
 御協力よろしくお願いいたします。

地域とともに

 総合的な学習の時間、2年生が、地域のためのボランティア活動について何やら計画を考えていました。
 「地域のために清掃等の活動をしたい」という生徒の発案と、また、今年度コロナ禍で社会体験学習が中止となり、「少しでも多く地域との関わりを持たせたい」という2学年職員の思いでスタートしたようです。
 

3年生評価テスト

 3年生、第5回目の評価テストでした。
 
 腕時計の持参を認め、できるだけ本番に近づけて実施しています。


 3年生徒による自発的なアイデアで、各自の家庭学習時間を集約し、学級の平均を毎日掲示しています。
 日々の家での学習に対する意識を自分たち自身で高めています。

明日からは帰りの補習もスタートします。頑張れ!3年生!

プランターの花の植え替え

 用務員の竹内さんとスクールサポートスタッフの秋田さんが、玄関やウッドデッキのプランターにパンジーを植えてくださっていました。ポーチュラカの花からパンジーへの植え替えです。
 いろいろな方がいろいろな所で、学校や子どもたちのために仕事をしてくださっています。
 
 まだまだ植え替えないといけないプランターはたくさん!
 竹内さん、秋田さん、ありがとうございます。

部活動大会結果

 7日(土)郡市新人剣道大会が香取市民体育館で行われました。
      男子団体3位、男子個人で1年生が1名3位に入賞しました。よく健闘し頑張りました。



 8日(日)県新人バスケットボール大会が木更津市民体育館で行われ、女子バスケット部が出場しまし
      た。キャプテンがけがで不在の中、5人のフルメンバーでよく頑張りましたが、残念ながら
      1回戦敗退でした。
 
 
 どちらも次に向けて頑張ってください!